Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


小田原城行ってきた!!



この前、電車の事故で行けなくなった小田原城。
久々に晴れたし、休みだし、「いまだ!!」とばかりに行ってきました。

20年ぶりくらいかなあ。
前行ったときはゾウのウメコがいたからな。
今はサルがいました。

小田原城は改装工事が終わって、かなりキレイになってました。
中の展示もすごく見やすくなってて、展示物も多くなって見応え十分。
ついつい長居して、2時間半も城の中にいました。

ちなみにココを居城にしていた北条氏とか、大久保氏、稲葉氏に関しては、
あまり詳しくなかったんだけど、
やはり戦国時代の一角を担っていたので、それなりに知ってることが多くて、
見ていて楽しかったんですよ♥

今日は行く前に調べたところ20度になるということで、
小物の防寒具は持ったものの、そこそこ薄着で行ったんです。
でも小田原の天守閣って、一方は海がすぐそばで海風が強く、
反対に回れば箱根の山からの吹きおろしで風が強く・・・

寒いじゃん!!(≧◇≦)

しかも、高いトコ苦手なので、城の中で1番短い時間しかいなかった(;´∀`)

お昼は海のほうで鯵の唐揚げ定食(780円)。美味かったヨ♥
骨も気にならずバリバリ食べられてカルシウムたっぷりだね。
お土産は、カマボコと、小鯵の押し寿司。
職場には箱根登山鉄道のサブレ(;´∀`)形がかわいかった。

行きは小田急の特急ロマンスカー使って、帰りはJR。
電車好きだから、違う路線が使えるのは嬉しいネ。
しかし、JRだと小田原から平塚まで快速でも25分。
平塚から戸塚まで30分・・・・・
箱根駅伝の7区と8区(3区と4区)は比較的平坦だけど、
選手たちって、ここを1時間くらいで走るんだよね。
すごいなーと改めて思った。


さて、ここで問題。

小田原城内のシアターで現在上映しているのは、
小田原合戦、豊臣秀吉軍vs北条軍の顛末なんだけど、
そこで北条氏政を演じているのは苅谷俊介さん。
現在の大河ドラマ「おんな城主直虎」にも出てる考古学にも詳しい俳優さんね。
では氏政の息子、氏直を演じていた俳優さんは誰??

1.伊吹吾郎
2.合田雅吏
3.東幹久
4.山田純大

ヒントとしては、苅谷さんが現在70歳くらいなので、
その息子役をやるとしたら、それなりの年齢の人だよね。
ということで、1人は完全に除外されるはず。
もちろん小田原城でシアター見た人ならすぐわかるサービス問題だよ。

アバター
2017/10/22 22:32
こんばんは。
小田原城がどこにあるのか分からなくてググってしまいました^^;
アジの唐揚げ定食美味しそうですね^^
アジのフライと唐揚げって衣がないかどうかだけなのかな??
クイズの答えは2かな?
アバター
2017/10/21 15:26
20年もすればだいぶ変わってしまうものですよね。
日本のお城は外国人にも人気があるから改装工事されて綺麗になって良かった♪
でも工事はさぞ大変だったでしょうね;
おいしい物も召し上がり、展示にも大満足✿素敵な休日になりましたね(*^-^*)

俳優さんの知識がさっぱりで困っているオタクです。とりあえず2番で。
アバター
2017/10/21 11:42
小田原城 楽しめたのですねーーー。
歴史に詳しくないけど 私も行ってみたいです(*^-^*)

クイズは2番で!!
アバター
2017/10/20 22:56
こんばんは~☆彡
とっても良い休日になったね~^^
のんびり美味しいもの頂いてぶらっとプチ旅行いいよね~(*´▽`*)
私も行きたいなぁ~
クイズはわからないのでどれにしようかな~神様の言う通り~の
数え歌で決めました!!!

