Nicotto Town



三月用伝言板

長文等、ブログ内容以外の伝言はこちらにどうぞ

※ 質問以外、挨拶等への返信は省略させて頂きます。ご了承下さいませ
※ この他のブログ記事のコメントは記事に対応した内容でお願い致します

※ 現在、ログイン・巡回停滞中です。
こちらの返信も滞ると思いますが、ご了承下さい


※ 修理に出している8.1パソコンですが、3/2に戻ってくることになりました。
しかし、毎度のことながら再設定しなければならないこと、初期バックアップ、この機会にインストールソフトの大整理をしようと思っていることetc.~
+父がWIN10のノートパソコン(今日はこちらからログインしています)を購入し、こちらの設定もせねばならず…で巡回等の復活はもう少し先になりそうです。

#日記広場:日記

アバター
2017/03/03 00:04
>フッchanさん
故障やパソコンが増える度にもう何度も設定しているので、慣れているといるといえばそうなんですが、やはり面倒くさいです(笑)
元々データは外において設定も定期的にバックアップは取っているんですが、再設定の度にインストールするソフトが減ります。レジストリも極力汚したくないのでポータブル版を見つけたらそちらを使用するようにしていますが、今回折角初期化されたので、普段は直接インストールしているブラウザ類も極力ポータブル版を使用しようかと考えております。


>クレイオーさん
こんばんは。私も修理前の8.1を一度10に上げた(すぐ8.1に戻しました)のですが、パソコン屋さんの話では他にも要因は色々あるのですが今回の故障はこれが原因の一つかもしれないというお話で(特定はされないにしても)今度は8.1のままにしておこうと思っています(一度アップデートした際にインストールできるように色々落としてはきているんですが)
win10は父のノートパソコンを購入したので、10が必要になったらこちらを使用させて貰おうと思っております(と、いうか、設定云々全部任されて、今やサブマシン状態 笑)
win10、時々「あれ、あの設定どこに移動しているんだ?」と戸惑うこともありますが、なかなか良いですね。

アバター
2017/03/02 21:25
今晩ゎ、
お疲れ様です。
PCの設定はさすがに大変ですよえねぇ。
セキュリティーソフトや無線LANの設定・プリンターの設定・その他ソフトのインストール等
我が家にお8.1はありますが、10にはあげませんでした。
今までの傾向を考えるとなんとなくww
今日も少し温かったです。
春に近づいてます。
ステキとお水をどうぞです。
訪問はお気になさらずです。
4品御馳走様でした。
アバター
2017/03/02 20:08
こんばんわ。

私は、メーカー製のWindows7のノートパソコンを持っているのですがWindows10へアップデートしました。
無償で出来ます。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.