Nicotto Town


姉ちゃんだ


御飯の友


TVで見たのですが、御飯の友ってありますか?

実家にいた時は、母の常備菜がありましたけど、

今は晩酌の友で、御飯の友って何かなぁと・・・・

#日記広場:日記

アバター
2009/09/28 11:01
 ご飯の友と言えば、俺は最近は納豆卵かけキムチ入りその上にゴマww
という朝からスタミナ満点ご飯で目を覚まします^^

 あとは、カレー醤(以前ブログにかいたので、よかったらレシピ参考にしてください)なんかは
眠気をふっ飛ばすには最高ですよ^^
アバター
2009/09/28 07:57
納豆、生卵、焼き海苔、わさび漬け、山わさび、
大根菜、佃煮、漬物、シャケフレークとかw
そんな感じかなあw
ご飯食べたくなってきたーw
アバター
2009/09/27 16:49
納豆卵かけご飯が、私は大好きなんだけど。
そこにオクラとネギと黒ゴマが加わるとさらによし!

が、それだとすでに一メニューとして完成させてしまう…。

水茄子の漬物が、いまのシーズンは手放せませんけど、これでいかが?(^_-)-☆
アバター
2009/09/27 16:27
ご飯の友……イカの塩辛、納豆、鉄砲漬け、あとはシンプルにふりかけとか(笑)
アバター
2009/09/27 14:45
( ̄д ̄) エー そう言われると
うちに「ご飯の友」的なものないかもぉぉ。(´・ω・`)

卵かけご飯ぢゃだめぇ?www
アバター
2009/09/27 14:32
いざと行った時か 好んで食べるなら 何でもいいような気しますよ
アバター
2009/09/27 12:08
う~ん。
やっぱり漬物かな。
毎日は食べないけど、
ご飯の合間にちょっとつまみたいな、って買います。
しば漬けとか、きざみすぐきとか好きだな~。
アバター
2009/09/27 11:43
o( ̄ー ̄;)ゞうぅむ ごはんの友・・・
常備ってわけぢゃなぃけど、やっぱ定番は「たまごふりかけ」とかw
晩酌の友ならいっぱぃありゅぉ(☉艸☉)ププッ!!
アバター
2009/09/27 10:56
御飯の友・・・ごはんよりパン派だからなぁ

ごはん・・・ごはん・・・韓国海苔とか好きですね☆
アバター
2009/09/27 09:28
枝豆・・・コレ晩酌の友かww
御飯の友・・・・納豆、漬物?
のり、タマゴ・・・・
でも、毎回は食べないかなぁ~
アバター
2009/09/27 07:58
こどもには『ダメ~』ていうことあるけど、
わたしは毎日ふりかけして食べます。
おかずなくてもいいかも^^;
アバター
2009/09/27 07:24
やっぱり、日本人ですから、お漬け物かなぁ。
何杯でもごはんおかわりできます^^

でも、お肉だと一杯しか食べられないんですよね。不思議。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.