町内会長選出問題 経過
- カテゴリ:日記
- 2018/02/05 23:17:01
昨日、一部役員だけで4時間会長選出問題について議論し、その後定例会議にても今年度役員全員で良い方法を話し合いましたが結局、良い案は出ませんでした。
前回、くじ引きにて当選した人らも、46戸中 現在25番までの人が脱退表明!
残り半数は独居老人や超高齢世帯 残る半数は新しく戸建て住宅を建て引っ越してきた人で、その多くは小さい子供さんのみえる世帯なので、たぶん全員脱退でしょう。
となると、ここの丁は全員脱退により、自然消滅
よって結論的には、丁ごとの輪番制として町内会長を絶対出さなければいけない会則を変えれない以上は、必然的に本来再来年度に会長選出しなければならない次の丁から会長を出さなければならず、会議終わった後はそこの丁の役員がすったもんだしていました。
実情は、誰だって会長をやりたくないから持ち回り制にしたので、次の丁の人も大騒動な訳です。
では、そんな大変な仕事を、強制ボランティアでやっている事に問題が有るのに今まで誰もそこに手を付けなかった所に問題があるのではないでしょうか。
ここを変更しない事には、次々他の丁でも脱退者が出ても仕方ないかもしれません。
とりあえず、ごみは今まで通り自治体(市)のルールに従い出す事はできますし、防鳥ネットも市民ならだれでも破損したのを取り換えに行く事ができます。
防犯灯に関しては、今後町内会と相談していきます。電気代徴収されるならたぶん全員消してくれと言うと思います。
今後は、町内会主催の行事には参加できませんが、他の町民など一般住民の参加を対象とした行事の参加は拒否できないはずなので、夏祭りなど各種イベントには参加は可能です。
回覧板はまわってきませんが、ここ何十年住んでいて必要と思われる内容は一回もありませんでした。
敬老会も町内会のものは参加費が必要ですが、地区福祉協議会主催のものは無料で参加できるようです。
市の広報も、市役所や各地のコミニュティーセンターで入手できますし、ネット配信もされています。
ゴミの収集予定表も、市役所に行けば誰でももらえます。
っと云うより、市民税でそれら広報・資料は作られているのに、町内会に属さない市民には配布しない!って云う方がおかしいと自分は思いますがいかがなものでしょうか?
全家庭に郵送すると、金額がかかる。というのであればそれは職員の努力で他から運用したり調整するなり検討し、必要でなければ発行回数を減らすなり、内容を見直すなりすべきではないでしょうか。
全住民は同じ市民税を払っています。 まあ、これは町内会がボランティアで勝手に自分らで配っていると言われればそうかもしれませんので、これ以上は突っ込みませんが・・・
とりあえず、現段階ではここまでの経過です。
引き続き、実況報告いたします。 m(__)m
ぐぬぬ、どこから攻めようかしら?
内の岩田さん魅力的ですが距離的に不安、
アエロリット・ソウルスターリングあたりは気になるけど東京のお天気はどうかしら?
雨だと不安、
んじゃ雨でも強そうなアドマイヤリードかリスグラシューを軸にしようかな、
と悩みつつ寝るとします
おやすみなさいませ~zZZ(。-ω-人)
ゴミの出し方も大家さんに聞けば教えてくれましたし、直接市役所に電話するなり今はNETもありますので特に不便は無いように思います。
それどころか、町内会費払わなくてよかったので助かりましたw 町民館をそんな立派なものにする必要もないと思います。災害時には学校の体育館なり校舎も使えますし、町民館のカギはごく一部の人しか持っていませんし、災害用の備蓄なんて会費から捻出できませんので置いてありません!w
リカコさん> 確かに地域密着型の良い運営方式をとり町民も納得する会であれば、それは必要なのでしょうから問題ないのでそのままで良いと思います。
しかし、ここは全員辞めたいくらいの会だった。 それが事実
っと云う事なのでしょう。d(^_^;
総合的に判断していらなければ、やめれば良いとの意見に! それを誰がやるか? 今回は46軒全員が
すいすいマリンさん> そうですね。昔は楽しかったでしょう。しかし現代では感染の問題や毒物の混入など過剰な反応が無いとも言えませんし、まず公園での火の使用は禁止されていますので、その許可をとったり手続きだけでも大変な苦労です。(:_;) 自分も皆が楽しんでできる事なら率先してやってあげたいですが、来年の役員になった人が苦労するのであれば・・・
完全な個人の集まりの会であれば自由に動けますが、行政の末端?なのに責任者は住民の持ち回り。このような社会システムである以上難しい問題ですね。
確かに、今の子供たちに本物の餅を食べさせてあげたいと自分も強く思いますが・・・(:_;)
スファさん> たぶん全員脱退です。あとは全員の同意書をとる段階まできました。 (^^;
進展有れば、報告しますw
町内にはそれを提出して総会の時にその説明をしておしまいだと思います。 総会は4月8日です。
ねこっとさん> 自分も昨年度までは他人事でした。ww 故実父はここの市の職員(地方公務員)でした。
親父が生きていたら何て言うか? とりあえず夢にはまだ出てきていませんので、今日実家の仏壇に手を合わせて、写真を見てみたら 笑っていました。(笑)
chee...♡さん> 班長さんですか、お疲れ様です。 確かに配るだけ!って言いますけど こちらのの場合も25軒を月に2回 12か月で 年間600件まわらなければなりません!! (-_-;
雨の日も風の日も暑い日も寒い日も・・・
郵送がだめなら、欲しい人だけ有料で配達してもらうようにすれば良いと思います。 広報は近くのスーパーでも手に入りますし、市役所に行けばただでもらえますので・・・#^^) ですよね。
マイナス面が大きすぎるのだから 消滅も やむなしでしょうか。
うちは 町内会入ってないけど 困ってないので それなりに回っていくのでは・・と思います。
もう1回 無くしてみて 様子みるのも あり?!
