Nicotto Town


(´ω` )。o○(年中眠い


落☆単

無事(?)落単しましたー
パンッヨッシャキターって感じです('ω')人生初めて落単

いや、原因は分かってるんです。
私が己の知的欲求を満たすために、卒業に不必要な教養科目を5個くらいとり、さらに理科免許とらないのにこれまた知的欲求のために理科教育専門科目を1個とり、バイトを増やし、5つでいいからねっていわれてる数学を7こにしたことが原因です。

時間が無かった。
授業にはおいつくけどテスト勉強する時間ってのが別に必要なんだなって学びましたv('ω')v

落したの、数学の基礎講義なんですよ。
これの応用版の講義も一緒にとってました。


そうです。
普通なら、応用も落とすやん????????


応用は受かりましたv('ω')v
余裕な点数でした

教授に憐みの籠った目と表情で「計算ミスさえなければね」って落単宣告と同時に言われました。
4×6=12とかいた馬鹿は私です('ω')

アバター
2017/06/12 11:50
落単して落胆。・・・

ご、、ゴメン、どうしても誘惑に勝てなくてッ・・・!(°m°;


応用問題オールクリアで、単純計算のケアレスミス。
数学テストあるあるですなw(^▽^
私もよくやった←ダメな先例がココに☆(汗)
アバター
2017/03/07 19:18
基礎を落として応用は通る、まあ、点数なんてそんなもんですよ。

アバター
2017/02/21 11:20
どんまい♫
と言って どんまいで済むのか?わかんないけど~><
敗者復活的に 頑張って~(^。^)y-.。o○
アバター
2017/02/20 18:18
落単ってなんだろって思ったけど、中身から察するに単位を落とす事をそういうんですねw
必修のやつじゃないといいけど、基礎ならその可能性も(´・ω・`)
アバター
2017/02/19 22:30
え、落単って大丈夫なん?
看護の場合落単したら留年の可能性もあるからさ(゜Д゜)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.