Nicotto Town



正月の関東2泊3日の旅(3日目の11

ちゃーらっちゃーらっちゃーーーらっちゃらちゃっちゃー♪

長い長いエンドロールが始まります。
その間中、テーマミュージックがバックに流れます。

できたら話が終わったら席を立ちたかったのですが
第一秘書とD君が一緒ですからねー(^_^;)

察しのいい人は、もぉお分かりでしょうが
はやくトイレに行きたいっっ\(◎o◎)/!

第一秘書の言うことを聞かずに
Lサイズのドリンク、しかも氷が入ってる
冷たいのを飲んだせいですorz

エンドロールが流れている間に
席を立っていく人も多いのですが・・・

ようやくエンドロールが終わって
場内が明るくなります。

トイレに行ってきますー。

第一秘書に言って出口にいそぐ。
ほぼ飲みつくしたドリンクのカップを
係員に渡してトイレに直行。

このタイミングでのトイレって混んでいるんじゃないか?
頼む、トイレ待ちがあんまりいませんようにっっ

トイレに入ると、なんとガラガラ。

っていうか、さすが都会の映画館。
コレでもかって言うくらいの数の個室が並んでる。

うっひゃー、こんなにトイレのある映画館って初めてかもっっ。
ラッキーー\(^o^)/

いやー助かった(笑)

第一秘書もトイレに来てた。
手を洗っているうちに登場♪

ほぼ一緒に出てD君と合流します。

ご飯にはまだ早い時間なので
コーヒーでも飲みに行くことに。

映画館を出て、あちこち歩く。
どこかよくわからないけど
とにかく第一秘書さえ
見失わなかったら大丈夫。

歩いているうちに、もちろんローグワンの話も。
3人が三様で、印象に残った場面と言うか
あそこは何故あれなのかという疑問を
口にしながら勝手な見解を言い合う(笑)

映画のシーンとして見栄えがするから、
といううがった見方を披露する。

わたしはなんと言っても最後のシーンで
大写しになったレーア姫。

あれは本人なのか?という所から
疑問を呈してきたのがD君。

本人だとしても、特殊メイクに近い。
というのは私の説(笑)

いまのメイク技術はすごいですからねー。

あ、どうやら喫茶店に着いたようです。

明日に続く

<昨夜の私>
レゴランドとハウステンボスの番組を見る。
あのローストビーフのきり方は、テレビ用か??(笑)

さあ今日の一冊
「あ、やりがいとかいらないんで、とりあえず残業代ください」東洋経済新聞社
長いが、なかなかインパクトのあるタイトルの本。
正論です。はい、こうあるのが正常なのに
日本の労働環境って・・・


アバター
2017/04/20 16:01
よかったですー。
コレに懲りて二度とLサイズは頼みません(笑)
ワタシが就職する頃にすでに「3の法則」というのが
存在しております。「3日で辞める、3ヶ月で辞める、3年で辞める」
というのが多いと教授がいっておりました♪
アバター
2017/04/20 15:28
( *´艸`)間に合って、と言うか、混んで無くてよかったぁ!!

やりがい<残業代
そりゃそうだ!なーんか「丁稚奉公」気質なんですよね。

新卒の新人さん、1日でバックレ退社がかなりいるんですってねぇ・・・。
朝の1分スピーチが嫌、とか社訓やら目標やらを大声で唱和も嫌、業務外の付き合いも嫌。
入社1日で!決断早いわぁ・・・
私に働かせてくれーーーー
アバター
2017/04/20 10:24
地道に、ほぼ全部飲みつくしました(笑)
CMはもぉ信用はしない。
ただ、たまあに面白い映像が流れるのがたのしみ。
だいぶ前ですけど、どっかの駅でくるくる回転する少女なんかは
作っていると思ったのになあ。いやあ、驚いた(笑)
アバター
2017/04/20 09:40
あー…Lサイズのお茶… orz
全部飲んじゃったのか~ ( ̄m ̄〃)
でも、間に合って良かった~ ( ´Д`)~3

メイクもそうだけど、
BS民放番組のCMで、何年前に撮影したか判らない映像がいつまでも流れてて
「この大嘘つきヤロウ!o(`ω´*)o」 と言いたくなる事しばしば。
某募金CMとか、お肌の年齢CMとか… 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.