本日の読書
- カテゴリ:日記
- 2017/10/14 03:47:31
本を読むのはすきだけど、
自宅で本を読もうとすると、それ以上に
やらなきゃ行けない事、あるよね…?と、
頭の中に警鐘ががが。
まー自分がいろいろだらだらやってるのがいちばん悪い訳ですが、
そういうわけで入浴してる時に読んでたりします。
今は「マンガでわかる地政学」。
正直、背筋が寒くなれる内容です。現在の状況が状況だけに…(汗)
でも読む。
本を大事にする友人に言うと怒られたけど、
ワタシは大事にしてる本ほど書き込みしてたりするので
(自分専用っぽくて最近はじめました。)
少々よれても面白かった本は売らないからいいんだよ!
…というより、少々読みづらい政治なんかの本でも、
毎日数ページずつ読み進めていれば
一ヵ月もすればすべて読めるものなんだなーと
現在積読踏破めざしてます。
……でも、読む端から新しい本が増えてるんですよね……。
私も自宅にある本を読破しつついらない本は処分したら、図書館のみ読書するぞー!!
…とか思ってるんですが、いろいろついついついつい買ってしまって、賽の河原の石積み状態に…。
図書館では得られない、書店(古書店含む)本からの情報というものもあるので、
しようがないのかもしれませんが…。
でも、図書館でしか得られない情報もあるので、結局どちらも使うままなんでしょうねー。
「マンガでわかる地政学」、戦争になるしくみがたくさんの地図で説明してあってめっちゃわかりやすいですよー。…マンガページはいうほどありません(笑)
ちな、読書内容は基本的にノンジャンルですw
「マンガでわかる地政学」なかなかディープな本読むんだねw