Nicotto Town


ぷっくりママ


おばけって?


おばけの世界は学校も試験も会社も仕事も病気もないと歌ってますね。
子供の頃おばけになるのも悪くないななんて思ってました。

死後の世界については人それぞれの考えがあるでしょうけど、
先に旅立った祖父母、両親、知人たちが歌詞のように楽しく過ごしていたらいいなと思います。

今、息子はあまり治安も衛生面も良くない地域を旅してます。
心が折れそうな時励ませるような何かないかと考えた末、息子の曾祖父母の写真をLINEで送ってやりました。
 二人を連れてってやって
 ずっと守ってくれるはず
とメッセージを添えて。

 ありがとう。
 支えになると思う。
と返事が来ました。

私では力不足です。
明治生まれの侍のような祖父とその祖父を尊敬し慕い続けた祖母にゆだねました。

私は息子が一人暮らすマンションに、幅4cmまで詰め込めるレターパックでイラスト入りの手紙や埼玉銘菓やおもしろグッズを送ってやるつもりです。
帰宅後ポストを見て、おっとなる息子の顔
封を開けて、ニヤリとする息子の顔

日焼けして少し精悍な感じになってるでしょうか。
母好みのイケメンにはなってないでしょうけどオカマになってたらどうしましょうかね。




アバター
2017/09/03 13:24
ばんびちゃんへ

親類にジャーナリストはいないから影響受けたとしたら高校や大学の先輩たちだろうね。
単に外国の山に登りたいっていうのもあるだろうけど。
結婚はずいぶん前からしないっていってるよ。
これは私が原因かな。
なんせ お局様にいじめられても年下男にうつつを抜かしてんだからね  シルクのパジャマまで着て^^
アバター
2017/09/02 23:47
誰の影響だったの?@息子ちゃん
なんか・・・
ジャーナリズムの世界にいくような・・・(;^_^A
という事は 結婚という形は取らない人生になっちゃうかも( ̄▽ ̄;)!!
(( アタフタ( ̄ー ̄;)(; ̄ー ̄)アタフタ ))
アバター
2017/09/02 13:30
ばんびちゃんへ

テレビが...?
集合住宅ではアルアルらしいけどタイミングが霊的な物を感じるね。

今回の旅が最初で最後じゃなく今後も普通の観光地じゃないとこばかり行きそうだよ。
日本にいれば安心って言える状況じゃなくなってきたし、もう大人だから親の価値観を押し付けないつもり^^
アバター
2017/09/02 13:23
ブラウンちゃんへ

幼いころはママ大好きでいつも一緒だったけど、大人になった今は
このヒト大丈夫か?って顔してるよ。

イケメンに夢中だしね^^
アバター
2017/09/02 13:17
naoちゃんへ

今はちょうど旅の半分くらいのとこ。
来週は現地学生と交流するらしい。
何語しゃべるんだかしらないけど帰国しても仲良くできる友達ができるといいよね。
アバター
2017/09/01 21:35
Σ(- -ノ)ノ
↓このコメント書いてたら 息子の部屋のテレビが勝手に点いた(>▽<;;
怖っっっ!(((( ;◕Д◕)))
アバター
2017/09/01 21:33
治安のよくない地域 しかも外国だと心配だよね(ノ∀`)・゚・。 すごくわかるよ^^;
息子の父親はジャーナリストだったから そんなとこにばかり居たからね^^;
息子なら尚の事!!!
とにかく無事で^^ 健康で^^
でもきっと逞しい男に成長しそうだね~^^ ぷくママの息子ちゃんは^^
オカマ?
(ー'`ー;)うーん そっちだけはなんとか避けてほしい・・・ってか?w( ̄m ̄〃)ぷぷっ
アバター
2017/09/01 18:22
うんうん、お化けの世界、私も憧れてた~(^^♪

お坊ちゃま君、きっと、たくましくなって戻ってくるね(*^-^*)
ご先祖さま総出で、見守ってくれてるかも。
でも、誰よりも、きっと、待っててくれるママの存在が 一番心強いと思うな。
アバター
2017/09/01 08:46
(*´艸`)゚・*:.。.




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.