今回のテーマは、夏を感じるr瞬間
- カテゴリ:グルメ
- 2017/07/17 09:49:17
グルメのテーマなので、たぶん、食べ物についてなんだと思う。夏を感じる瞬間。
家庭菜園をしておられる方から、きゅうりを山ほどいただいた時。
家庭菜園をしておられる方から、ゴーヤを山ほどいただいた時。
家庭菜園をしておられる方から、トマトを山ほど……以下同文。
どれだけ、野菜もらってんねん。
でも、すごくありがたい。なので、料理したら、ご近所におすそ分けしたりしています。
たたききゅうりや、夏野菜のラタトゥイユ風スープをひたすら作っていますが、
暑くて食欲がない時は、サラダそうめんばかり作って食べています(^^;
台所で火を使うのも、しんどい時があるんだよ……。
食べ物以外では、日が沈むのが遅くなって、夕方が長くなったな、とか。
空の青い色が薄くなって、雲が、入道雲みたいの増えて来たな、とか。
吹いてくる風に、熱気が入るようになったな、とか。
少し放置しておいた車のドアを開けた瞬間、サウナのようになったな、とか。
車の中に、後部座席で横になる時用の、うすいケットがあるんですが、
表面がナイロンで、つるつるしているんですが。
しばらく放置していた車で、それ、手に取ると、
熱を思い切り持っていて、とっても自然な暖房器具になっていました。
腰に巻いてみたら、下半身がじんわりと温まって、温泉気分になれました。
意外と下半身は冷えていた。と、いうことで。
※たたききゅうり
味付けはいろいろありますが。
きゅうりを軽く塩もみしておいて、はしっこのヘタ部分を切り落とし、
麺棒とかで、だんだんっとたたいて割る。
手でもって、ぼきぼきっと割る。
適当に小さくなったら、ボウルに入れて、めんつゆと、刻んだ生姜、塩昆布、すりごま、かつおぶし、などをかけて、冷蔵庫に入れて放置。
一度、別のボウルに中身をひっくり返して入れておくと、味がよくなじみます。
きゅうりが割れて、ぎざぎざっとなった所に、味がしみこむので、美味しいです。
※サラダそうめん
そうめんをゆでて、水洗いしてぬめりをとって、フォークなどで少しずつ、くるくるっと巻き取り、適当な大皿に並べておく。
シーチキンとか、切った野菜とか、さしみこんにゃくとか、海藻サラダのもとを戻したものとか。適当に載せる。
ごまだれや、ドレッシングをかけて食べます。酢の入ったドレッシングだとさっぱりした感じです。
さしみこんにゃくについていた、からしみそだれをかけてみたら、美味しかった。
※ラタトゥイユ風スープ
夏野菜を切って、鍋の中で、オリーブオイルで軽く炒めておく。ピーマンとか。玉ねぎとか。
トマトを二、三個、適当に切って入れ、刻んだショウガも入れ、鍋で炒める。
やたらキャベツがあるので、これもざくざく切って炒める。
タンパク質が少しはほしいので、ソーセージを切って入れておいた。
にんじんを切って、レンジでチンしておく。じゃがいもがあれば、これもチンしておく。
豆類があれば、別の鍋でゆでておく。枝豆が多いかな。絹さやだったら、すじ取って切っておく。冷凍物の豆類があれば便利。
臭み消しにちょっとお酒をかけておき、顆粒のガラスープの素を入れ、弱火で煮る。野菜から水分が出てくる。
かつおぶしで取っただし汁を投入。水を入れてさらに煮る。チンしておいたにんじんを放り込む。水煮のシーチキンなども入れる。
アクが浮いてきたら、取っておく。
チンしておいたじゃがいも、ゆでておいた豆類を入れ、隠し味に、味噌を大匙1、入れておく。コショウをちょっとふっておく。ひとにたちしたら、完成。
トマト味で、さっぱり目のスープ。野菜が大量消費できます。
野菜出汁と、かつおぶしの出汁、シーチキンなどからの出汁で、そこそこ美味しい。かつおぶしや、シーチキンが入っているので、お味噌が入っていても違和感ないです。
たぶん、もっとちゃんとした作り方があると思うんだけど(^^; 超適当に作っている。
ちなみに、かつおぶしの出汁の取り方、忙しい時。
1.茶こしにかつおぶしを入れる。
2.カップに茶こしをひっかけておき、湯を注ぐ。二分ほど放置。
3.茶こしの中のかつおぶしを、スプーンなどで軽く押してしぼる。
これで。
かつおぶしの出し殻は、サランラップにつつんで冷凍保存。ある程度、たまってきたら、野菜炒め作る時に混ぜて使っています。