私も回覧板、久しく見てないです。
負担になるだけで役に立たないなら無くすべきですよね。
全員脱退すればいいのに。
先日マリンの住んでる所とは別の町内会が餅つき大会を公園でやってるのみました!
ちっちゃいお子からご老人が(お子の数よりご老人の方が多い)笑顔で!
すごく楽しそうでこういう地域もあるんやな~と思いました
どこかの家だけが抜けるとゴミ捨てちゃダメとか村八分状態。
子供のイジメはダメとか言っといて、それおっかしくないかい???
町内会って誰得なんだろう?って思います。もうそういう時代じゃないしなくてもいいと思うんだけどな~。
とにかくお疲れ様です。りょうちんさんみたいに真剣に考えてくれる町民がいるだけそこの町は幸せなんじゃないかと
思うんだけど。
ちょっとしたコミュニティーみたいなので
必要だったんでしょうね?
あると治安がいいのかな?
私去年旦那さんの実家に引っ越してきたばかりなのに
今年運悪く班長言われただけでヘコんでます。。。
お母さん曰く会長が紙を持ってきてくれるのを
配るだけらしいのですが。。
分からんね。。
もう、全部区役所から郵送してくれたらいいのに。。。
って思うのです;;
いろいろお疲れ様です。
なんか、地域コミュニティのドキュメンタリー見ている気分です。
(すみません、今はちょっと人ごと・・・?)
町内会が無くなっても回っていくような気がします。
りょうちんさん。本当にお疲れさまです(*^_^*)
なので会の方に助言を求めても誰も見ないフリをする、結局全員自分に降りかかってきては困るのでしょう。
「そんなもん町内会が無くなったら大変な事になるだろう!!」
じゃあ、あなた会長やってください。
「いや、わしゃ~まあすぐ80歳だでできんわな・・・」
でも、くじ引きで当選されたので拒否できません。
っと言うと、「あかんあかん、癌が見つかったで途中でできなくなるといかんで・・・」
それまでだけでもお願いします。
「・・・・・それなら、まあ、脱退だわな!」
終了ー。
って感じです。 確かに元から住んでいる兼業農家の方はすでに長高齢で90歳近くで女性独居世帯や老老介護状態では無理です。
10年やそこら前に引っ越してきた人には地元意識はありません。さらに近年共働きやシングルマザー、サービス業の方は土日が忙しいのに組長などの役員すらできません。
それを今まで、苦痛を強いられながら無理してやってきたのに、高齢になり老い先短くもうあとは自分が死ぬかどうかになった段階で人(地域住民)の事などかまってはおれないのです。
また、現代では65歳まで働かなければ年金がもらえないのに、家のローンは70歳までと云う方もみえます。 そんな方が仕事でもないのに時間を費やせません。
また自分らの世代も、高齢出産なので60歳超えても子供が未成年なんて家庭も少なくありません。
本当に、ピン亀さんの言われるように、時代にあっていないのだと感じました。 (:_;)
今まで、どれだけ苦痛を強いられてきたか! と云う表れではないでしょうか。
住民税払って、又町内会費払って、さらに半強制的に各種寄付金まで徴収されて、おまけに強制ボランティアまでさせられるのー!! とうとう怒りが爆発したって感じです!
喜んでる人がいればまだしも、ほとんど惰性で参加してやってるだけのイベントが多々。
神様の行事は、社務係りが町内会とは別組織で有りますので、問題なし。
お寺の行事は、宗教がまちまちなので全員強制的にやらせる方が問題あるのでは!? 外人さんも最近多く住まわれるようになった地域も多々なのに・・・
っと云った感じです。
KIKIくんさん> えーそうなんですか!それならこちらの地域は行政の怠慢ですね。確かに必要ならば市民税を上げても誰も怒らないと思います。それで皆が怒るのであれば必要あるの?(^^;
そうですね。防犯は住民の意識も大切ですが、道路(公の所有地)に勝手に構造物を設置する訳にはいきません。 であれば、誰が管理するのか? 個人の所有地にその所有者と地域の人の為に設置した電灯等に対して自治体(市)が電気代の補助をするのであれば、それは素晴らしい政策ですが
市や県の道路や電柱に設置した照明を個人(町民)に管理から経費(設置金額から電気代、メンテナンス代)まで払わせるの?
それなら、ここの丁の人は全員いらない!っと云う意見の表れだと思います。
何度も会員の皆さんに言われましたが、「この会に賛同して会費を払った人が会員なのであれば、私は賛同できませんので脱退させていただきます!」との意見でした。
町内会って時代に合わなさすぎなんでしょうね。
ちなみに、ぼくが住んでいる区では、新聞を取っていない家にも
「区民だより」を各戸配付しています。
防犯は行政にも責任があるので、電気代が徴収できないからといって、
消すわけにはいかないでしょう。
市民税が上がるかもしれませんが、そのほうがスッキリするかもしんまいですね(‾◡◝ღ)
物凄いほうこうへ
進みましたね