移り行く季節
- カテゴリ:日記
- 2017/04/21 15:04:15
今年は桜の開花時期が長いなぁ。。と思っていたら
いつの間にか葉桜になっていた我家近辺の桜並木。
そしてもう四月も後半、なんと来週末からはGW!?
いやはや季節が移り変わっていく速さについていけないわ・・><;
実は大阪に住んでいた娘夫婦が来週から関東へ戻ってきます!
婿殿が東京勤務、そして娘夫婦は都内(私の妹夫婦のご近所)に新居が決まり
今頃はバタバタと引越し準備に追われていることでしょう。
娘も以前勤めていた会社に再雇用してもらえることが決まり
5月からは夫婦共働きのスタートとなります。
そんなわけで私も娘夫婦の新居の様子を見に行き荷解きを手伝ったり等
今月末からGWにかけて忙しくなりそうな気配w
あっでも4月末に一泊で両家おばあちゃん達を連れて箱根に行く予定♪
だって考えてみれば私達も年末から引越し準備に追われ
1月末から新居での生活がスタート。 しばらく温泉にも行ってないので
かなり疲れが溜まっているんですよねぇ・・
あぁでもその前に25日の仕事!今月はカルチャーセンターがキャンペーン中
(新規受講者募集中で入会金が半額!)
そんなわけで体験者がお得な値段で参加できる期間なのでプログラムを
考えるのが通常レッスンよりもチョット大変ですが・・
温泉に行けると思えば何とか頑張れそうです!
それにしても春ってなんで眠いんだろう・・
今もなんか猛烈に眠気が襲ってきてるけどコーヒー飲んで目を覚まそうかな。
では皆様、良い週末を♫
疎遠になってる・・・ってことはリアルの生活が充実して
いるって事ですね。
私も去年の10月にスーパーの衣料の仕事を退職し、
別の仕事につきました。
更に今年の4月からは仕事をかけもちするようになり、
毎日ばたばたしております。
交流する人も減り、そろそろ潮時かな・・・と考えてます。
子供に手が掛かる時代は家の中での生活が中心だったので、
ボケ防止も兼ねてコミュニティサイトに登録したのが始まり
ですが、この先あと12年(年金もらえる年まで)は何だ
かんだと働かなくては生活していけないので、このバタバタ
生活は続くでしょう。
そんな訳で、会えないままお別れする事になりかねません
ので、少し早いですがここにお別れの言葉を書き記す事を
お許し下さい。
今までたくさんの思いやりあるコメント、ありがとうございました。
パロママもお身体大雪にしてどうか毎日元気にお過ごしください。
それではまたどこかでお会いできる日を楽しみにしております。
いつかは泊まってみたい。
おばあちゃま孝行ですね!お湯もお料理も景観も最高だし
何より接客のレベルが違う。楽しみですね♡
頻繁に行き来できなくても近くに居る、というだけでも
安心感が違いますもん。
何だか去年から引っ越し三昧で大変だし、春だから眠気も
襲ってくるし(私もいつも眠いです)、でも無理せずヨガと
両立させてくださいねー。
なんとなくウキウキしています♪
娘の元職場は既婚者や子供がいる女性も多く働いていたので
娘自身も再雇用が決まってホッとしているようです。
有羽さんピラティス歴もう4年!続いてますね~^^
かなり体幹鍛えられたでしょうね!
私も講師を始めて丸2年が経ち生徒さんもずっと辞めずに
続けてくれているので今後も頑張りたいです♪
大阪に住んでいる間に一緒に関西方面旅行しようかと思いつつ
やはり遠いのでなかなか実現できなかったですもん・・
すぐ行ける距離に居てくれた方が何かと心強いです。
春ってなんでこんなに眠いんでしょうねぇ・・
まだ引越しの疲れが残っているのかしら?
久しぶりの温泉で疲れを癒してきたいです。
特に私の母は娘夫婦の新居に歩いて行ける所に住んでおり
ケーキとか焼くのが趣味なのでスゴク張り切ってます。
ウチも以前は小田急線沿線だったので箱根はよく行ってます!
ひとくちに箱根と言ってもいろいろな場所があるので飽きずに
楽しめますよね~♪ 今回行くのは久しぶりに強羅なの。
去年の夏に箱根神社近くの宿に泊まって神社にも少しだけ寄ったけど
お茶屋さんには気付かなかった! 今度行ってみたいな~♪
娘さんご夫婦が、こちらに戻られるんですね?
ソレはよかった~娘さんの再就職が、前職場なら、
安心ですね。パロママさんも、ホッとされているのでは?^^
箱根旅行、楽しんでこられてくださいね~。
私は暦通りなので、ゴールデンじゃない普通の日々になりそうです。^^ゞ
お仕事の方も、すっかり安定されて、、お疲れさまです。生徒さん沢山
入られるといいですね~。私もナンダカンダ、ピラティス4年位経ちました。
良かったですね〜!
これからはいつでも会えますね
引越しの手伝い、大変でしょうが
娘さんは助かるし、お母さんに会える事が一番嬉しいかもしれませんよ
箱根、一度だけ主人と行きました
三年位前かなぁ・・・?
お年寄りが一緒だと、あちこち見学というのは無理でしょうが、のんびり温泉に浸かって疲れをとって来て下さいね
私も眠くて仕方無い・・・( ̄▽ ̄;)
嬉しいですね!おばあちゃまも、より元気になりますね。
孫パワーって凄いですもん。
箱根♡ 私も大好きです。行きたいなぁ。
世田谷に住んでいた頃は小田急線だったので
電車で楽に行けたのに今は千葉なので遠すぎて…
新緑の箱根、綺麗だろうなぁ。
この前テレビで見たのが、箱根神社の境内のお茶屋さんに
美味しそうなお餅やうどんがありました。
いつも参拝して芦ノ湖や箱根園の方に行ってしまって
お茶屋さんの存在を知りませんでした。
「権現からめもち」という店名だった気がします。
5色のお餅が美味しそうでした。
箱根って何回行っても楽しめる最強の温泉ですよね♪