Nicotto Town



オリジナルレシピ、「おからのカレー」


もともとは、よくある和風のおからのアレンジレシピとして、二日目にカレー粉を加えただけのレシピなんですワン。

だから和風のおからにカレー粉を加えているので、いわゆる日本蕎麦屋のカレーライスに近いカレーです。

出来上がりは、ひき肉のキーマカレーみたいで、ライスを炒めないドライカレーのようでもあります。
ネパールでは「ダールバート」という豆のカレー(インドのカリーと違って辛くない)が普通の食事ですから、豆を使ったカレーは代表的カレーのレシピの一つだと思います。

ボクは「カレーは鍋料理」ととらえていますから、中に入れる具材は何でもいいですし、何入れても合います。残り野菜をどんどん使いましょう!

先日作ったのは、和風のおからをアレンジしたのではなく、最初からおからカレーとして作りましたので、蕎麦屋のカレーライスよりはごっつり骨太くんで、醤油やみりんなどは隠し味として使っています。
友人のインドカリー屋さんは隠し味に味噌使っているそうですよ~!

<リンリンのレシピ>
・みりん 大さじ1
・日本酒 大さじ1
・醤油 大さじ3
・塩 小さじ1
・にんにく、しょうが少々 チューブでOK
・おから 豆腐屋さんで売っているおから1袋
・やさい 玉ねぎ、にんじん、ごぼう、ピーマン(ボクは種ごと使います)、だいこん葉、じゃがいも、高菜の根っこ、等々何を入れてもかまいません。
キャベツを多めに入れると甘くなりますし、芯や葉野菜の根っこは歯ごたえがあるので捨てるのはもったいないです。

☆皆さんが不思議がっています”しらだき”を刻んで入れてもマーボ春雨みたいにもなっておいしいです。
☆油揚げや厚揚げを入れると、ちょっと豪華になります。

★カレー粉;ボクはエスビーの業務用カレー粉「デイナーカレーフレーク1kg」を常備しています。家庭用のカレー粉と違ってスパイスをケチっていませんから美味しいですよ~。
★最後にお約束の「ガラムマサラ」を振りかけると、ちょい骨太なお味を楽しめます。

以上をお鍋7分目をめどに水を加えて普通のカレーのように作ってください。みりんを入れていますからテカリのある、美味しいカレーが出来上がります。
植物タンパクもとれて、繊維質も多く、スパイスで代謝も上がってダイエット効果も期待できますけど、ボクは美味しいからつい食べ過ぎちゃいます~(汗)

