Nicotto Town



株主総会6の20

ホエーのドリンクは、たしかナシの味が
つけてあって、爽やかな風味でしたね。

しかし、このピザはどーやって食べましょう。
一応、6等分に生地は切ってあったと思いますが
生地を引っ張り出して上のものが取り残される可能性たっぷり(笑)

器用な人なら、上手に生地に巻き込んで
上のものと生地を食べれるんでしょうけど
自分の器用さのレベルを考えると、はっきりいって無理orz

これはもぉ、上は上。
下は下で食べよう。

つまりお皿の上にもう一つ食べれるお皿(生地)があるとして
上にあるチーズとルッコラを食べつくしてから、生地だけ
食べる作戦(笑)

ルッコラ、ゴマの味がして
好きな野菜です♪

チーズはモッツァレラだったかな。
癖のないフレッシュな奴。

それにオリーブオイルがかかってたかも(笑)

ほぼ妄想?
なにしろ去年の11月のことですし・・・(言い訳

フォークとナイフで頑張って食べます。
まあ普通に予想の範囲で美味しいです。

さてと、上を食べつくして生地だけいただきますか。
ピザというには、ちょっと不思議な生地です。

ガレットでもないようなんですよね。

でもなんか全粒粉っポイ感じっていうか
雑穀系な感じというか。

食べてみると、なんだかほんのり甘みがある。

うーーん、これいいかも。
この生地、なかなか美味いよ。
ピザっていうのとはちょっと違うけど
これならまた食べに来ようかな。うん、次は
第一秘書と食べに来よう。

食べつくして、本を読みながら時間調整。
店に着いたのが2時過ぎでしたかねー。
3時くらいまで、小1時間ほど
このお店にいたかな。

若者向けのお店のカウンターなので
椅子がオシャレな小さくて硬いスツールですし
そろそろお尻が限界(笑)

店を出るときに夫君へのオミヤゲに
ブッラータを1つ買いました。

「お持ち帰りですか。何時間くらいかかります?」
えーと・・・多分夜10時過ぎですね(^_^;)
「・・・そうですか。では保冷剤を入れておきますので」
よろしくー。一番たくさん入れてくださいー

ここのお店は保冷バッグも用意してありましたが
それは止めておきました。

大きくてかさばりそうだから、
というのが理由です(笑)

あ、ここのピザの生地、ちょっとかわってて美味しいね♪
「ありがとうございますー♪」

お勘定を済ませます。
ここはカードが使えなかったな(笑)

さて。バスに乗ろう。

明日に続く

<昨夜のワタシ>
名字の番組と灯台の番組をみた(笑)

さあ今日の一冊
「チンチンボンボさん」絵本館
長谷川義史さんの絵が楽しい室井滋さんの絵本♪
富山弁らしいです、チンチンボンボ。
肩車のことだとか(笑)

アバター
2018/01/19 22:16
うんうん、きっとそうだと思いましたー(笑)
アバター
2018/01/19 22:10
壁|ω●)にゃー
↑チーズ狙いですw
アバター
2018/01/19 21:51
猫が狙ってるっっ\(◎o◎)/!
アバター
2018/01/19 20:06
壁|ω●)にゃー
アバター
2018/01/19 14:03
そうそう、生クッキー(笑)
あれとほぼ同じ状況です。
んー、それがねーチーズ自体が
わりとぽろぽろする感じなんだよねー。
クリームチーズよりはしっかりしているっていうかなー。
塗るのもちょっと難しいタイプで(^_^;)
アバター
2018/01/19 10:57
(*゜ω゜)ん?お持ち帰りのやりとりにデジャヴ感… 
あ!きっと生クッキーの時と同じ。

生地の上の物が置き去りのイメージ …リアルすぎて面白いですっ!≧(´▽`)≦
ナイフで切り分けて、生地に塗りたくる感じにすれば、一緒についてくる気がするのだけど…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.