ここが変だよ神話の知識
- カテゴリ:日記
- 2017/07/24 16:36:24
ニコっとタウンをはじめるきっかけはツイッターの広告でした。
当時休職中で暇を持て余していたのと、殺伐とした界隈にずっといたのでまったりできるものをはじめたくて。
それが今でも続いているわけです。
それと同時期に、ファントムオブキルというブラウザゲーの宣伝もやってました。最近見かけないけど・・・。
ちょっと見てみたら、レーヴァテインやらミョルニルやらグングニルやら、神話(北欧限定?)に出てくる武器を擬人化したゲームのようでした。
ゲームではよく出てくるので、多少かじった人ならにやりとするものばかり。
なんですが・・・
広告にでてた一文
レーヴァテインがどうしたって?私といても見れるのは世界の終わりくらいだよ。
厨二心を揺さぶれる文章なのですがちょっと待っていただきたい。
レーヴァテインは名前の響きが格好いいからか様々なゲームで取り上げられてるメジャーな武器ではあるんですが、北欧神話ではメジャーでもなんでもありません。むしろドマイナー。
調べていただければ分かるんですが「鶏が先か卵が先か」という問いかけに使われてるだけで、強いだとか世界の終わりがどうのとかっていうものじゃないんですよね。
北欧神話における世界の終わりといえばかの有名なラグナロクのことですが、それを知らせるのはヘイムダルという神様。そのときに鳴らすのはギャラルホルンという楽器。
ラグナロクとレーヴァテインってなんの関係もないんですよ・・・。
ただなんとなく格好いいから、それっぽいからという理由だけでこじつけたのが丸見えです。
似たような事例でいうと、その昔「魔探偵ロキ」という漫画がありました。
作者オリジナルの設定が多く、神話とは異なる相関図が描かれているのですが、何をトチ狂ったのか作者が「原作(神話)に忠実に作ってます」と宣言してしまったが故に、それを真に受けた読者が真面目に神話を扱っているHPに殴り込み「ここに書いてあることは間違っています!何故なら神話に忠実に作られた魔探偵ロキと違うからです!」と言い張り、閉鎖に追い込まれてしまったHPすらあったという・・・。
まぁ、これも聞いた話ですけどね。
知識というのは多角的に集積しないといらぬ恥をかく、という好事例ではあります。
みなさんも(勿論自分も)気をつけましょう。
うちは大学で神道系の授業が多かったのでそれで色々知りましたね。
…と言いたいところですが、めっちゃ眠い授業ばかりだったのでほとんど覚えてないんですよね。大体ゲームの知識です( ´ー`)
とはいえうちも昔ほどゲームやってないんですよね。攻略本読み返したり友人と語らったりはしますけど、いざやろうとするとすぐ飽きちゃう(´・ω・`)
時間の件は改めて了解しました。明日も遅番なのでそれで大丈夫です。むしろお時間とらせちゃってすみません。
みおさんファンに見つかると目をつけられそうなのでお言葉通り消しておきます!
古事記は興味あって手に取った本だったはずなのに、お恥ずかしい限りで~(*ノωノ)
もうちょっと簡単な解説本?みたいなのに挑戦してみようかと思います☆
ペルソナ、名前は聞いたことあります^^
ニコタを除いて、しばらくゲームからは遠ざかってるので、
久々に…息抜きでしてみるのもよさそうですね(´▽`*)
ところで、先程ちらりと伝言板拝見したんですけど…何かありました?(´・ω・`)
めっちゃ非力ながらも、もし私でなんか役に立…たないまでも、
なんかのたしになりそうだったら、お声かけてくださいね~(`・ω・´)b☆
同年代なので~^^ ではでは☆彡
興味がないものを読んでも頭に入らないので、無理に読もうとするのはおすすめしませんよー。
ゲームがお好きならペルソナ(女神転生)とかやると浅く広い知識が身につくかも。
日本の神様の名前はめちゃくちゃややこしいですからね。固有名詞は西洋の神話より覚えづらいと思います。イザナギ、イザナミ、天照大神、須佐之男らへん抑えておけば大丈夫かと・・・。
なんか偉そうなこと書いたから誤解されてるかもしれませんけど俺もニワカに毛が生えた程度です!
一応、大学がそっち系だったのと、ゲーム好きが高じて多少の知識はありますけど、ちょっとつっつかれるとすぐボロがでます(;´Д`)
私は、神話とかの知識はサッパリですが~(*ノωノ)
なんだか、ちょこっと興味がわきました^^
でも、さらっとかじった浅~い知識だけで、
知った気にならないようにしなきゃなと思いました~^^;
ちなみに私は、すっごく気まぐれに、古事記を読んだことがあるのですが…
数十ページ読んだだけで、寝落ちしました(*ノωノ)
なんというか…登場人物がめちゃ多くて、わかりにくいんですよね^^;
何度か日にちを空けて再チャレンジしたんですけど、いつも気絶するかのように、
意識がなくなって…本を片手にハッと気づく…の繰り返しで><
結局、読破は断念しました(´・ω・`)
あれから何年か経つので…もっかいリベンジしてみようかな~(;^ω^)
ちょっとお話はズレてしまいましたが…ず~っと仕事中心の生活になっちゃってるので、
たまには読書もして、教養をつけなきゃな~って思います~^^;
VPは1だけならめっちゃやりました!
