Nicotto Town


銀色羽毛のblog


ローズガーデンハープも獲得出来ちゃいました

画像

9日より始まりました秋のローズガーデン収穫祭、今日15時で終了となりました。

今回は久し振りのC種でも参加出来るガーデンイベントということで、
初めて栽培ポイントをPコインで拡張して挑みました。
懐事情の関係で現段階で増やせるのは15ヶ所が限度でしたので、
当初は
 香るローズアロマキャンドル
 ロイヤルローズリース(ピンク)
 ロイヤルローズリース(パープル)

 ローズガーデンアーチ
 ローズガーデンの街灯
 サークル石畳ホワイト
までを1つずつ獲得出来ましたら御の字と電卓を叩いていましたが、
 ローズガーデンハープ
も獲得出来ちゃいましたよ!

栽培ポイントが計25ヶ所もありますと、メガ化したお花を眺める機会が増しますね。
(確率が変わる訳でなく、単純に、一度に蒔いた種の数が増えるからです。念の為。)
メガ化したお花の獲得ポイントは2倍。この数、結構莫迦に出来ません。


更に潮目が変わってきましたのは、
第2弾からガーベラも獲得ポイントが5ポイントになることが判明したときのこと。

 ガーベラ、確か種を出席簿で頂いていませんでしたっけ……?

有りました! 1つだけでしたが。
(4月のガーデンイベントで放出していなければ更に19個有ったのですが、それを言ってはお仕舞いです。)

他に、
 出席簿で頂いたP種が13個、
 今年8月のタウンイベント(ペンギンと過ごす夏休み)のポイントで引き換えたP種が7つ、
 やはり出席簿で頂いた、魔法の肥料(すぐ咲く)が14個。
これらを放出したら、ローズガーデンの街灯の2つ目に手が届きませんか?

ところがところが。
ガーデンイベント対策C花・ゼラニウム(最長24時間で開花)は順調に幾株かメガり続け、

 もしかしてこれ、街灯(80ポイント)2灯目でなく、
 もう20ポイント上乗せしてハープ(100ポイント)に手が届きません?

人間とは欲深い生き物です。

しかし、その為には上記の虎の子を放出しても、なお、何ポイントか足りないのですよ。
メガれば届く、メガらなければそこで試合終了の、なんとも手に汗握る展開。
結局、27日の月に1度の長時間メンテ開け、
イベント終了まであと丸1日の時点に既に開花していたゼラニウムにメガった株は1つも無く
(育っていた期間の大半はメンテ中で、どなたもお水を下さっていないのですから)、
虎の子全放出でもローズガーデンハープには4ポイント足りない状況で、
今回のイベント最後の種蒔きを迎えます。

せずに後悔するくらいなら、して後悔しろ
(ただし、人様にご迷惑をお掛けしないときのみ、です)
それがわたしの処世訓です。

あと4ポイント分、お花がメガってくれることに賭けようではありませんか。


まず、P種のうち収穫までの最長時間24時間、
つまりゼラニウムと同じく(練習用を除きまして)一番育成に時間が掛からない種のみ、蒔きます。
ガーベラを含めて10個ありました。
残りの栽培ポイント15ヶ所には、C種のゼラニウムを蒔きます。
収穫までの最長時間が30時間や36時間のP種11個は今は蒔かずに取っておきます。
蒔いて開花まで待ち続けてしまうと、イベント終了までに収穫出来ませんから。

これで、
 ガーベラでしたら1株、
 他のP種でしたら2株、
 ゼラニウムでしたら4株
以上メガってくれれば、
収穫後、残りの育成時間の長いP種、それらでもなお足りなければ何かC種を
蒔いては手持ちの魔法の肥料を振り掛けていきますと、
グランドピアノ以外のイベント報酬1つずつを得ることが出来る計算です。

ここで、わたしとしてはなんとも異例の、神頼み、ならぬ常連様頼みを決行です。
はしたなくも、最近のつぶやきにてお水遣りのご支援をおねだりしてしまいます。

果たして翌日のお昼前の開花のとき。
ガーベラのみ、メガっているではありませんか!!
皆様、有り難うございますぅ~っ♪

夢見心地で収穫ののち、残りの頂き物のP種を1つずつ蒔いては魔法の肥料を振り掛けていきます。
間違えて他の種を蒔いてしまい、それに魔法の肥料を使ってしまわないよう、慎重に、慎重に……。
結果的には収穫時にコスモスがレアカラー種を落としてくれ、
手持ちのP種こそ全てつぎ込んでしまいましたが、
魔法の肥料は3つ残した状態で、今回のガーデンイベント終了を迎えました
(終了時刻までまだ時間はありますが、事実上の、ね)。


今回はPコインを使用した開墾が15ヶ所しか出来ませんでしたのでグランドピアノは逃がしましたが、
そもそも、最大数まで開墾を終えていましたら、得られた筈の交換ポイントは今回の1.4倍
蒔くのがC種だけだったとしましても、イベント報酬アイテムを一通り獲得して、軽くお釣りが来ます。

次回のC種でも参加できるガーデンイベントまでに、
残りの栽培ポイントを開墾し終えておくのだから~っ。

こうして、わたしのアバターお化粧計画は、またも遠のいてゆくのでした。
二重瞼になって、マスカラ塗って、紅が注(さ)せるの、いつになるのかしらぁ……(遠い目)。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.