Nicotto Town


りりか♪のあーだこーだ


お題。それより読みもの?なんか、そういうの^^


読んでる余裕がないし

マンガゎ。。。わからない^^

最近なんだけど、マンガどころか、小説みたいなものも
全然、読んでないとか思って
あえて時間を作って読もう!とか思ったりした

うちの書庫に潜って古い本を見つけた
「赤外音楽」
なんて、不思議なタイトルなんでしょう!
作者も知らないおじいさん
推理作家?みたいな?

最初から最後まで背景の描写が弱い気がした
カナリ古い本らしいから、時代的にそんなものなのか?

しかも、
ストーリーが小学生が書いた小説みたいだった
だから
読みやすかった^^
。。。コレ、ラノベ系?

話の中で「青きドナウ」という曲が出てくるので
その曲を聴きながら読んでみたりした
有名な曲だよね

それにしても。。。
推理作家が書く小説にしてゎ
思いつきで書き綴っただけで
そのまんま本になったような話の流れで
とてもすっきりしない

思いついたままで書き綴るならば
自分にもなんかかけちゃうんぢゃないの?
とか思ってみた^^

数日後に
りりゎニコ作家になっているかもだ!
ぎゃはは^^

にゃん♪



アバター
2017/03/22 16:30
佐野洋の作品ですね

ドラマ化されたことがあります

原作は打ち切り食らった疑惑があります
(終わりがしっくりしてないので)


一度 コナン・ドイル以前の探偵小説を読んでみることを勧めます

論理的でもなく 偶然証拠を見つけ たまたま犯人がわかってしまいまう探偵ばかりですよ
アバター
2017/03/21 14:42
ジュブナイルってやつかもですね。
アバター
2017/03/21 01:20
こんばんは。

どれくらい昔かわからないけどその当時は推理作家の数が少なく素人のような方でも本を出せたのかもしれませんね。
それか作家さんの自主出版なのか、デビュー作で拙い作りだったのか。
平凡な推理をしてみましたが答えは永久にわからないまま迷宮入りとなりますねw
りりさんの小説を読んでみたいですw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.