Nicotto Town



ゲゲゲの鬼太郎のアイテムをもらおう♪


確かオリジナルは、「墓場鬼太郎」だったと思います。

それがどうして「ゲゲゲの鬼太郎」になったのか、詳しいいきさつを聞いたのですが忘れてしまいました(恥)

アバター
2017/09/05 02:54
「ゲゲゲ」には、そんないわれが
あったのね~。私も知らなかったっす!
アバター
2017/09/04 06:47
「ゲゲゲの鬼太郎」これしかわからないです。^^:
アバター
2017/09/03 17:37
私も聞いたような気がしますが忘れました(^-^)
アバター
2017/09/03 02:25
>taka546さん

水木先生の「げげげ」は、知らなかったです(@_@。
でもユーモアありそう…
アバター
2017/09/02 16:45
たしか、水木しげる先生が幼いころ、
自分のことを「しげる」と言えずに「げげげ」と呼んでたとか。 (^^;
アバター
2017/09/02 14:46
>エリザベスさん

気になったので、もう一度調べてみました。
確かに大人の鬼太郎ですね(^^♪
昭和30年代~40年代の雰囲気がよみがえる感じ…
アバター
2017/09/02 11:49
墓場鬼太郎は ゲゲゲとは全然違うストーリー 大人の鬼太郎 的な? (笑)
あれはあれで 面白かったし 結構好きです♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.