Nicotto Town


「さくら亭」日報


本日のお着替え~淡雪~

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:11

振袖縛りの新作コーデは「振袖(花奈)」紫で。


リアルでは絶対着れない、淡い淡い紫。
きれいです、大好きです。
でも、小物で失敗すると確実に顔が黒く見える、
なかなか難しい色なのです。

実際には、江戸紫系の濃い色は好んでよく着ます。
これは逆に色白に見えるというw

でも、アバなら問題ないよね。

色目で配色を考えますが、
全体的に同系色でまとまった振袖なので
奇を衒わずに小物も同系色で。

同系色で引っ張り出された猫娘の妹、
もといゴスロリにゃんこ(白)。
ほとんどカメレオン状態であります。

1月のPコイン購入特典の背景をやっと使えます。
背景と呼応するように、黄みのちょうちんを。
そして、最近のお天気にちなんで雪も降る。

昨日、職場の方では吹雪いていたのに、
地元駅に降り立ったら雪のひとひらさえ見当たらず、
かえってだまされた気分に。
その分(?)がっつり底冷えしてくれる京都です。
零℃とか、氷点下とか、やめて~!

淡雪、というと春の雪のイメージですが、
この振袖見ていたら浮かんだので採用。
最近、副題考えるのもネタ切れ気味かも?


背景に雪を抱いた紅梅が描かれておりますが、
梅はもう少し先ですね。
梅と言えば天神さん。
菅原道真公を奉る天満宮。
友人と親愛をこめて「みっちゃん」呼びしてましたw

そういえば昨夏、大阪在住の人に
京都河原町から行きやすいおすすめスポットを聞かれて
「それなら建仁寺さんの~」
と話はじめたら笑われました。
寺や神社に「さん」付けで呼ぶのが京都っぽいと。

で、思い返してみれば
身近で愛着のある寺や神社には「さん」付けしてるんです。
「祇園さん(八坂さん、もあり)」「清水さん」とか。
あまり行ったりしないところならば普通に正式名称ですが。

父が標準語寄りで話す人だったせいで、
関西弁ぽくないと、子供の頃は言われたものですが、
それでも、非人間に対して「さん」付けしたりするのは無意識で。
自分のことながら面白いな、と思ったひとこまでした。

あ。みっちゃんのことでしたっけw
まあそれは2月でもいいかな。
お休みとれなかったから「初天神」行けないしね(ぶつぶつ)。

アバター
2017/01/31 23:27
>雛さま
着物と帯をわざと同色でまとめるのはリアルでもやります。
ただこの色はさすがに無理…。
着物だとぱっきりした色のほうが好きな派手好きなんです。

着物の良いところはたくさんありますが、
着ていると周囲が優しいです。
日本人は着物着てる人が好きなんだと思います。
ぜひお試しください。
ご主人とか喜ばれそう。

>トシraudさま
ああ、お揚げさんは言いますね!
豆腐は「お豆腐」でさんは付けないのに。
もちろん、「おいなりさん」は当たり前に言います。
飴もか。大阪だと飴ちゃんだけれど。
改めて考えると「さん」はなくても「お」を付ける食品多いですね!
アバター
2017/01/25 08:52
幻想的なコーデがとってもきれいです^^
紫の着物に紫の帯というのがかえって新鮮でいいですね
洋服ではお写真のような淡いラベンダー色を着ることがありますが、
着物はまだ未体験なので、機会に恵まれれば袖を通してみたいと思いました^^

さん付けの呼称は好感がもてます
あずみさんの敬愛の気持ちを感じます^^

アバター
2017/01/25 00:06
私もとある方の影響なのかさん付けしてしまいますw お寺さんや神さんのにならず、例によって「お揚げさん」もw



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.