♡リンリン県にお越しの際はご馳走しますよ~(*^^)v




#日記広場:レシピ

アバター
2018/04/16 18:23
金券ショップで新幹線のチケット買います!安いから!(笑)
そっか豆カレーめっちゃ美味しいやんな!ひよこ豆カレー!(笑)レンズ豆カレーとか?(笑)
アバター
2018/04/16 18:20
卯の花のカレー!良いね!アイデアが斬新だよ!私もAB 型だけど!ねぇ!(笑)
アバター
2018/03/09 16:57
変えても元の職業のレベルは変わらないですしいいんじゃないですか?
アバター
2018/03/05 18:07
良かったですねー
アバター
2018/03/01 17:58
これからニコ店を食べたら伝言板にコメントしたということなので!
アバター
2018/02/27 20:51
煩いだもんってなんか可愛いですねw
アバター
2018/02/25 22:08
お姉ちゃんが花粉症で「鼻と目が/(^o^)\オワタ」って言っていましたw
私は花粉症ではないのでラッキーです!
アバター
2018/02/24 15:24
お昼寝って好きですわぁ
アバター
2018/02/24 09:02
今日は私から来ましたよ!(`・∀・´)エッヘン!!
おはよーございます!
アバター
2018/02/23 22:51
明日ちらし寿司食べるんですー!
好きなんですー!
アバター
2018/02/23 22:23
だって私小学生ですもん!
門限なきゃ誘拐されたら大変ですし!
ってか可愛いってお世辞はいりませんよw
アバター
2018/02/23 21:06
最近、5時も明るくなってきました!
私今門限4時30分なので嬉しいです♪
夏になるのが待ち遠しいですー!
アバター
2018/02/23 19:12
黒ガチャチケットもらいました!
次のが出るまで待ってみます!
やったあ!
アバター
2018/02/21 22:26
サムい、という言葉が日常になってきてしまっている最近ですね。。。
アバター
2018/02/20 21:49
愛犬ちゃんもやっぱりさっぱりすると嬉しいんですね♪
アバター
2018/02/20 16:21
犬って見るたびに癒されますよね~♥
アバター
2018/02/19 16:57
雪は寒いです~(ーー;)
アバター
2018/02/16 16:57
お花って花言葉とかもあるし、綺麗ですよね~
アバター
2018/02/14 19:52
きっと間違っていることを理解してるんじゃないですか??????
アバター
2018/02/13 18:11
犬はいつ見ても癒されます。確実に。⬅
アバター
2018/02/12 11:18
花粉症じゃないのに花粉症用メガネを買ってしまったことを思い出してしまった・・・
アバター
2018/02/11 15:18
私、目が悪くなったら眼鏡似合わないから終わります
アバター
2018/02/09 18:44
フグって毒のイメージしかありませんわぁw
アバター
2018/02/08 20:21
だだだだだ大丈夫ですかあああああ?!⬅
お大事に、です
アバター
2018/02/07 21:44
すごい安くなってますね!すごい

眠いです(/0 ̄)
アバター
2018/01/31 17:42
大掃除の時私もそうでしたよww
まあ地元は大切です!
アバター
2018/01/30 17:03
外寒いです!
アバター
2018/01/30 13:25
おいしそうですねー!!
おからカレーはじめて聞きました。

ハモの野菜の根っこはプランターに植えて新芽が出たら
サラダとかに使ってます。
腐ってしまうことも多いです。
セリも根っこまで食べることを知らなくて
今はプランターいっぱいに増えてます。
サラダと汁物の薬味に大活躍ですー。

辛いのが苦手なおこちゃまの舌なので
バーモントカレー甘口にメープメシロップを入れて
カレーを作ってます。
アバター
2018/01/29 20:35
冬眠・・・辛いですよ←何が分かるんだ
アバター
2018/01/28 19:29
美味しそう・・・(・﹃・。)
やばいお腹すいてきましたw
アバター
2018/01/28 09:36
坂だったら危なかったですね!
アバター
2018/01/27 09:51
昨日長縄の連続飛びが出来る様になりました!
嬉しかったあ(*´▽`*)
アバター
2018/01/25 21:59
お大事に(+_+)
アバター
2018/01/25 16:47
心配ありがとうございます(^^♪
それにしてもまだ雪が完全に溶けませんん・・・はあ、滑りそうで大変なのに・・・
アバター
2018/01/24 18:07
今日雪で滑ってしまったです・・・
もう2日も経ってるのにドンドン凍ってきます。。。ツルン♬ですよ・・・
アバター
2018/01/22 22:54
ヘルシー&エコなカレーですね!
アバター
2018/01/22 17:17
3センチは積もってますw
アバター
2018/01/21 22:20
新しいですおからのカレー♪
カレーは鍋、という目線はお料理が広がりますね!
アバター
2018/01/21 18:43
私からすると雪は嬉しいです
アバター
2018/01/21 18:42
おからのカレー、初めて知りました。
メモにコピペしました~!
アバター
2018/01/21 12:08
なんかこのブログ料理本みたいになってるじゃないですか!
アバター
2018/01/20 18:17
ないす^-^/
アバター
2018/01/20 13:00
美味しそうですね!

そば屋さんのカレー好きなので、
さらにヨダレが出ます(*≧∀≦*)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.