Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


国連特別報告者「共謀罪」懸念の書簡

【テロ等準備罪】国連特別報告者が日本に「共謀罪」懸念の書簡 菅義偉官房長官「明らかに不適切な内容で強く抗議」 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170522/plt1705220018-n1.html



国際組織犯罪防止条約への加盟は、共謀罪もしくは参加罪を法制化する事が義務です。
条約が定義する「組織的な犯罪集団」は3人以上の集団です。

特別報告者はご存じないのでしょうか。

先日、国連や国際機関から胡散臭いレポートが出てきたら、どういう情報に基づいた
レポートなのか疑った方がいいと書きました。

今回の特別報告者も、国連の補助機関、国連人権理事会により任命されています。

先日の国連拷問禁止委員会の慰安婦に関する日韓合意見直し勧告や、クマラスワミ報告書、
デービッド・ケイ特別報告者の「表現の自由」に関するレポートもそうですが、一部の偏った
情報で、国連を補助する外部機関が日本に批判的なメッセージを出し、国連の権威を御旗に
日本に批判的な人達が政府批判する構図があるので、今回の書簡、情報源を確認した方が
良いと思います。


関連記事
【「慰安婦」日韓合意】国連委の見直し勧告 韓国が「日本の履行不十分」との文書提出 国連もNGO主張取り入れ 日本政府は不快感 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170514/plt1705140006-n1.html

「日韓合意見直し」 勧告したのは国連の委員会でも国連の機関でもない (yahoo)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20170513-00070917/

日本の「報道の自由度」が世界で72位の怪 (jbpress)
信頼性が疑われる国境なき記者団の調査
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49969

国連特別報告者デービッド・ケイに日本人学者らが反論声明 「第2のクマラスワミ報告書になってしまう」 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170502/plt1705020020-n1.html

反基地活動家・山城博治被告が国連人権理事会で「不当弾圧」“証言”へ 6月、ジュネーブで 世界にプロパガンダ発信?! (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170516/plt1705160036-n1.html

アバター
2017/05/27 01:19
反対でも代わりの案が有れば良いのですが、理想論、主義主張ばかりで、具体性の有る代替え案が無い
のが一番の問題ですね。
アバター
2017/05/25 21:25
最近の国会の動きを見ていると、共謀罪ができるのが困る方々がホントにいるんだなぁ
とつくづく思います。
昔の記憶から、これらの法律に疑問を感じるのは理解できますが、
現実にテロの脅威はあるわけで、どうすれば防げるのか・諸外国と協調して捜査ができるのか
もっと現実的に考えてもらいたいと強く思います。
アバター
2017/05/25 01:39
「女子学生の30%が援助交際」も国連特別報告者の発言です。
政府が根拠を問いただしたら、示す事が出来ませんでした。

国連特別報告者のいい加減なレポートに嫌な気分でいっぱいです。
アバター
2017/05/24 23:35
国連特別報告者って、テロリストの仲間なのでは?
テロ対策は国際的な要請があっての事でしょうに…。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.