Nicotto Town


今日の天気


2017/2/5


晴れのち曇り、この後夜半は雨で、明日の朝にはまた晴れるとの事。

乾燥してたから良いお湿りですな。
(Ф∀Ф)

さて、就任前から見てきたトランプ大統領、この事について。
トランプさんが大統領になるとは正直思って無かったケド、なったら面白いとは思っていた、私。
そもそもさぁ~、TPPの事、若い娘なんかむしろ反対していたんじゃない?
国民皆保険がアメリカみたいになくなっちゃうとか、日本の農業が駄目になっちゃうとか。

それに対して私は、特に都市圏に住んでるお前らがなんで農家の事心配しなければならないの?と言うトーンで反論していました。サラリーマン世帯なんかただでさえ無関係な農家の為にまで税金むしり取られてる上にこれ以上税金を都市圏以外に無駄に使われてふざけんな!!ってなもんでしょう?

若い学生はもっと自分でその辺りを調べて、いかに都会の税金が無関係な田舎に交付金として金がばらまかれてるか知った上で話さないとね。

円高になって外国から農産物でも何でも安く手に入る方が生活が楽になるでしょ?それがなんで判らないのかなぁ?

そうなったら輸出に頼ってる日本の企業がなりたたない?
もうトヨタだってアメリカで売ってる分の車の大半はアメリカの工場で生産してるよ!!
他も似たり寄ったりだ。

日本で売ってるバイクの大半はもう安いのはタイか中国製だし、250ccで日本製だと60万円もする。そんな250のバイク誰が買うか?っての。

外国からの農産品は不安?それこそ差別だ。
外国の農家、農業やってる人達だって手塩にかけて農産してるっての。
おまけに日本の税関のチェックは非常に厳しいから、外国の農家は日本向けの農産物には特に気を使ってるんだよ。

日本だって群馬の片田舎の冷凍食品会社で農薬入れたバカが居たでしょ、そういう加工の段階でなにかやらかすバカはどの国でも一定量混入するのはどこの国でも防ぎようはないし、それとTPPは直接関係がない。感情的に物を話すのは控えるべきだ。

と、言う事で、アメリカのTVで「お前はクビだー!!」とさんざ言っていたトランプさんが、今更アメリカの雇用を守ると言っているのはいかがなものかとも思うが、とにかく世界に新しい風が吹いたのは事実だし、その方が呼吸が楽だよ。
(Ф∀Ф)

アバター
2017/02/06 16:43
夢芽さんこんにちは(Ф∀Ф)
寒波?で寒いですねぇ。
トランプの事は(笑)。
アバター
2017/02/05 18:07
彼は、生理的に嫌いなタイプです
どこが?って、何もかもです



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.