ゴタぴょんの日記 2013年11月24日 Ⅲ
- カテゴリ:日記
- 2017/10/11 04:50:45
11月24日(日) Ⅲ
Ⅱからつづく
【オークラ】
ゴタ : 到着しました。
ご主人 : じゃあ、荷物を降ろしましょう。
ドアマン: 今、大阪のホテルから連絡がありまして
お荷物を降ろされたら、そのまま
京都観光に出られるのですね?
ゴタ : そうです。約5時間の観光になります。
ドアマン : では、当ホテルの車椅子を積み込みますか?
ゴタ : お借りできますか?
ドアマン : はい、大阪のホテルからそのように、
指示がありましたので。
ゴタ : ああ、ありがたい。
夏季さんが、電話を入れて、くれていたんだ。
車椅子を積んで、出発です。
オークラは、経営が、京都ホテルです。
神戸オークラとは、
直接関係はないようです。
そういえば、帝国ホテルなどは、
大阪と東京は、全く別ものだそうで。
【京都観光スタート】
河原町通りを下がります。
まず、三十三間堂へ、とおっしゃいます。
なので、東山通りに出ようと思い、河原町四条を左折。
そして、八坂神社の手前、四条切り通しで、
ゴタ : 鍵善良房がここにあるんですよ、
さっき、お母様が言っていたくずきりのお店が。
みなさん : じゃ、寄って行きましょう。
この結果、みなさまは、鍵善にお入りに。
ゴタは、車の番。あ~食べたい。
【古い歌】
: ものは言うまい、もの言うた罰に、父は長柄の人柱。
【三十三間堂】
くずきりは、終わりまして、観光です。
まず、三十三間堂からスタートです。
室内用車椅子を借ります。この場合、付き添い
の人も、同じ車椅子の部屋から上がります。
バリアフリーになっています。
結局、全員、付き添い人と認定され、全員で、上がった。
ここから、スタートです。
【本堂】
おなじみ、観音菩薩像が、
左右500体づつ立っているお堂です。
観音菩薩 : おう、よう来たのお、われ。
ゴタ : 何や、河内の観音のおっさん。
観音菩薩 : すみません。京都生まれどす。
一体、一体、眺めてみますと、
何か、語りかけてきそうです。
観音像は、京都生まれ。
ここから、西へ、500メートルほど行った
東洞院七条にあった工房で、
湛慶一門によって、寄せ木造りの手法で、作られました。
1164年に作られたお堂のなかに、
鎌倉時代の観音様がいらっしゃると
いうのは、いささか、奇妙ですが、あんまり、
深く考えないようにしましょう。
人の世は、不思議なものなのだから。
お母様、観音像の前で、手を合わせお祈りしています。
こんな敬虔なお客様は、初めてです。
ゴタが観音様なら、褒美をとらせよう。
観音菩薩 : よう参られた。
お母様 : 家内安全、無病息災、お頼み申します。
観音菩薩 : お布施をしなさい。10000円下さい。
お母様 : せがれや、私の代わりに、
そこに、奉納金1万円をお願いします。
ご主人 : お願いします。浄財奉納です。
受付 : ここに、お名前と住所をお書き下さい。
ヾ(@^▽^@)ノ
堂内は、ゴタがお母様の車椅子を押して差し上げました。
毎年、来ているのだそうです。
これは、もはや、観光ではない。
信仰です。観音信仰。
観音様は、男性か、女性か、よく聞かれますが、
どっちでも、お好きな性で、信仰して下さい。
当世、人間界にも、
男性か、女性か、
わかりづらいのが、たくさんいますから。
観音様は、お経文によって、
男性として、描かれていたり、女性っぽく、描かれていたり、
様々なので、仏像を作る側も
男性にしたり、女性にしたり、翻弄されていますが、
三十三間堂では、おひげがあるのは、男性でしょうな。
(全員ひげはやしてまっせ。)
Ⅳにつづく
ゴタぴょん