2.合田雅吏さんでお願いします。
アバター
2017/10/20 10:53
こんにちは~
お城って小田原城に行ってきたんだね(*''▽'')
改修工事が終わったばかりで、しかも展示物も充実してて…歴女の章姫ちゃんには至福の2時間半
だったことでしょう。お城って高い所に建っているし、天守閣ならなお高い!風邪ひかなかった?!
小田原と言えばかまぼこ(*''▽'')蒲鉾にワサビを付けて…お正月が待ち遠しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

で、クイズ@@全然わからない^^;
4.山田純大にしておくわ。知らないんだけど・・・
アバター
2017/10/19 22:42
こんばんは♪

小田原城、数年前の箱根旅行の帰りに新幹線の時間までの空き時間で急ぎ足で回ったので全然覚えてない…。
お城は好きであちこち行ってるのに小田原に限らず記憶にあまり残らないのはなんでだろう??
行ったらそれで満足しちゃうから?

クイズの4択、どの俳優さんも知らないのでググっちゃいました。3人はほとんど同じ年なのね。
で、答えは2番にしておきます。小田原ふるさと大使らしいし。
アバター
2017/10/19 20:48
今度は無事に行けてよかったね❤
博物館とか美術館と一緒で、展示物が多いと嬉しいよね~。
章姫ちゃんのお出かけグルメレポートも、毎回楽しませてもらっています。

クイズは・・・ 2.の合田雅至吏さんで♪
アバター
2017/10/19 17:49
お城見て 美味しいものも食べて 最高だね^^
小田原城は行ったことないけど行ってみたいな~
ウチはさっぱり歴史知らないから調べていくとより楽しめるんだろうね~
お城って詳しい人に説明してもらうと確かに面白いから これからは自分で調べて行かなきゃだわ

2の合田雅吏さんかな~
アバター
2017/10/19 14:50
昨日は、久々に天気が良かったので、気持の良いお出掛けになったことでしょうね。
小田原城は、何回も観てるけど、長年生きて来て、場内には入ったことが無いかも?
シアターが有ることも知らなかったわぁ(><)
最近のお出掛けは、関節の痛みが酷いので、車での外出ばかりなので
久しくロマンスカーにも乗って無いです。
1度、青いロマンスカーに乗ってみたいけどチャンスが無くて。。。

刈谷さんの演じる役の息子役と云うことは、伊吹吾郎は絶対に無いから
ほぼ三択ですね。
幹久君も結構、年齢が高いかもしれないので
2番か4番だと思うけど、どっちかなぁ?
最近、益々、父親の杉良に声が似て来た、4番の山田純大さんにしてこうかなぁ。
アバター
2017/10/19 10:24
こんにちは。
楽しい旅行になって、よかったですね^^

小田原城、一度は行きたいと思っています。
天守閣の情報、ありがとうございました。
これからの時期は、寒いんですね。あたたかくして行かないと( ..)φメモメモ

2.合田雅吏さん 
俳優さんにうといので、難しい問題ですが、こちらでよろしくお願いします^^
アバター
2017/10/19 07:40
ん?直虎に出てるの?何の役かな~。

顔がわからない(以前に存在も知らなかった;) 2番の合田さんにします。
どう読むのかもわからない。ごうださん?あいださん?

城を作ると一言で言っても、地形や地政、気候その他いろいろ理解できないと
作れないよね。昔の人の頭の中、どうなってたやら。
アバター
2017/10/18 23:05
おぉ!
プチ旅行って感じだね^^
満喫できたようで良かった♪

やっぱり章姫ちゃんのように背景をある程度、知った上で見ると
より楽しめるんだろうね~。

クイズ、またまた全然、分からない~w
1.伊吹吾郎
こちらで宜しくです^^
アバター
2017/10/18 22:52
小田原城、改装工事が終わって綺麗になっているんですね (*^_^*)
私も一度、行ったことがあります。
北条氏は関東の雄-名門ですから、お城も立派でだったと記憶しています。
展示も楽しめるように変化しているなら是非、また行ってみたいです。

小田原城内のシアターの問題は
4.山田純大さん  でエントリーします。
全く分からず、本当のあてずっぽうです^_^;
(2.合田雅吏さんと4.山田純大さんのどちらが若い??? と思いつつ!?
 ほぼ、同じ世代に見えてしまっているワタクシメなので!?)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.