Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


リバイバル 火星まりも

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+325

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
キンギョ(黒)
1
14.03cm
ブルーギル
2
21.05cm
オイカワ
1
18.34cm
ギンブナ
1
20.21cm
ヘラブナ
4
33.54cm
キンギョ(赤)
5
28.99cm
ブラックバス
2
44.86cm
ニジマス
1
65.77cm
ブラウントラウト
1
52.77cm
グッピー
2
3.86cm
ネオンテトラ
1
4.59cm
ヤマメ
2
29.19cm
ソウギョ
1
94.34cm
長靴(ピンク)
1
20.97cm
アユ
2
23.25cm
ウナギ
1
38.43cm
ドジョウ
2
8.96cm
火星マリモ
1
5.28cm
2017/09/16 23:09

火星マリモがまた、帰ってきた!

赤い、梅干しみたいな 火星【マーズ】

「マリモ」が、うまく再現できずに。。。(,,-_-)ゞ

「手毬」で、どうぞ ご勘弁をw

アバター
2017/09/18 00:30
ぽこさん

そうなんですよね。
「火星マリモ」って、いつ頃に出たレア魚なのか、ゆこたんもちょっと記憶が曖昧です。
とにかく、「●●マリモ」という名のつくレアの種類が多くて・・・。
ざっと数えてはみたのですが
マリモ
お月見マリモ
火星マリモ
魔界マリモ
カワセミマリモ
雪ダルマリモ
メジロマリモ
ペンギンマリモ
ツルマリモ
コウモリマリモ
まだ、他にもあったと思います。
あれだけ頑張って釣ったはずなのに、もう、記憶の中から消え去っているレア魚が
他にもたくさんありますねぇ(;´Д`A ```


アバター
2017/09/18 00:24
美枝子さん
ありがとうございます。
アバター
2017/09/17 23:01
火星マリモって、いつくらいのだったかなぁ?
リバイバルなら、初期の頃のが欲しいですね^^
アバター
2017/09/17 21:11
レアGETおめでとうございます^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.