Nicotto Town



毎度毎度おさわがせ。


先日、ちょっとコメント欄にも書き込んでしまったんですが、

何にショックを受けたかと言うと

次男が試験会場に行こうとして

駅についたら、お金が無くて・・・

結局、試験時間19分遅れてアウト

2日目も出かけたけど、一日目受けてなかったんで

受けさせてもらえなかったと言う。


電話もらった時に、受験用紙をファイルに入れて置いてきたんですが

そのファイルといっしょに、お金も入れてきたんですよね。旅費として。

気が付かなかったんですと。はぁ・・・・・・・

この受験のために、本やら参考書を結構買って

随分準備していたのを知っていたので

どうなる事かと思ったんですが

本人がサバサバしてたのが、救いだったかもしれません。

雨の降る中、一時間かけてアパートまでもどった根性も買います。

何を言っても、連絡一つよこさず一人頑張っていた

自分の責任なので、どうしようもない。

今いる大学の人間関係が嫌になってしまったのか

と思い聞いたら「大学は楽しい。外人さんもいっぱいいるし」

コロンビアからきた教授と仲良くなったそうです。

そう言えばあの教授、日本語まだつたなくて、大人しい感じの人だったっけ。

センター試験うまくいかなくて

大泣きしてた時より、いくぶん大人になったかな。

人生そんな事の繰り返しなのかも。

大人になったついでに、もう少し自炊して節約してほしいな・・・(^^;

アバター
2017/11/04 16:45
>ぷ~さん

何と無しに寂しいような気がするのは
私が甘えん坊なんでしょうね(^^;
アバター
2017/11/04 10:29
ご本人にとっては全てが勉強ですよね。
うまく乗り越えられているようじゃないですか!
本当にそろそろ独り立ちなのかもしれませんね。
アバター
2017/10/31 16:21
>しのみぃさん

そう、心が強くなってくれれば、何よりなのです。

離れて暮らすと、本当に気がかり
あまり口出ししても、過保護かと思うし
かと言って心配だし
また、うまい具合に嘘つくときもあるのよ(^^;
大抵、バレルけど。

先日ね。小学校であまり背の伸びない難病の子がいて
度々手術しなくてはいけないのだけど
その決断するのが、しんどいと言ってました。
「私が、産じゃったからね。」と言うセリフを聞き
そんなに責めないでね。と言いました。
「私より、重い子を持っているお母さんもいるのに」とも
思わず、「自分の子が、一番可哀想だ。でいいと思う」と言ってしまった。
お母さんは誰でも本音だと思う。
アバター
2017/10/31 16:10
>頑固な僕さん

うん、運命と思って前進してほしいです。居場所はあるので。
アバター
2017/10/31 16:09
>ちくちくさん

そうだよね。『ご縁』は大切だよね。
まだ試験に落っこちて、受からなかったと言う方が
本人には思いが切れると思ったんだけど
私が心配するより、落ち着いてました。(影で泣いてたとは思うけど)
長男が「今いる所が一番」って口にするようになったなぁ。
大学入学したての頃、言ってやったら渋い顔してたけど。
『思う通りには行かない』と悟ってくれれば何よりです。
アバター
2017/10/30 16:38
大学が楽しいのは何より^^

親はヤキモキしたり心配したり…歯がゆかったり^^;
常に色々な感情があります。
どのご家庭も程度の差はあれど、そうなんでしょうね…。
我が家の場合はマックス状態でずっと続くのかなぁ^^;

離れてくれしていると余計に心配になりますよね…。
でも、様々な体験を通して切り抜ける気持ちの強さと手段を身に付けていけるといいですね。
見守る方は大変ですから、たまには息抜きしてね^^
アバター
2017/10/30 14:39
これですべてが決まるわけでないから これも一つの運命 道だと思ってください 
アバター
2017/10/30 14:28
お疲れさまでした。我が家ではお出かけの準備をしていたとしても、旅行の準備をしていたとしても、不可抗力であったり虫の知らせであったりするものは、やっぱりご縁がなかったのだと思うようにしていて。
息子の高校受験でのボーダー1点差も娘の受験も、やっぱりご縁がないような思いです。受験なんかだと、準備不足だーとか努力で行けない場所だーって思うかもしれないけど、やっぱりそこにはご縁がなかったんだろうって思うし、今ある場所で頑張るならば今ある場所で頑張るのが一番いいって思う。
これからの次男くんの人生のいい勉強になりますように。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.