Nicotto Town



伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(2日目の5

世界の色んなところの真珠のできる貝の展示だったり
もちろん御木本幸吉さんの苦労した養殖の話の
パネルだったり。

外に立ってた銅像見たときは
「ちっちゃいオジサン」だなーと(笑)

実際、小柄な方だったようです。

館員のおねえさんのレクチャーの時間だったので
他の人と混ざって聞く。

ふむふむ、ほぉほぉ。

ある程度のディテールは小学校の頃に
「中部地区の偉い人たち」みたいな本を読んで
白色レグホンを作り出した人(この人のおかげで
安いたまごが買える)とか、もちろんトヨタの人なんかも読んだ。

その中に御木本幸吉さんもいたと思うんです。

もぉホント大変だったという話が
一杯あって苦難の末、いまの真珠養殖の
基礎を作り上げて、めでたしめでたし\(^o^)/

みたいなんじゃなかったかな(笑)

だからおおよそは知ってる話。
ただやっぱり細かい所は忘れてて
ああ、そういやそうだったかなーとか。

一通り説明が終わって質疑応答の時間となる。

「なにかご質問は?」
待ってましたとばかりに、一人の男性が
もぉねー次から次へと質問しまくるんですよー。

しかし、私が知ってることばかり質問するので自分だったら
ちょっとウンザリしそうだ(笑)

おねえさん、仕事ですからすらすら答えます。
いわゆる「よくある質問」なんでしょう。うんうん、さもありなん。

ちょっと隙を見つけて私も質問したいことを聞きます。

あのぉ、この真珠養殖に使う核というのは
現在はこう言うものですけど、ほかの材質で試してますよね?
どんなものを試して現在のような形になってるのでしょう?

御木本幸吉さんなら、かなり色々の材質を試したに違いないと
思ったものですから。エジソンだってフィラメントに使うものを
相当あれこれ試して日本の竹にたどり着いてますし。

「あ、それは・・・」

おねえさんの答えやいかに??

明日に続く

<昨夜の私>
相棒をみる。右京さんのような
「細かいことが気になる論理派」って萌えるーー\(^o^)/

さあ今日の一冊
「キノコの教え」岩波書店
キノコを考えることは森を考えることなんですねー。
キノコの育たないところでは木はウマく育たないらしい。





アバター
2017/02/05 13:38
のこさん>私としては「よくある質問」かと思ったのですけど(笑)

じりじりさん>想定外な質問だとは全く思ってませんでしたー\(^o^)/

らんなーさん>おねえさん、実に真面目な方でしたよー。
         右京さんの「ぼくとしたことが」というのも萌えーー♪
アバター
2017/02/05 13:19
鋭い質問をなさいましたね。
アバター
2017/02/05 13:19
お姉さんの心の声…
「こ、こいつ…(;一_一)」…。
アバター
2017/02/05 11:38
ヽ(;´Д`)ノ おぉぉ…お姉さん答えられるのか?ドキドキするぅ~♪ ←とか言いつつ楽しんでるw

相棒の人気は凄いですからねぇ、おじいちゃんおばあちゃんまで観てる。
同じような萌え~があちこちで期待されているのかも? 歳をとって良いキャラになりましたし…

「キノコを見て森を見ない」 なんて格言がどこかにありそうな… ( ̄m ̄〃)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.