Nicotto Town



釣果はけして悪くはなかったんですが

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+94

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
カワムツ
2
17.74cm
オイカワ
1
15.27cm
ウグイ
1
26.63cm
ニゴイ
1
35.59cm
ギンブナ
1
18.73cm
ヘラブナ
1
17.48cm
キンギョ(赤)
3
22.29cm
ナマズ
1
65.81cm
ブラックバス
1
36.34cm
ニジマス
1
48.10cm
ネオンテトラ
1
3.69cm
長靴(ピンク)
1
22.71cm
アユ
1
28.69cm
ドジョウ
1
11.62cm
アカメ
1
74.40cm
月うさぎ製菓 うさぎ菓子(つぶあん)
1
11.12cm
2009/09/24 13:31

ロケットが来ないんですよね~。

今日は久々の昼釣りでした。
このところぱたぱたしてて、なかなか昼に釣堀に行けなかったりしてたんですが、時間帯が違うと同じ部屋でも面子がちがってたり。
それはまあ、いいんですけど、時々挙動不審な人がいてびびりびびり。挙動不審っていっても何かされるわけじゃないんですけどね……。ちょっと何が言いたいのか分からないって程度で。若い子なのかしら……?
あ、今日の話じゃないんですけどね。すぐに「今日こんなことがあってね」と書くのもアレかな、と思って、しばらく胸に止めてました。はい。
釣堀は、チャットももちろん楽しいけれど、メインは釣りなんで、会話を重点的に楽しみたいならカフェの年代別部屋にでも、とか思ってしまう。おばさんは気が小さいのよ。
その場の応じた会話ができる人なら、別に何歳だからってどうこう思わないけど。

そういえば、LECさんの広場にもチャットルーム的なものができてるけど、あそこって、いったい何を話す場所なんだろ。

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2009/09/25 08:45
Cafeとは違って釣り堀では、いろんな年代の方とお話できますね。
この前は友だちが12歳の女の子に合コンへ参加しようって誘われたそうです(汗
アバター
2009/09/25 07:11
あー、うん、知らない人に対してはわりと物怖じしない方だと思うんです、ネットでは。
ただ、時々、猫がキーボードの上走ったのかと思うような人がいて、びびっちゃうんですよね。

LECさんとこは、いったい何をお勉強するんだろうって、勉強嫌いなものでドキドキします。
でも、猫には勉強好きって嘘ついて10Cもらってます。
アバター
2009/09/24 21:01
そうですね
知らない人と
話すのは勇気がいりますね。
たま~に
とってもいい感じで
会話してる釣堀にお邪魔したりして
自分も仲間に入れたりすると
なんかうれしくなりますね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.