Nicotto Town


つぶやきrnao


お帰り、、BX


いやはやなんとも、、


今日、やっと少し慣れたC3と、、取り替えっこ、、

C3、、加速が良くて、びっくらで、、わけわからんスイッチがあったけど、

お帰り〜BX ^^b


やはり、、シンプルな内装、、非力だけど、、いろいろメンテナンスしてもらって

軽くなった感じ、、

案の定、、タコ足ホースにひびが、、あったけど、、そこは、、全取っ替えせずに、、うまいこと補修してくれた、、あと1年は持つだろうと、、@@;


ポロリと取れたルームミラー、、セルフでつけたら、、位置が下がっちゃったのも、治してくれた

リヤサスのブーツもオイル漏れがあり交換

うおっ者パイプ(化石化してた)の交換はサービスしてくれた
フロントワイパーについてるホースね、、ぼろぼろ折れてたの

なんだかんだ、、かかりましたが、、

これでまた、、しばし、、安心して乗れそうですが、、

突然やってくる、、心筋梗塞のように、、不安材料がないわけでもなく、、


そこは、、肝に銘じて、、五感をフル活用しつつ、、20年来の愛車

走行の妻とでも、、申しましょうか、、人生を共に過ごしていきたいです


なんでも、、ここへきて、、静かに、、BX熱が高まっているらしく、、

今日も、、大忙しの主治医のところには、、カングーに乗ったおじさんが

BXほしいいんですけど、、と、、見に来ていました、、

が、、新しい車に乗っていると、、どうしても、、不満があるんじゃないかと

思います、、

やっぱさ、、ピチピチの若い子の方が、、シニアのおばさんよりいいじゃん?

熟女の良さを、、わかるような大人心がないとね、、

アバター
2017/08/03 07:52
よかぅたーBXおかえりなさい
アバター
2017/08/02 18:54
うんうん、動脈硬化のようなホースの劣化とか、色々出て来ますよね~ ^^;
先日、うちのダリンも左前脚から異音がするので、上げて潜って見たら
ハブとブーツに老化現象が (T_T)
年々部品も入手しにくくなってるし、いつまで乗れるか不安に思うことも
あるけど、積み重ねてきた想い出を思うと、どうしても手放せないですよね
お互い、愛車をいたわりつつ長く愛しちゃいましょうね~♡ (*^^)v
アバター
2017/08/01 23:44
C3は昨年出た新型?モデルチェンジ前の2代目? あのウィンドシールドはいいですよねぇw

新卒の頃、ジャビロさん行って、GSが欲しいって聞いてみたら、クルマいじれるのか?いいえ。ってやりとりで断られたっけwww

血管、よかったですね!!!シトロエンが中共資本傘下に入ったら、なんでんかんでんアッセンブリー交換。ムカついたんですよ。。。
アバター
2017/08/01 23:20
おかえり~~~熟女ヽ(〃^・^〃)ノ
アバター
2017/08/01 22:46
>セルフでつけたら、、位置が下がっちゃった

愛称:さがっ太


>位置が下がっちゃったのも、治してくれた

愛称:治っ太


いまんとこの愛称: 今んとこ走っ太
アバター
2017/08/01 22:02
AMI8  これだね
https://ja.wikipedia.org/wiki/シトロエン・アミ

このクラスになると、、かなりマニアックなお金持ちじゃないと、、維持は大変

部品も年々手に入りにくくなってるよ、、
アバター
2017/08/01 21:33
もう症状が定番化してるんだろうねぇ・・・
フランス車にはマニアがいて部品はどうにか手に入るらしいからなんとかなりそうだね

去年京都に行った時にAMI8ってのをみたことがあるわ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.