Nicotto Town



【レポート日記】先に進みたいけれど まずは慣れね


トラウトルアーフィッシングについてのレポート日記


http://kaeruhebi.jugem.jp/?eid=185

アバター
2017/09/25 01:02
さなさん。やりましたね。
これは某トラウトフィッシングを祝ってくれたお祝いのFISHかも知れませんよ!?
サイズもぴったりじゃあないですか。
しかし2匹釣りの後に釣れないというのは川魚の場合では珍しい事ではありませんよ。
ラムの実話をお聞かせしましょう。ある清流で魚釣りをラムはした事があります。
その時に針だけを垂らしてじゃこという魚を釣り上げました。そしてその場所に魚を放流しました。
すると次からは魚が観えていたとしても釣り上げる事が出来なくなりました。
不思議に思ってその場所で釣れなくなったので上流の方に向かい違う場所でまた針に餌を付けずに釣り上げる事が出来ました。そしてその魚もラムの予想が正しいのかどうか確認をする為にその場所に放しました。すると....結果は.....
さなさんもだから不思議な話に感じて紛いに感じるかもしれませんが
それに似た状況に陥った為だと思います。
ラムも鯵などを釣り上げる時でもそれからはガチの場合は距離をとって放せる場所を選択して釣りをするようになりました。
横の人は釣っているみたいですがたぶん釣り人の癖を魚が認識してしまったんだと思います。
磯でも大型魚に成る程なれるには訳があるという事だとラムは認識する事にしています。
さなさんの釣り方で釣れなくなったのなら横の人の釣り方をじっくり観察してみてください。
ラムも何種類かエギの操作を覚えて場所を上手な人が釣ったら釣り方を観察する事で4回エギ釣りをしましたが1回を除いて全て1杯は釣り上げる結果として残しています。
勿論忍耐も必要としましたがだからさなさんもこれは釣れなくなったと思ったらよくその釣れた人を観察してみてください。釣りで隣の人を観察するのは悔しいものがありますが
それを行なう事でその人が居なくなったりした時などがチャンスになったりします。
その人が釣れなくなったらさなさんの釣り方。それで釣れなくなったらその人の釣り方でいったりするのです。
後アオリイカ釣りの観点からアドバイスしたいのですが
アオリイカの場合は針に返しが存在しません。なのでかかった場合はテンションをキープして
緩めずに釣り上げるのがセオリーになります。それはエギでは共通のルールのようなものです。
しかしルアーは返しがついている為にアオリイカのように徹底して指導を強調していない場合もあるかもしれません。鍛錬向け
アバター
2017/09/24 06:57
40センチて・・・
私なんか人生で釣り上げて一番デカい魚が・・・
20センチくらいの名も知らぬ魚なのに。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.