Nicotto Town


ぷっくりママ


お米が減らない

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2017/09/26 ~ 2017/10/02
順位 作物 大きさ
1位 119.88cm


当初2000食タルトのイベントは参加しないつもりだったので普通の和菓子作りに精を出してました。
皆さんタルト用の小麦にリンゴを育てていたからでしょうか、関係ない稲で入賞しました。

我が家も息子が家を出てからお米が減らずまだ去年のが残ってます。
夫婦だけだと一食一合、パンや麺類の時もあるので10kものお米はいつ食べきるのでしょう。
いただいた新米にプリントされたあきたこまちのお姉さんが微笑んでます。

古いの捨てちゃおうかな。
なんて罰当たりな考えが頭をよぎりました。

イカンイカン
農家の皆さんが天候不良や自然災害に悩みながら作って下さったのに何考えてるんでしょう。
何十年も前、虫が湧いてしまったお米を捨てた母が祖母に怒られてるのを思い出しました。
天日干しすれば虫はいなくなると言いながら怒るより悲し気な顔で諭す祖母の顔が目に浮かびます。
お隣の国ではニュースにさえならずに栄養不良で亡くなってる子供もいるようです。
日本でも給食だけがちゃんとした食事で長い夏休みは安売りのパンのみなんて話を聞きます。

使い分ければいいんですね。
炊き込みご飯にでもすれば古いお米もそれなりにおいしくいただけるでしょう。

ばあちゃんが作ってくれた混ぜご飯おいしかったなぁ。
同じ味は何度やってもできません。
教えてもらっておけばよかった。

私も息子に
かあちゃんが作ってくれた「。。。」おいしかったなぁ。
って言ってもらえるものないかもしれません。
焼肉、市販のハンバーグ、お寿司...
誰でもできる物ばかりです。

次息子が帰省するまでに、「おっ」って思わせるものを覚えたいですが今日のお昼は寒いので市販のラーメンです。
行列ができるシリーズだからおいしいに違いないですぅ。

ダメだこりゃ ですね。






アバター
2017/10/08 23:41
ばんびちゃんへ

今日は朝パン、昼焼きそば、夜のみご飯で一合消費。
気が遠くなるね。
うっかり保温したままにするとよりまずそうになっててまた蓋閉めたくなるよ。
チャーハンだね^^
アバター
2017/10/08 14:09
稲で1番!!!
農家さんなら大喜びよね~^^

お米!!! 同じくすでに1年経過してるのにまだある^^;
もち米でも混ぜて炊かないと 正直美味しくないし^^;
ますますお米減らないわ^^;
炊き込みご飯やチャーハンにして工夫するしかないね
/(-_-;)\
アバター
2017/10/08 10:33
こぐまちゃんへ

お祝いありがとう。
ナポリタンじゃなくミートソースってとこがやるねお母さん。
もうマスターしてるかもしれないけど、おいしいって思う味はそのうちじゃなくしっかり教えてもらってね。
でも見てるとテキトーなんだよね。
砂糖何gとか測ってないからレシピも残せない困ったパターンだったよ、私の母は。
アバター
2017/10/08 10:18
まりんかさんへ

お祝いありがとう。
最近見た目重視な料理が多い気がするね。
じーちゃんばーちゃんの時代は見た目地味でも味はよかったね。
ジャガイモの真ん中まで茶色く味がしみた肉じゃがが食べたいよ。
私が作ると濃いだけでおいしくないんだよね(-_-)/
アバター
2017/10/08 10:11
Y♪ちゃんへ

お祝いありがとう。
おにぎりもいいね。
我が家は具を真ん中に入れるんじゃなく細かくしてご飯に混ぜちゃうから丁度いいかも。
おにぎりだと軽く二つ三つ食べちゃうから一合じゃ全然足りないね。
アバター
2017/10/07 21:05
1位おめでとうございます^^
私は母の作ったミートソーススパゲティが
どのお店で食べるよりも美味しいです(*´ω`*)
アバター
2017/10/07 17:36
うわー、一位だ

おめでと~^^

じーちゃんばーちゃんの味、おいらもわすれらんねーっ
アバター
2017/10/07 11:33
一位、おめでとう!!
どでかいおにぎりが出来そうだね!(* ´艸`)

それにしても、寒い!寒い!!
こんな日は、アツアツの汁っけのモノが食べたくなっちゃうね!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.