Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌931号

   朝からいい天気でした。
 シーツを2枚干しました。乾いているでしょう。パリパリかな。今日は、図書館へ行ってきました。借りた本の返却期限だったからです。新しく借りた本は廣野卓著の『古代日本のミルクロード』(中公新書)です。副題が「聖徳太子はチーズを食べたか」となっています。牛や馬が日本で何時頃から飼われ、乳製品はどうだったのかということを追求されている。まだ、これから読みますので楽しみです。チーズやヨーグルトは近代の食べ物ではなく、日本の古代社会で食べられていたということです。
まあ、庶民が食べていたのではなく、天皇とか貴族の食べ物として存在したというわけです。興味を感じたから、読むことにしました。

 これからの仕事は明日、新聞や段ボール、古着の出す日なので、荷造りをします。日常生活はいろんなことをしなければなりませんね。結構、忙しい日々です。サラリーマン一筋の頃は、何もしていませんでしたが、じっくり考えると主婦の仕事は沢山ありますね。家事労働の価値を認めろという運動、分かります。掃除なんかはやり出すと、正直、キリがありません。部屋だけでなく、トイレ、ふろ場、玄関廻り、植木の手入れ、鉢植えの水遣り、それに買い物、料理と真面目にやり出すと主婦業は奥が深いですわ。磨きをかき始めたら、際限なく広がっていきます。だから、この仕事は適当に手抜きをしていかないと、何も趣味的なことはできませんね。賢い主婦は要領よくやっているのでしょうね。

 これに子育て、学校、教育が加わってくると、もう、お手上げです。優秀な人材を育てている主婦の皆さんには敬服いたします。才能を発掘するなんて、言葉では簡単に言うことができても、いざ、本番として育てていく作業は大変です。子供が自然に育ってくれれば、才能を伸ばしてやりたいと思うのは親心ですか、目標がはっきりしてこない場合は悩むでしょうね。我が家の居候なんかは、何を思って大きくなったのか、未だに分かりません。バイオリンもピアノも習ったのに、何の成果もありませんのですわ。才能って、難しいですね。押し付けてもダメだし。どうしようか!

アバター
2017/09/27 15:33
こんにちは。
ごま塩ニシンさんのいう通り雲行きが怪しくなってきました。
お洗濯物を取り込んで一段落してました。
外では虫の声が聞こえてきます。
雨が降ったらどこで雨宿りするのかなぁと
ぼんやり考えておりました。
アバター
2017/09/27 00:37
こんばんは。此方もとてもいいお天気でした。
お庭のお手入れや窓ふきをしてからお仕事でした。
新潟は晴れが続かないので晴れの日を大切に使いたいです。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.