Nicotto Town



株主総会3の18

さっき通った交番の前にはお巡りさんはいません。
見回りにいったか、中に引っ込んだか。

良かった、なんか不審なおばさんって思われそうだなと(笑)

テロの下見とか(違

こうみえて、意外と小心者。
面の皮は厚いし心臓に毛も生えてはいますが
またお巡りさんが立ってたら挙動不審な動きをしそうでしたが
ありがたい、天がそこまでブログネタを振舞ってくれなくて。

とにかく再入園のリミットが迫っています。

走るのは無理。
全力歩行です(^_^;)

さっき出てきた出口について
再入園のキップを女の子に見せます。

さっきとは違う人かな?

すみません、再入園できます?
「ちょっとお待ちくださいねー」
さっき通ったものなんですけどぉ。

中を覗くと、出るときにいた女性がこっちをみてます。

あのー、間に合いました??(^_^;)
「どーぞー」

時刻を見ると5分くらい余裕がありましたね。
こんなに頑張らなくてもよかったか?(笑)

無事に再入園。

今度はハシビロコウを眺めに行こう。
日本人じゃないらしい集団もハシビロコウの前で陣取ってます。

ハシビロコウ様、暑いせいか
動く気配が全くありませんね。

わたしもお辞儀をするパフォーマンスをするだけの
余裕が無いなー。じっと見る。

この前、動いてくれたからいいか。
じっとしているのがデフォなんだもんね。

ぐるっとハシビロコウの檻の周りを一周。
ここには3羽のハシビロコウがいますが
みんなじっとしてました。

台湾フェアでも見にいこうかなー。
そのあと精養軒の前を通っていけばいいか。

精養軒は上野駅に近いほう。
ここも前を通るだけの予定。

原宿であんなに食べてなかったら
お茶でも飲んだんですけど(笑)

戻っていく間に園内のアナウンスがかかる。
もうじき閉園ですから、帰る準備してねー♪みたいな。

パンダのいる所も行列はない。
んー、まあちょっと覗いていくか。

明日に続く

<昨夜の私>
ボンビーを見る。
第一秘書の住んでいる最寄り駅が(笑)

さあ今日の一冊
「いもほりきょうだい ホーリーとホーレ」農文協
そろそろ芋堀の季節ですね(笑)
そんな絵本です♪

アバター
2017/09/24 09:25
あー、ハシビロコウはタイミングがいいと
動き回ってます。若い個体が良く動く気がします(笑)
正月に見たときは、わたしがお辞儀をしたら何かスイッチが入ったかのように
動いてくれました♪
アバター
2017/09/24 09:15
ここ(ニコニコのID要るけど) http://live.nicovideo.jp/watch/lv305532255

結構動くw
さっき、クラッタリングしてた (@_@)
アバター
2017/09/13 16:21
ブームですねー。
地味に面白い鳥です(笑)
アバター
2017/09/13 16:17
掛川花鳥園・・・なんかやたらとテレビで押し始めてます。
1人気はハシビロコウらしい・・・
ブームなのか???
アバター
2017/09/13 13:35
今度はもうちょっと余裕を持って
ハシビロコウ様にお目通りしたいですね(笑)
どーもねー、やましい所とか叩けばほこりが出る体とか
いろいろ持ち合わせているものですから、なにもしてなくても
自白する勢いです(謎
アバター
2017/09/13 11:16
ハシビロコウ様の人間観察も今日はお終い! って感じでしょうか… ( ̄m ̄〃)

意識しすぎて自ら招いてしまう挙動不審… (´ω`) ンー…これはマーフィーの法則だっ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.