2は評価ばいまいちだったので手を出しませんでしたが。
Σ(´∀`;)その自分に似てる変態ってもしやレザード・ヴァレスのことでは・・・
髪型と眼鏡しか似てませんよ!
あれくらいやりたい放題だったら人生楽しいんでしょうけどねぇ(ーー;)
随分と前に人気があったゲーム、ヴァルキリープロファイル2を思い出しました。
懐かしい。少しだけアバターの外見がアルファさんに似ているキャラがいました。
ど変態でしたが(* ´艸`)クスクス
懐かしいです。
1回やってみるのが早いと思ってはいるんですけど・・・。
気楽に構える、ですね。せっかちだから気を付けないと(;´Д`)
>かえるさん
流石に北欧の原本は無理ですよwww
というか日本の古事記・日本書紀も原本はかなり無謀ですからね! 授業で結構読んだけど頭痛くなります・・・。そこらへんは解説書とかを読んだほうが早いですしおすすめです。
うちは最初はゲームの攻略本からでしたねーw 図書館にいってぶあっついのを読んだりもしましたが、正直全然頭に入ってきませんでした。
今はPCでちょっと検索すれば一発ですから楽になったもんです。
興味があるといろんな本に触れたくなりますから、それが勉強になったりはしましたよー。
それを突き詰めていくと
原語の原本を読みたくなるけど
読めないっていう( 〃´艸`)ププ
結局は 色んなのを読んで 自分で違い等を調べていくしかないのでしょうね。
そういったことを コツコツやってこられたアルファさん
やっぱり素晴らしいですよ(*´ω`*)
そうですね・・・コツ・・・応募きたらいいな~的に気楽に構えること?
やっぱり手が空いたときにはじめる人が多いんでしょうかね。
うちの母にはしぶとく生きて欲しいもんです・・・。
ニコタのメンテって結構長いですよねー。今のところ延長は見たことがないのが救いですが。
電車通勤族としては電車が空くのは大歓迎ですねw 会社に着く前に疲れるの嫌ですからね(ーー;)
あ、私もニコ始めるきっかけは、介護していた母が亡くなって、復職までちょっと時間があったので、そのときに登録したんです。
そうしたら、ずっと今まで(^^;)
あはは。
今日はニコのメンテ日だったんですね・・・
朝、インしようとして、「あらら・・・?」でした(笑)
今朝はずいぶん電車、空いてるわね、って思ったら、学生さんは今日から夏休みなんですね。
そういえば、いつもの交差点にも、今朝はシルバー会のおじさま、おばさまがいらっしゃいませんでした。
時間的にもうちょっと後だと、小学生が通る道なので、より「夏休み」がわかったと思うんですけれど。
かくして、また1週間が始まりました。
週末までがんばらないと、です。
ラグナロクはFFシリーズでめっちゃ強い武器として登場してますね。
マスクは何度か見たことありますが、あまり覚えてないです・・・確かにマスクをかぶった時のはちゃめちゃぶりがトリックスターっぽいといえばぽいような?
グングニルはオーディンのもってる槍の名前ですね。FFシリーズでもそこは踏襲してます。何故か斬鉄剣を持ってたりもしますがw
北欧神話に限っていうなら新エッダというものが原典?になっていますね。
流石にこっちのほうは詳しくないですが、1200年頃に現地で昔から伝わる昔話?神話?を編纂したものだとかなんとか。
日本の神話でいうと古事記と日本書紀でしょうか。これも調べてみたら西暦700年ちょいの頃に当時の資料や語り部の言葉を編纂して作られたもののようです。
正直、創作も多く含まれていると思いますよ。じゃないと天皇の祖先は神様だということになっちゃいます。ヤマタノオロチが実在したとも思えませんし。
原理主義をかかげるわけではありませんが「原典も創作なんだからなんでもいい」といわんばかりにオリジナル設定が正しいかのように振舞うのはどうかと思っています。
私はゲームとかもしないし・・・昔はFF、KHなど
してましたけど。今はサッパリ。
北欧神話はオーディンくらいしか知らないです><
ラグナロクもFFのアイテムにあったな~~っていう程度の
しか知らないし><ロキは「マスク」という映画で
扱われていたかと・・・。
グングニルもどこかの少年漫画で敵のグループ名だったかと・・・
あ、グングニルってオーディンの持ってる槍でしたっけ。
でも、神話っていったい誰が作ったのか?とかって思うと、
事実でなければ、誰かの創作ってことなのですよね~