Nicotto Town



株主総会 2の14

鯛のお刺身と、ご飯と、だしの入った器が
お盆にのって登場です\(^o^)/

お茶のお代わりをお願いして
本をしまってご飯です。

食べ方はひっまぶしみたいな感じですね。

お刺し身として少し食べて、そのあとで
お茶付けにする。薬味も一緒に。

ワサビもありましたね、当然。

お刺し身にワサビをつけてお醤油で
食べます。お刺し身、うまーーい♪

が、ワサビがちょっとな・・・

覚えている方もいるでしょうが
この2日前に松本でビールを飲んだときに
「美味しいワサビ」を食べてるのです。長野県民といえど
毎日ワサビを食べているわけではないのですが、なにげに
店で出てくるワサビはいいものが多い確率が高い。

家の近くの寒天屋さんなどでは
ソバを頼むとサメ皮のおろし金と一緒に
小ぶりのワサビが1本付いてきたりします。

自分でおろして食べるわけです。
うまくないわけがない(笑)

そういう美味いワサビを2日前に食べちゃっているので
ちょっと残念感のあるワサビでしたが、刺し身は
美味しい。

長野は山奥ですから、いまは冷凍技術の発達や
運送のスピードが速いですから、都会とそれほど
差はないと思いますが、やっぱり海に近いところは
生きのいい刺し身が食える感じがします。

しかも鯛の刺身なんてなー。
そんなに食べるもんじゃないしなー。

お茶付けにしても美味しかった♪

あ、いま思い出したけどここのご飯って
自分でよそって食べたんじゃなかったかな。

お茶碗と小さいおひつだった気がする。

バスの時間までのんびりと食べて
お茶を飲みながら本を読んでました。

ここで乗るバスの時間は一応調べてあったのです。
が、自分で書いたメモがイマイチ判読しにくい(^_^;)

多分、こう書いてあるんだろう。
と予測して読んだのですが・・・。

さて、そろそろ時間になったと思ったので
支払いをしましょう。

お会計のところでカードを出します。
意外とここはハイテクな機器を使っていましたね。
能楽堂というレトロでアナログな感じの場所とのギャップがおもしろい。

さーてと、バス停にいきますかー。

外に出ると、さらに気温が高くなってます。
カンカン照りだーー(^_^;)

明日に続く

<昨夜の私>
カラフトの終戦まぎわあたりの番組とか
おもえもんの妹のおもみちゃんの登場する
めっちゃ重い話のコントとか。

さあ今日の一冊
「やさいのおなか」福音館書店
簡単だとおもったけど、意外と難しかった
野菜のお腹。まだ観察力が足りないなあと思った絵本(笑)







アバター
2017/08/15 16:53
主役は鯛なんですけどねー(笑)
えーとね、野菜の断面図の影絵みたいなのをみて
なんの野菜かわかるかな?みたいな絵本です。
意外と難度の高いものがあって・・・
アバター
2017/08/15 15:34
鯛茶漬け~ (⌒¬⌒*)  
と言うより山葵茶漬けと言った方が正しいのかもしれない。 まる。

野菜のおなか… (´ω`) ンー…種ができるまでのお話かな…
アバター
2017/08/15 14:32
こちらではワサビ専門の農家は少ないと思いますが
山際の綺麗な水の沸くあたりの農家や土地の人が
ワサビを育てているところがあちこちにあります。
安曇野には有名なワサビ農場があるらしい(笑)
アバター
2017/08/15 13:55
サビ抜きが基本です。
酸っぱい、辛い、しょっぱい、苦い・・・嫌いです。

そういえば、間接的に仕入れた情報だと、うちの高校時代の同級生、最低2軒はわさび農家継いでやってます。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.