Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


母の退院が決まりました


大腿骨頸部骨折で入院していた母の
退院がやっと決まりました。
18日の午後、退院します。

手術が12月のはじめ。
12月の末に、リハビリのため今の病院に
転院して…それからが長かったー。

リハビリ、あまり進まなかったからなぁ。
リハビリ拒否がけっこうあったようで
療法士さんを困らせていたみたいです。

もともと運動は大嫌いなタイプ。
じっと座っていたい人なので、
痛かったり疲れることは極力避けてきたので
リハビリはやりたくなかったのでしょう。

結局、家でも車椅子使用になります。

退院して家にいることなれば
またいろいろと大変なんだろうけど
家族が入院しているという状況に、
すっかり疲れ果てているので、
変化がうれしいです。

介護用のベッドや、車椅子、
車椅子を通す用のスロープなど
数日中にまたいろいろ介護用品が
家にやってきます。
急いで掃除しないと!
 

アバター
2017/03/16 22:10
お母さま、退院おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
リハビリしたことないけど、痛かったり疲れるのは辛いしご高齢で
運動自体嫌いなら更に大変だったのかもね…><
でも無事に退院できて良かったね!!
色々、大変かもしれないけどゆいみさんの体も大事にね^^
アバター
2017/03/15 16:24
ご退院おめでとうございます(^▽^)
リハビリが進みにくかったのは、手術前の予想通りになっちゃったけれど
完全な寝たきりにならなくてよかったですね(^ー^)

お母さまが戻ってくる準備お疲れ様ですたれ(^^;
やっと本来の日常が戻ってきますね^^
車椅子だと、腰の痛みで動けなかった時よりはまだ動きやすいのかな?
ゆいみさんもできるだけ疲れないよう、
いろんなサービスを積極的に利用して、お互いに楽できますよう(^ー^)
アバター
2017/03/15 13:22
退院、おめでとうございます!
おうちに帰宅するためのお迎え準備開始なのですね!
ゆいみさんも、休養を忘れないでくださいね^^
アバター
2017/03/14 22:29
おめでとうございます。

色々と忙しいけど楽しい日々になりますよ。
これでようやく日常生活に戻れますね。
アバター
2017/03/14 05:26
退院おめでとう。

リハビリは本当に大変だと思う。
私も足の怪我が多くて、もうずっとリハビリを続けているの。
理学療法士さんはすごいといつも思ってます。
アバター
2017/03/13 23:52
退院おめでとう。
また、大変だとは思うけど無理しないでゆっくりね。
人に頼めることは頼んじゃえ!
アバター
2017/03/13 22:37
もうすぐ退院良かったですね。
お家での介護も大変ですが、たまにはヘルパーさんとかお願いできるのかしら?
お母さんが少しでも動きやすいお家になるといいですね。
ゆいみさんもお疲れがでませんように。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.