Nicotto Town



動線が逆?それとも左利き用?

画像

ここ数日間、ニコみせのリニュを試みているのですが、初期設定のシンク(流し)調理台、そしてガスオーブンレンジの流れが、どう見ても右利きの人にとっては動線が逆に思えるのです。


野菜を洗い、その後調理台で調理して、火にかける。この一連の流れや動きが左から右です。(私は右利きです)
ですがこの初期設定の配置を見ると、逆になっている。これでは何だかやりにくそう...><;
もっとも、“右利きだけど、動線が右から左です!”といった人がいるならば、是非そのやり方を教えていただきたいと思ってしまいました(汗)

アバター
2017/11/23 18:45
>taka546さん

↓のはわさんのレスと同じですが、慣れなのでしょうね。
環境への適応力があるのだと思います(^-^;
アバター
2017/11/23 18:44
>はわさん

やはり“慣れ”なのでしょうか?
配置、レイアウトが右から左となっていると、どうしてもそれに合わせなければならない。
幾度かやっていくうちに慣れてしまう。
人間って環境の動物だと思っています(^^;
アバター
2017/11/23 18:41
>ピンクの亀さん

最初、何気なくレイアウトをいじくっていたのです。
でも、やっていくうちに何だかヘンだぞ~と、思う様になってしまったの。
普通はそこまで考えないと思うけど、実際に調理場に立ってみた事を想像して気づきました^^
アバター
2017/11/22 16:56
右利きですが、ニコ店配置と同じです。(^^;
アバター
2017/11/22 12:02
うちのキッチンはニコ店と同じです
右利きです
考えたことなかったけれど
反対のほうがスムーズなんでしょうか?
ずっとそうなので慣れてしまってよく分かりません
アバター
2017/11/22 05:54
ニコ店でそこまで考えたこと
無かった~(^^;
確かに我が家のキッチン配置と逆。
左利きさん用かな?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.