Nicotto Town


ぷっくりママ


私より女性らしい?

去年ネット通販で「こみつ」っていうリンゴを買いました。

その名の通り小さいくせにかなり高価です。
10個前後入りで3800円。
輪切りにした写真が載ってましたが、確かに蜜の濃度がかなり濃いのが見て取れます。

 2箱購入で送料無料

  5000千円以上でクーポン利用可

たくさん買わせる敵の罠だということはよ~くわかってます。

そうだ 息子に一箱送ってやろう。
息子をダシにプチ贅沢してしまいました。

届いたリンゴはお高いだけあって香りもよく蜜もたっぷりでとてもおいしく、当たりハズレの多いネットショッピングでは大当たりでした。

さっそくリンゴが入っていた箱より大きい箱を用意し、リンゴとお気に入りのおやつを隙間なく入るだけ詰め込み送ってやりました。

後日リンゴでケーキを作ったとびっくりするような報告がありました。
オーブンは持ってないので、フライパンでまず薄切りにしたリンゴを焼きその上にスポンジの材料を流し込み焼けたらひっくり返し粉砂糖を振るという想像より本格的な物で友人たちにも好評だったとのことです。

日頃からケーキ作りが得意な母に育てられたのならわかりますが、私は皮を剥いて食べるだけでケーキもジャムも作ったことありません。
どうなってるんでしょうね。

息子は幼いころから温厚でケンカなどしたことがありません。

一発殴られたら二発殴れ ってお母さんもいますが
一発殴られる前に逃げろ といつも私は言ってました。

ケンカ慣れしたどこかすさんだ子に温室のような環境で本ばかり読んでた息子が太刀打ちできるわけがありません。


 昨年流行った 逃げるは恥だが役に立つ なんてことわざは知りませんでしたが、何がどう役に立ったのか逃げてる間に女子力が高くなったようです。

控えめな話し方や、メガネをかけて本を読んでる姿は決してイケメンでない平匡さんとちょっと似てます。

かわいい女子が多い文学部。

やっとブームが来たか。



一発も殴らずオトナになった息子に

ファイトー イッパーツ!

と西の空に向かって少し的外れなエールを送ってやりましたが届くでしょうか。

富士山にぶつかって跳ね返ってこなければいいですが。







アバター
2017/03/18 18:21
ばんびちゃんへ

龍クンもあと数日で一人暮らしするんだね。
息子は働いてないし仕送りもちょびっとしかしてないから
作った方が安上がりだってことになったんだろうね。
ココナッツオイルはさっそく教えてやるよ。
じゃリンゴまた送ってくれ~ってことになりそうだなぁ^^
アバター
2017/03/18 00:43
ケーキ作りなんて可愛いね~~❤
我が息子も喧嘩なぞしないタイプだけど ケーキはおろか 家では自分の食器さえブツブツ言われて下げる始末!
焼いたリンゴの上からスポンジの材料を流し込むの???
今度作ってみる~~~~♪

あw ちなみにりんごはココナッツオイルで焼くだけでも美味しいスイーツになるよん(*^ー゚)b
アバター
2017/02/14 23:59
リオンちゃんへ

粉砂糖が家にあるってのが普通じゃないよね。
うちにはないもん。
凝り出すと男の方がおいしくつくれるものかもね。


リンゴは今度行商のおばちゃんみたいに背負って行くから^^
アバター
2017/02/14 07:36
りんごケーキの謎が解けてスッキリしたよ
粉砂糖ってところが 小ワザが効いてていいね

おかしいよ おかしい うちにはリンゴ届かなかったよ
アバター
2017/02/13 23:15
カニさんへ

子供の頃、餃子やハンバーグは一緒に作ったことありますが、リンゴでケーキって発想がびっくりです。
スイーツ作りが得意な男の先輩がいるようです。
これからの時代男も女も関係なく好きなことをするのが一番になるんでしょうね。

逃げ恥の原作漫画はまだ読んでないんですが2部はどんな感じからスタートするんだか楽しみです。
アバター
2017/02/13 23:04
ゆーきくんへ

明日はゆーきくんだけ特別にリンゴとチョコ持っておじゃまするわね。
アバター
2017/02/12 22:39
最近はクックパッド等あるからネットで調べて、フライパン スポンジケーキの簡単おいしいレシピが解るけど、
だからと言って好きでなければ、それを実践するまで行きませんよね^^;
その調子で料理も覚えれば、将来絶対役に立つので良いのでは?
文学は思考的だけど、山男的実践力が上がったのでしょう!^^

「逃げ恥」は一度ながら見しただけですが、大人気で第2部が決定したそうですね♪^^
アバター
2017/02/12 22:36
こちらにはイツ届くん?

♪( ´▽`)リンゴリンゴ!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.