Nicotto Town



文化の盗用。。。?

ヴォーグという雑誌の特集写真が問題になっているそーで。


「文化の盗用」「人種差別」。。。なんだって。

で、ネットにあった写真見たけど、うーむ。。。

言いたいことはわかるよーな気がする。ただ、正直いうと、

どーでもいい範疇なんだよね^^;

こーいう批判って、視野を狭めるし、息苦しく感じちゃう

んだよな~w

。。。大体、日本人からみたら「着物」には見えないし、

ファンタジーな世界観ってことで、いいと思うけど^^;

記事
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/16/vogue_n_14788604.html






アバター
2017/02/20 11:14
>ゆぅにゃんさん
なるほど。。。理解なく貶めるにように使ってる。。。
なかなか難しい問題だね。。。やっぱり。

>ごまさん
だよね~。こーいうのは、時間をかけて進める問題
なんだろーね。。。

>秋コアラさん
うんうん、多様性とか寛容とかって、表面的になぞ
るだけで、本質的なコトは、なかなか浸透しずらい
のかもね。。。
アバター
2017/02/19 20:11
VOGUE誌が「diversity issue」(多様性の・刊)と銘打っているのに、アメリカの「本質的な」多様性はどこにもないじゃないか、と言う批判は当を得ていると思っちゃうかな・・・。

VOGUE誌や批判されたモデルさん自体が評価が高いだけに、「今刊では何やってるんだよ?」という失望や批判があったんじゃないでしょうか。
アバター
2017/02/19 15:52
う~ん
難しいところですね。
アバター
2017/02/19 15:08
盗用というより「マイノリティの文化を理解なくおとしめるように使っている」ってかんじですかね。
アメリカの映画や写真のアジアンテイストはごちゃまぜで確かに笑止ってかんじ。
だからこそ、エスプリの感じられないこの作り方は「あんたらバカ?」と笑われるレベルかと思います。
理解できていない文化を使うことでわかったふりをしている製作者を笑い飛ばすことで、
差別というのは無くなるのだと思います。
差別をなくすのは差別されている側が、差別している側の品性下劣さを指摘し、笑って許すことで解消できるのだと思う。
結局差別する方が差別感をどうこう評価することはできないのでしょう。
あまりに小さなことを「差別」だと騒ぐのは差別の延長にしかならないと思うんですが。
アバター
2017/02/19 13:32
>yurikaさん
うんうん、ホント重箱の隅をつつくよーな
息苦しい世の中だよね。。。^^;
アバター
2017/02/19 10:55
拝見しました~
盗用、というより参考・イメージ程度ですよねこの感じw
しかも悪意のある表現には見えないから差別というのもちょっと違うかなぁ、と
デリケートな問題なので、表現には注意が必要なのかもしれませんが最近やたら神経質ですね・・・
重箱の隅をつつくような(´・ω・`)



月別アーカイブ

2025

2024

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.