Nicotto Town


りりか♪のあーだこーだ


言葉にしなきゃ伝わらないよ」って言われたけど。。


簡単なコトぢゃないよね


人見知りでヒトと話すのが苦手な子どもだった
6年生のときだったかな
将来、何をするヒトになりたいか自分の中で決めてたのゎ
だけど
親にも友達にも話すコトゎなかった
受験のときまでナイショにしてた

今のぉ仕事をしていて
りりゎちょっとだけ変わったなぁって思う
仕事柄 常に明るい表情を崩さずヒトと接してなきゃならないし
言葉の表情にも気をつかってる
そんなふぅに過ごしているうちに
なんとなくヒトと話せるよぉにもなったし
表現力がついてきたと思うんだよね^^

りりにとって今でも
なりたい職業ゎ今のぉ仕事だから
他のお仕事ゎ考えられないかもなんだけど

もし
一日体験ができるとしたならば。。。

思いつかない^^

映画館の裏のぉ仕事がしてみたいかも


りりの世界って狭いんだなぁ

わくわくしながら生きられるよぉに
知らないコトをいっこいっこ知っていきたいね

やってみたいぉ仕事ゎ思いつかないけど
今のぉ仕事を丁寧にやっていきたいと思う^^

にゃん♪

アバター
2018/04/10 14:58
小学生の頃から将来就きたい職業が決まっているなんてすごいです。お仕事で成功してる方は、「子供の頃にはもう心に決めていた」っていう人多いですもんね!
私は…「中学生になったらウォークマンで音楽聴きながら自転車通学できるー♪やっほーい」ぐらいしか考えてなかったです(笑)
アバター
2017/05/27 15:48
りりちゃんの仕事ってきっと天職なんだね。
だから転職は考えられないってねww
ああ、羨ましいよ~
アバター
2017/05/20 18:38
輝はもし転職できるなら…
大工になりたい^^
家作れるってすごいよね!
家庭という幸せの入れ物を提供できるっていう…ね^^

今の仕事に正面から向き合ってる
りりのその姿勢いいと思います^^
アバター
2017/05/20 00:02
適職って、なんだろうね?
でも、いまがいいなら、それはそれで
ハッピーでそ?^^

いろんな仕事があるけど…
なかなか、ねー><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.