Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


言う? 言わない??



今日はちょっと暖かかったので、夕食の一品に冷奴をつけることにしました。

豆腐はだいたい、昔ながらのお豆腐屋さんで買っています。
たまたま母がお豆腐屋さんの方にお出かけしたので、帰りに買ってきました。
ちょうどお昼くらいのことです。

そのまま冷蔵庫に入れておいて、夕食の支度のときに切って食卓に出したのですが。


あれ・・・・
なんか酸っぱい!?

冷奴に生姜とカツオブシを乗せて、醤油もかけた状態だったので、
生姜、カツオブシ、醤油をそれぞれ舐めてみたけど、これらは特に問題ない。
やはり豆腐だけが酸っぱいの。

両親も食べてみたけど、やっぱり酸っぱいって。

で、もったいないんだけど、捨ててしまいました。
お腹壊したら大変だもんね。


私は、他にも買った人がいるだろうから、連絡したほうがいいと思うんだけど、
母は、お馴染みで付き合いが長いお店だから言いづらいって。
父は、「そういうときもあるだろう」って楽観的。
結局連絡はしてないです。


豆腐って結構傷みやすい食材だから、明日持っていったとしても、
1日たったから傷んでても仕方がないって言われても不思議じゃないし。
かといって、今から持っていくにはちょっと遠いのよね。

スーパーだったら迷わず電話しちゃうんだけどねえ。
で、多分、スーパーのちょっと偉い人がやってきて商品を確認するはず。
でも個人商店だと、そこまではできないもんね。

こういうとき、すぐ連絡する?

アバター
2017/11/08 19:01
難しいですね;;
馴染みで付き合いが長いと言いにくいですよね;;
もし同じことが2回あったら言うかもですね;;
アバター
2017/11/08 18:11
お母さまと同じ感覚で私も言いづらいかな(;´・ω・)
でも翌日も同様の商品が出たら大変ですし、
匿名で、お店のポストか何かに「実は・・・」とメモを残せればいいですけどね。
アバター
2017/11/06 15:54
個人商店さんとのお付き合いによって、悩みますよね><
私も、スーパーだったら電話しちゃいます。
もし、商店さんと二人きりになれたら、「実は...」とお話するかもしれません。
難しいですね。
アバター
2017/11/04 22:32
その状況が続けて2回あったら連絡するかなぁ・・
でもそのお店で1こだけってことないと思うからほかの人から連絡
行ってるかも・・
食べ物のそういう見極めってどうしたらいいんだろうね。
アバター
2017/11/04 21:27
ぅーん、連絡するか悩むところだわ。
31日に農協の直売店で買ったレタスを昨日食べようとしたら、外側の葉が赤っぽくなっている…
次も、その次も、結局4枚捨てた。私の見る目が無かったと反省して、店に連絡はしなかった。
生鮮食品はこんなこともあるだろうけど、多分この先あの店でレタスは買わないと思うわ。

付き合いのあるお店だと言いづらい気持ちは分かります。私も多分連絡しない派だわ。
連絡しない行為は、そのお店の為にはならないんだろうね。
アバター
2017/11/04 16:39
お昼に買ってきて、冷蔵庫に入れて夕食の時点で傷んでる疑惑・・・
それは多分製造したお店側の問題だよねぇ。
クレーム、までいかなくてもやんわりと連絡入れてあげた方が
お店の方も助かるのかなぁ~とは思うのだけど・・・
わたしは買いにいく頻度や付き合いで連絡入れたり入れなかったりします。
たまにしか行かないなら、今後もう行かない~で放置しちゃうかもㆀ
あ、スーパーやファストフード系なら即入れます。対応に面倒が少ないので。

何にしろ、豆腐でお腹壊すとそりゃあもう酷い目に合うので捨てちゃってよかったよ~!
アバター
2017/11/04 00:34
豆腐とか野菜とか惣菜とかなら連絡しないかな~~
「持ってきてください」って言われても面倒だし  ^^:
馴染の店なら言ってあげるのが親切だと思うけど。。。。
それを親切で言ってるって受け取ってくれるなら言うけど。。。人ってわからないから~
だからお母様の気持ちもわかるし~~~
ま~~酸っぱいなら皆気づくでしょう~多分。。。。。次回もあったら言ったら?

アバター
2017/11/04 00:02
言ってあげた方がいいんだろうけど…
言いづらいよね~><
他のお客さんが言ってないかな??
でも、お年寄りなんかだったら気づかずに食べて
お腹壊したら大変だもんね~><
ちょっといつもより酸っぱい感じがって言ってあげたらどうかな??
アバター
2017/11/03 23:35
連絡しない~。
面倒だからw

あと、スーパーならまだしも馴染みのある個人店だと
やっぱり付き合いとかあるから難しいかな^^;

本当は相手の為にも言ってあげた方が良いんだろうけどね・・・。
アバター
2017/11/03 21:03
う~ん…(^-^;
本当は連絡したほうがいいと思いますが…。
お馴染みのお店だものね、言いずらいですよね~。
ですが食べ物ですから、やんわりと言うかな…。

もしかすると他に買われたお客さんからお店へ連絡があったかもしれないですね。
アバター
2017/11/03 20:52
ありゃ~。言いにくいよね~。
次またそういうことがあったら言うかな・・・。

頻度とか、お店の人とのなじみ具合でも変わってくると思うし。
絶対そこ!っていうんじゃなければ、もう行かなくなる。
信用ってこわいね><
アバター
2017/11/03 20:10
ぅーん;
連絡はあえてしないけれど
次 行ったとき
「そぅいえば この前のー・・・」って感じで ぉ話くらいはするかなぁ。

本当は、信用とかあるから
言ってあげる方が ぃいんだと思うけど・・・

「ちょっと具合悪かった? ぉ豆腐、いつもと味が違ってたのー」 って
そんな感じで ご連絡してあげるといいかもですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.