Nicotto Town


今日の天気


2017/8/22・新借金地獄Ⅱ


晴れ、8月の連続雨記録22日越は今日でおじゃん。

それにしてもよく雨降った。
今年は終わってみれば、6,7月が夏真っ盛りで、8月が梅雨でした。
( ´・・`)

さて、借金の話の続き。
韓国の若人は凄い学歴社会で、大学生の頃には教育ローンと言う多額の借金を背負って、競争社会に突入との事をかなり以前に知りまして、いびつな社会だなぁと思っていましたが、割と最近、通勤のバスでまるきり赤の他人だったのですが、同じバスの乗客の若い人(恐らく全農に就職?)でも、学生の頃の借金があって毎月10万円は学費の支払いに充ててるなんてのが、すぐ側の席で話してるのが聞こえてしまいました。

私が若い頃は高校大学卒業後、その後どんなにプー太郎やってても25歳までにはどっかの会社の正社員になるなんて当たり前の時代でした。
ちなみに水を差すようで申し訳ありませんが、「正社員」ってのはその上場企業の株を持ってる人の事であって、そこで働いてる人はパート採用だろうがバイト採用だろうが正社員採用で働こうが、単なる「従業員」もしくは「労働者」と呼ぶのが本筋ですからね。社長だろうが総理大臣だろうが私に言わせれば単なる「労働者」あるいは「労務者」です(=゚ω゚)ノ
サラリーマンでも何者でもありませんから、皆さんここ、間違えないようにしてください。

で、この日本で若人にそんな教育ローンで大学出させて、日の目を見れない事をさせてて良いのか?ってのがテーマ。

私のお袋が多額の税金で至れり尽くせりの介護を受けてる反面、学費を稼ぐ為に売春も厭わない若い娘が居る、そんな社会おかしいだろ!!

これを読んでる若い人、高卒でも頭を鍛えれば大丈夫、食べていけます。
だから、学費ローン(返済不要型ならOKだケド)なんてするより社会に先に出て、無借金状態から社会人を始めましょう。
借金は自由を奪います。教育ローンと言う名の借金地獄です。

怪しげでおかしな勉強をするくらいなら、株でお金を儲ける勉強をして下さい。
m(__)m

アバター
2017/08/22 21:49
夢芽さん今晩は(*´∇`*)♪

早く返したいからそうしてたのでしょうな、あの人。
まだ独身のうちにって事でしょう(=゚ω゚)ノ

韓国だとそれこそそんなのザラらしいですよ。
アバター
2017/08/22 21:32
毎月10万の返済って・・・教育ローンをどれだけ借りたのでしょうか?
奨学金は、そんなに多く返さないといけないものなの?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.