ニコットガーデン日記♪お庭の虹
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2017/08/29 10:25:55
これ実は2か月も前の写真。
お庭に虹が出ることを友だちに教えてもらってから、
その様子を何枚も写真に収めました。
白藤、桔梗、ほおずき、縁側のある和風の家と、
私の好きな雰囲気のお庭なのでこれをアップしました。
*
ガーデン徒然。
ニコットガーデン日記を終えてからも、
毎日お庭に違うお花を色々咲かせているガーデン好きです。
6月初旬のある日は、アジサイ青、白、紫を植えました。
その翌日は、アイリス黄、ベゴニア赤を合わせてみました。
ダリアピンク、スズラン白
アジサイ青、デージー白
ガーベラ全色
蓮、アイリス黄
桔梗、アジサイ青、紫
アサガオ全色、レア七夕の竹、桔梗
カラー白、スズランピンク
ストック白、青
ストックピンク、カラー黄
アイリス青、月見草白
バラ全色
マーガレット全色
カーネーション赤、ニコット苺
ほおずき、桔梗
ベゴニア黄、ゼラニウム白
アジサイ全色
蓮、ホタルソウ
ハイビスカス赤、白
ハイビスカス黄、たまサボテン
花火華、アサガオ全色
スイートピー全色
アイリス青、黄
ユリ白、橙
桔梗、ホタルソウ
ハイビスカス赤、黄
ニコット海藻(ここから海藻イベ始まる)
海藻、エッグフラワー
海藻、銀幕の椿
海藻、蓮
海藻、カラー白
海藻、スズランピンク
海藻、ハイビスカス白
海藻、レアバラ
海藻、バラピンク、白
アサガオ全色、桔梗
ホタルソウ
海藻、ハイビスカス赤
海藻、ダイヤモンドリリーピンク
花火華
海藻、スズラン白
ひまわり黄、橙
(ここで多忙のためお庭2日間放置)
アサガオ紫、ひまわり黄
ストックピンク、ひまわり
・・・と、切りが無いのでこの辺で(笑)
暇さえあればお庭に出てお花を愛でています。
お部屋に居るより、お庭に居る時のほうが多い私です(笑)
おお、写真に合わせてぴったりな物語を作ってくださいましたね^ ^ 嬉しいです♪
いつもありがとうございます♪
いつもありがとうございます♪
風情を感じて頂けて嬉しいです^ ^
いつもありがとうございます♪
> きちんと庭に植えたものの記録を取っておられるのでしょうか?
そうですね、簡単にですが、植えた種類、色、数を書き留めていました。
基本的にその時に自分が咲かせたいお花を植えているのですが、
お庭を見てくださる方のためにやはり偏らないように色々なお花をと考えています。
書き留めておけば、前回はいつ頃そのお花を植えたかわかるので。
お庭に虹が出ることは私も随分長い間知りませんでしたよ。
実は虹の出る時間はタウンもお庭も同じなんですよ。
お庭に居ても、虹が出る時間にはそれを見たくてタウンに赴いていたので、
友だちが教えてくれなければ、知る由もありませんでした(笑)
ところで昨日はサングラス姿なのにコメントありがとうございました。
大丈夫ですか?
コミュ障だとおっしゃっていたけれど、私はそうは思わないのだけどなぁ。
あれだけのブログ記事、自分の思いを上手に相手に伝えられる文章を書ける人は、
逆にコミュニケーション能力が優秀だと思うのだけど。
まあコミュ障の定義も色々ですけどね。
うさ猫さんは優しすぎるが故に、他人がうさ猫さんに発する言葉と目に見える行動を、
100%以上で受け止めてしまうから、必要以上に疲れるのかもしれませんよ。
自分の領分でないところは捨て置きましょう(笑)もっとわがままになって良いと思いますよ。
そんなうさ猫さんが好きで友だちでいたいという人は必ずいるし、
そういう人と付き合えば良いのだし。
リアでもニコタでも、文字通り、楽じゃなければ、楽しくないですからね。
うさ猫さんが穏やかで楽な気持ちで過ごせるように、私はいつも祈っていますよ^ ^
その節はお庭にも虹が出るのを教えてくださってありがとうございました♪
てっきりタウンだけだと思っていたので、こうして大好きなお花と虹を撮ることが出来て、
本当に良かった。嬉しかったです。
そうそう、椿さんが虹を撮った時のお家、しましま日除けの家【赤】と虹との組み合わせは、
ポップで元気でとても椿さんらしくて、見ていて楽しい気持ちになりました^ ^
お庭に虹が出るってとてもすてきですね♪
白藤と虹の組み合わせは綺麗で感動しました。ホントだ、染められているみたいですね^ ^
降り出した雨でお庭の土は湿っているけれど
朝から暑かったしまだお水をあげたほうがいいのかしらと様子を見に出てみたら
ちょうど雨が上がって虹が見えましたという感じでステキです♪ (^-^*)
凄いですねー。
まるでリアルでのガーデンダイアリーを拝見しているようです。
ちろりあんさんのアバターが傘を差しているせいか、雨上がりの虹に見えます。
虹が出ていたことを知らなかった自分です(´・ω・`)
今日は紫陽花が咲いていました。
月日を遡っているようで、これもまた一興だと思いました。