コップやグラスで味が変わる!! 変わる?
- カテゴリ:グルメ
- 2017/07/10 00:23:39
先日、お気に入りのコップを洗っている時に割ってしまい、別のコップでビールを飲んでいるのですが
いまいち、なにか味が違う・・・(^^;
これは気のせいなのか何なのか? っと云う事でいろいろなグラス コップに注いで飲み比べてみました。
まあ、コップを冷やしたりの温度の実験は今回はしていませんが、しかし冷やしすぎもおいしくないような気がしますので、そこも踏まえて試してみました。
その前に、最近行ったワイン専門店のグラスは、赤と白では形や大きさが違っていたので・・・まあ、こちらは過去よりワイングラスのマニアの方も多くいますので、基本的考え方はそのページに譲りますが
そして、ビールと一言で言っても色んな種類や味があるのですが、
基本的に、なぜ飲んだ感覚が違うのか?という疑問について
これは、第一にグラスの厚み(飲み口)や素材 まあガラスなら基本的に珪素主体なので
同じかなっと思いましたが、クリスタル製品があったり珪素以外の物質の含有率などもその違いなのかもしれません。
後は形状ですね。
自分は、比較的口が小さいので、まず飲み口の口径によってRが違ってきますし、厚みで唇に触れる部分の面性が違います。
そして、傾けて口に入ってくる量やスピードはそのコップの形状でかなり違いますし、ビールの場合は泡成分の口の中に入ってくる割合など・・・
一度に口に含む量も人それぞれだと思いますし、泡の飛ばし具合も好みがありそうです。
又、味と一言で言っても、人間は鼻をつまんめば味覚をほとんど感じませんので、やはり香りの部分はかなり大きな味覚のウエイトを占めるような気がします。
さらに医学的ににみて、味雷は1種類ではありませんしその分布(比)や量なども人それぞれ
それより大きい事に男女差があります。これは肉体を維持していく為に好みが違って来ることは遺伝子レベルで差異があるようです。
さらに、脳の構造上の違い。 これは生まれつきですので仕方がありません。
勿論、動物は麻薬物質以外は今必要な栄養成分はおいしいと感じますし、必要ないもしくは害があるものをまずいと感じるよう作られているようですので、そこも個人差は仕方ありません。
ちなみに、ねぎ類のアルカロイド成分は有名ですね。赤血球の膜表面を硬化させ溶血性の病症を引き起こすタイプの人は、それらを多く含む食品はまずいと感じるようです。
自分も子供の頃からひじきが大嫌いだったのですが、ひじきはヨウ素を多く含み甲状腺亢進気味の人には不向きでしょうし、海藻類の中でも重金属を多く取り込みやすいので一部の国では摂取しないようにしている地域もあるようです。
ああ、話が飛びました。
とりあえず、色んなお店やデパートに見に行き、良さそうな形状のコップを数種類買ってきて今試していますが、なかなかしっくり来るのはありません
・・・が、住めば都のように慣れや情もあるかもしれませんので、しばらく使ってみたいと思います。
(^^;
てきましたね。
まあ、食わず嫌いってのもありますから一概には言えないかもしれませんが(^^;
又、年取ってくるとおいしく感じるものも有りますよね。 ちなみに赤ちゃんの母乳の成分も乳離れの時期ごろには、まずくなるようです。(笑)
子供が生まれた時に、試しにかみさんで実験しようと思いましたが母乳が出にくい体質らしく残念ですが、ひっぱたかれました!(爆笑) (;_:)b
一概には言えませんよね。
しかし、味変わるって感じるりょうちん〇さんの舌や感覚がすごい。
コップにこだわったことがないです。
どちらにしろ慣れるなら、自分に合ったものの方が良いような気がします・・・#^^)
イヌリンさん> ありがとうございます。デパートに行くとついコップコーナーに目が行ってしまいます。(笑)
はい。最近よく記事を目にしますね。勿論、採れた場所にもよるでしょうけど、日本は世界有数のヨウ素の産出場らしくヨウ素は甲状腺の疾病に関与が深く、成人日本女性の75%は大なり小なり(無症状の人含む)甲状腺に異常のある人がいるのでは。と20年以上前に医学雑誌で読んだ事があります。
単に甲状腺自己抗体が陽性の人だけでも、5人に1人存在するとのことです。(女性>男性) *日本内分泌学会より
食材として安いので昔は学校や病院で頻繁にオカズとして出ていましたが、少しくらいなら問題ないのかもしれませんがそこは自分で実験していませんので・・・。 しかし、毎回食べる前に成分調査などはできませんよね(^_^;
そうです、良くご存じですね。薄い方が唇にあたる面積が小さいので飲み物自体の味をより感じられるような気がします。 勿論好みや飲む物にもよりますが(^^)
飲み口が分厚いと、コップを味わってる感じがします(笑) 飲み物は食べ物と違いかまずに飲み込みますので、口の中にある時間が短いからそんな気がするのでしょうか?#^^)
病気かどうかは、食べる前と後で赤血球の数が変わればそれの可能性はあるかもしれませんが、他の要因も否定できないので確定するのは難しいかもしれませんね。
とりあえず他の食品で栄養成分を摂取すれば良いので無理して食べる必要はないかもしれませんね。#^^)
いいものが見つかるといいですね^^
ねぎもひじきも 好きですが ひじき 危険なのですか?!健康にいいと思ってました
何でも馴染んだものがいいのかもですね(*^^)b
「ライナスの毛布」じゃないけど
マリンもAクラスなタオルより毛羽立ってても使い慣れたタオルの方が使い心地がイイ♪
あれ?ちょっと趣旨が違ったコメントになったかしら^^;
ノーマルな形状と小さめのサイズが絶妙。 (^_^)v
何かの病気なのでしょうか・・・ガクブル((ノ)゚Д゚(ヽ))ガクブル
ちなみにドイツの黒ビールは、麦芽を炒ってカラメル(プリンのあれ)にしたものを混入して発酵させるので日本の黒ビールとは全く味が違います。さらにハーフからその割合により味つけを各社各製品で変えているようです。
ちなみにドイツ人(バーデナー)の友人はドイツにはビール会社が大小何千とあり、我々でもすべて把握はできない。"ggg" っと教えてくれんました。 (^-^)b
大阪は錫器(すずき)が名産なのですが、
冷やした錫器で飲む冷たいビールは、また格別です(*´▽`*)♪
色々なこと試したんですね~(^^; 凄いぞ!
でも、なんとなく自分専用にしちゃってるコップ・湯呑って
意識してないだけで、自分的に最適なんでしょうね~。