Nicotto Town


ヤツフサの妄想


挨拶

こんばんは <(_ _)>

おはよう (=゚ω゚)ノ

こんにちは (^-^)

挨拶が出来ると一人前と言われていますが、おはようとかこんにちは程度の挨拶なら

小学生でもちゃんとできるわけなんです。

しかしこれが難しい挨拶と言うものがあって、私はいつまでたってもうまく出来ない。

季節見舞い位なら何とかなるんです。 はい。

会社の取引先に暑中見舞いや残暑見舞いを渡す事も無いわけではありませんので

やれなくは無いんです。

でも・・・

結婚式間挨拶となるとこれが難しい!

「切る」「切れる」「分ける」「出る」「去る」「終わる」「閉じる」「戻る」「落ちる」「落とす」

「下げる」「割る」「割れる」「最後」
などは、縁起の悪い言葉で、結婚式では禁句ですし、

「重ね重ね」「くれぐれも」「しばしば」といった重ね言葉も、再婚や離婚といった

事の様に忌み言葉とされます。


話が長くなるのも駄目なのですが、私のブログを見るととても簡潔に話しているとは

思えません。 Orz


そしてもっと難しいのがお葬式の挨拶なのです!!

今日、近所の神社の宮司さんの通夜だったので行って来ました。 Orz

宮司さんだから神式のお葬式です。

玉ぐしを捧げて、かしわでを音を鳴らさず打ちます。

その位までは何とか解るのです。

ええ、この歳になると葬式も色んな方法を体験していますので、神葬祭(しんそうさい)も

3度目なのです。

こんな事に場慣れしても仕方が無いのですが、そこまでは何とかクリア・・・

ココからが問題です。

最近特に母がお世話になっていて、いつもなんだかんだ言って「おまんじゅう」とか

「果物」とかのお供え物を貰っているので、お葬式の挨拶、つまり「お悔やみ」を言わないと

いけません。

ええ、二十歳やそこらだったらそんな事しなくても何とかなることが多いでしょう。

でも私は・・・

今年厄年で地域の神輿の上に

乗って参拝しなくてはいけない

のを、断ったりしてますから

どうしても挨拶の一つもしなくちゃ

気まずいんですよこれが!! (´;ω;`)



とは言え・・・

喪主さんは現在巫女の神主さんの娘さん。(私より年上ですけどね)

号泣している状態で、何をどう声を掛ければ良いのか・・・ Orz

だからと言って気持ちが落ち着くのを待ってからお悔やみするような間柄でもありません。

まだまだ挨拶一つ満足に出来ない半人前なのかと思い知らされて返ってきました。

アバター
2009/10/02 22:13
>べーた様
英語で話す事が出来ない訳なのですw
詭弁に話したいというんじゃなくって、
切欠が掴めないんですよね (^_^;)

こういうなんと言うか、ボランティアで地域の役職をしている
人が居なくなった時って、今後の話も出るから結構挨拶って
キツイとおもいますよ (^_^;)
いやマジで!!!
奉賛会の人が集まって話しをする前に、既に葬式で
今後の話が出てきてましたからねぇ・・・
ああ、こういう人間関係はメンドイです。 Orz
アバター
2009/10/02 22:06
>todo様
私も1×年前に自分の親父の葬式した事あります。
早いものです。
あの時は必死でして何をしていたのかよく覚えてません。
ことさら凄い話しをして慰めようとかじゃないんですよ。
アポロが月に行った年に生まれているからと言うだけで、
神輿での上に乗って、大厄の人になんだったかを渡すんですけど、
近所で同じ歳の男性が居ないんです。
年寄りばかりの小さな村なんです。
かと言って練習する暇なんかないし、やらない人も居るので断りに行った
数日後に死なれたら、ちょっと挨拶位しとかないと後味が悪いです (^_^;)
あと数日でお祭りですから (^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)

二十歳に近い厄年なんて何かした覚えありますか?
私はこの歳になるまで近所付き合いで神事なんてした事無いんですよw
歳をとると面倒な付き合いも増えますなぁ (^_^;)(^_^;)(^_^;)
アバター
2009/10/02 19:13
英語でスピーチしてみたらいかがでしょう。
結婚式での「禁句」にも触れませんし。w
葬式の場合はあまり雄弁に話さない方がよいらしいですよ。
あまりの悲しさに言葉も出てこないという体で言葉少なくが良いらしいです。
アバター
2009/10/02 01:26
葬式ねー。

今年やりましたよ。
施主の妻。(ダンナの父が亡くなりました。)

葬式出す方のホンネ。
『あれこれ大変だわ疲れてるわで、客の挨拶の中身なんて覚えとらんわ。』


とりあえず出だしの第一声のみはっきりと、後は口の中でモゴモゴするのでよし!
(例:「このたびは、…で…ですね。…どうぞ…。」)
全くの義理だけのお付き合いなら、
「このたびは、大変なこと(or残念なこと)でございました…。◎◎さん(故人)には本当にお世話になりました。どうぞ皆様お力落としのないよう、お体お大事になさってください。」
これくらいじゃないかなー。

親しい間柄だと、喪家の方から色々声かけてくるだろうしね。


厄年…すまん。
男の厄年というとつい不惑に近い方を思い浮かべてしまったよ(笑)

その前に20歳に近いのもあったっけなwww




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.