Nicotto Town



株主総会3の24

東京に出かけるようになってから
新宿高島屋は、たいていそのたびに
いっている。お茶を飲んだり食事をしたり
隣の東急ハンズで時間をつぶしたり。

ブランド・ショップのある階は滅多に行かない。
いってもトイレくらいしか(笑)

ブランドショップや紳士ものの多い階は
トイレが空いていることがおおいので
たまに行きます。

トイレ目指して進んでいると
店員からよく声がかかります。
「いらっしゃいませー」

まー、どの客でも声かけるんでしょうけど。
余裕がある時はにっこり笑って通過。
余裕が無いときはさっさと通過(笑)

ブランドショップの店員は美人が多いですねー、男女ともに。
やっぱり見栄えがよくないとね、高級ショップの店員。

ま、今回は特に用も無いので
ちょっと東急ハンズに行く途中の通過です。

エアプランツ売り場を見る。
最近は割りといいのが置いてある。
一時期は全くといっていいほどなかったけど
またブームなんでしょうか。値段もそこそこ。

いや、値段は私のほうが「高い」と思わなくなったのですね(笑)
多分、数年前からそんなに変わっていないんじゃないかなあ。

100均しか買わなかったのに、ここ数年で価格破壊が
進んでます。そうはいっても、3000円を超えるのは
滅多に買いません。できるだけ1000円台で
押さえるようにしてます。

今年の春、うっかりして暖かいところが好きなタイプを
寒いところに置いて枯らしてしまっていたので
それがあれば欲しいなあと思ってます。

ま、ないだろうけどねー♪
・・・って、あるじゃんっっ\(◎o◎)/!

しかもお値段も手ごろな1000円台。
これはもぉ買うしかないですね。
うん、買う。即決。

これは私の「自分用みやげ」♪

ネットでももちろん買えるのですけど
やっぱり自分の目で見て手にとって実物を
ちゃんと確認してから買いたいタイプなんです。

とくに植物って生き物ですからねー。
送ってくる間になにかあったり
思ったのと違ってたりって
いやですもん。

さーて、それじゃお茶飲みにいきましょー♪

明日に続く

<昨夜の私>
北斎の娘のドラマをみた。
んー・・・ちょっと物足りないような(笑)

さあ今日の一冊
「かいぞくはパンツがだいすき」講談社
パンツが好きな海賊ってヘンタイか??
そーじゃなくて、金のパンツらしい。
そういう絵本(笑)

アバター
2017/09/20 07:10
ランナーというか、子株がでてきて増えるものが多いですね。
増えたのを売っている人もいるようですよ。
ただ高額な品種ほど育てるのが
難しいのはお約束(笑)
100均ので練習してからが無難かと・・・
アバター
2017/09/20 06:25
おおお、エアプランツ高いのね。
拙猫は100均のも生きてるのか枯れてるのか判断できないので、見送っていますw
WEBの画像だと、ランナーみたいなのが出て増えているようなんだけど、
ブリーダー()で一儲けできない?ww
アバター
2017/09/19 19:19
わたしはお財布、買い換えました(笑)
あちこちのお財布を扱っている店を見て
自分の好みのものが最低いくらするか把握してから
リサイクルショップで、なかなかいいのを見つけました。
金額も予定の半額で済んだのでラッキー\(^o^)/
アバター
2017/09/19 19:17
お財布も、実際手に取ってからじゃないと、まず失敗する・・・
なので、今使ってるお財布はもう四半世紀になります。
失敗し続けているので・・・
アバター
2017/09/19 18:34
ここのところ、東京の東急ハンズにいくと
高確率でいいエアプランツが私の手の出しやすい値段で
ゲットできてます。おつかれさまーー
アバター
2017/09/19 18:26
エアプランツ ゲット~ヽ(´ω`)ノ

今日はくたくた~ ⊂(_ _⊂⌒⊃ 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.