Nicotto Town



奈良・京都・和歌山+Xの旅(準備編1

はい、ついに始まりましたねー。
みなさん、おまちかね。
弾丸ツアーですよー。

まあ、これがホントいろいろなことがあるんですねー。
犬も歩けば棒に当たる、かめが歩くとネタに当たる。
まあ、今度はどんなことがあるんでしょうねー。(淀川長治風に♪

閑話休題

さて、とりあえずいつ行きましょう。
11月がいいんじゃないですか?

夫君、11月は予定はよさそうですね。
じゃあ11月の金土日?土日月?
金土日がいい?はい了解。

ということで、ホテルの予約をしたのが8月だったと思う。

が、11月はすでに一杯ですといわれる。
ええーー、じゃあいつが空いてるのかと聞いたら
10月13日には空きがあるらしい。わかった、じゃあとりあえず
そこで予約しておこう。

優待、つかえる?
「申し訳ございません、画面にでてきませんので・・・」
ええっと・・・まあいいや。とりあえず予約しておきます。

そんなやり取りがありまして、
とりあえずホテルの部屋は予約。

実は、ここのホテルの優待は10月から新しく発行される。
つまり、この時点で手元にある優待は使えない。
次の優待がくるまでは機能しない仕組み
なんでしょうねー(^_^;)

まー、これはわからなくはない。
10月になってから再び使用できるか聞いてみましょう。

さて、次は名古屋から奈良に行って京都に行くと言う
1日目のプランがどういう経路でいくのかを
調べます。

新幹線は使わない方向で(笑)

ま、奈良に行くのに新幹線を使おうとしたら
一旦、京都に出て奈良に行くことになるだろうけど。

うーーん、乗り換えなしで奈良に行く方法はないのか。

ない(キッパリ

いや、バスという手段はあります。
名古屋から奈良行きのバスはあるのですが
ちょっと時間が合わない。

奈良でランチを一緒にしたいのですよー。
まぎまぎちゃんとー♪

あ、名前出してもいいですよね(笑)

前回の和歌山では献血ルームで待ち合わせを
しましたが、今回は奈良駅で待ち合わせして
奈良でランチしたい\(^o^)/

えーと、奈良の人だから単純に「奈良駅」で
いいよねと思っています。打診した雰囲気では
問題ないようでしたし。多分、奈良駅に出るのにそれほど
ハードルは高くないようです。

もし私に「長野に住んでいるんだから長野駅でランチしましょう」
という人がいたら、速攻却下しますが(笑)

申し訳ありませんが、長野は南北に長く
しかもアルプスが集中しているので
もしそう言うお誘いがありましたら
「諏訪」「松本」くらいまではナントカいきますが・・・。

「長野」はパスっっ\(^o^)/

よーろーしーくー(笑)

さてさて、次はオミヤゲだな。
何にしようかなあ・・・

明日に続く

<昨夜の私>
家族に乾杯で彦根城をみる。
1度、第一秘書と夫君と3人で行ってます。
彦根城のお抹茶、おいしかったなー♪

さあ今日の一冊
「3月のライオン 13巻」白泉社
今回、二階堂君が主役か??(笑)






アバター
2017/10/19 07:57
ムリ!(笑)
東京方面から新幹線で乗り継ぐ場所は
県内でも全くうちからは難度が高いです。いっそ新宿か
名古屋のほうが便利。養命酒は試飲で来ますよ。工場見学と
ランチのできる場所もあります。近くにウィスキーの会社やドーナツのアウトレット
なんかも♪
アバター
2017/10/19 06:59
ヤッホーブルーイング(佐久市小田井1077−14)です。
養命酒の工場は試飲できるのかな?w
アバター
2017/10/18 07:35
どこ\(◎o◎)/!
そんな場所、知らないからーー。
あ、養命酒の工場ならいいよーー(笑)
アバター
2017/10/18 06:06
行ってきたばかりで、連載開始早っ!
#熟成3か月間は?ww

んでは、長野オフを「よなよなの里」でお願いしまつ (._.)
アバター
2017/10/17 15:19
ふふふ。では下田でランチでも(笑)
アバター
2017/10/17 14:48
もし私に「静岡に住んでいるんだから静岡駅でランチしましょう」
という人がいたら、速攻却下しますが(笑)

申し訳ありませんが、静岡は東西に長く
しかも駿河湾があるので
もしそう言うお誘いがありましたら
「下田」「伊東」くらいまではナントカいきますが・・・。
アバター
2017/10/17 13:44
それがねー、そーでもないんですよー(笑)
まーたいしたことじゃないんですけどねー。
乞うご期待??
アバター
2017/10/17 10:41
小松政夫さんが、植木等のドラマで淀川さんの真似をしてるので、
その絵が浮かんできます( ̄m ̄〃) 
はぃ~またお会いしましたね。それではまたお会いしましょう。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ♪
的な~

準備編では棒に当たる事もなし。人間万事塞翁が馬~ヽ(´ω`)ノ え?w
アバター
2017/10/17 10:26
なかなか趣のあるお城ですよ。
和歌山城は御三家の城としては地味ですが
・・・って、どうしても名古屋城と比べてしまう(笑)
名古屋城にはイケメン「おもてなし武将隊」がいましたが
和歌山城は「おもてなし忍者隊」がいました。イケメンというより
ジャニーズ系だったような??
アバター
2017/10/17 10:21
近鉄沿線は便利で全く問題なし!なのです。連絡が良ければ自宅を出て30分もあれば十分に。
だったのですが・・・・orz

彦根、見てました~。いつもジェットに連れてってもらう辺りに、あんな城下町があったとは・・・。
ぶらぶら散歩もいい物ですよね。お抹茶、美味しいのですかぁ・・・
女子旅候補に挙げておこう・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.