Nicotto Town


西園寺リカコ


パシュートという競技

パシュートを一言でいうと、『スピードスケートの団体追い抜き競技』です。

追い抜き?その語源のパシュートの意味は英語の「pursuit」

日本語の意味としては「追跡」「追撃」という意味。

追跡?追撃?どういうことか。

パシュートは2チームで対戦する団体競技で先にも書きましたが「チームパシュート」と言われたりもします。

1チーム3名編成1試合2チームで行われ、男子は400mスケートリンクを8周(3200m)、女子は6周(2400m)でタイムを競います。

ここで面白いのが2チ―ム一線に並びスタートをするのではなく、それぞれのチームがコースの反対側に分かれて(メインストレートとバックストレートの中央)同じ方向へスタートします。

ゴールは「3人目の選手のブレードの最後部がゴールラインに達した時点」となるため、3人横一線に並んでのゴールが一般的のようです。

ゴールするまでのタイムレースなのですが、後ろのチームが前のチームを追い越した場合、追い抜かされたチームは失格となるんです。

この「相手チームに追い抜きされる」と失格になるというルール特徴。

ここがパシュートの語源「追い抜き」の1つ。1つ?そうもう1つの要素があります。

パシュートは見方も追い抜く?

3人目がゴールした時点でのタイムが記録となるため、1人だけゴールしてもそのチームのゴールとはなりません。

3人がいかに早くゴールするか=3人の体力の消耗をいかに抑えるか!がポイントになってきます。

そのため、各チームは縦一線に並び、先頭の選手を風よけにし後方の選手が体力を温存

そして3人がコーナーで先頭を入れ替わりながら滑走します。

そうパシュートとは「相手チームの追い抜き」と、「チーム内で追い抜き」ここがパシュートの「追い抜き」という語源の要素となっています。

因みにチーム内での入れ替わりは、「最低でもチーム全員が1周は先頭を走行しなくてはならない」というルールがあります。

パシュートの勝敗のポイントは、個人の力量がどんなに勝っていてもそれだけでは勝てず、いかにチームワークの和が取れているか。

チームメンバーの疲労をいかに少なくおさえ、相乗的なスピードを高められるか

が勝敗のポイントです!

スピードスケートパシュート勝敗の決め方ですが、勝敗の決め方は大会によって異なります。

・オリンピック:勝ち残りのトーナメント方式
・世界選手権 :1レースのタイムトライヤル



パシュートの見どころは?

パシュートの見どころは最後までレース展開が分からないこと!

というの、パシュートは男子で3200m、女子で2400mとスピードスケート種目のなかでは長い距離になるため、ペース配分を守れるかが重要な要素にも!

世界選手権、オリンピックなど特に大きな大会、しかも自国開催となるとひと際声援も大きいもの。
となると選手はオーバーペースになって後半スタミナ切れで失速なんてことも…。

そして転倒。

他のスピードスケート種目とことなり3人が触れてしまう位(実際触れている場合も)の距離間で滑っているため、接触の可能性も高く、実際、ゴール手前で味方に接触転倒してしまった選手も。

このように最後まで分からないレース展開に手に汗握りながら観戦できるもの見どころです!


高木姉妹と佐藤綾乃、2位で準決勝進出。
ますます目が離せない。頑張れ日本!

アバター
2018/02/20 23:19
後半の体力温存考えずに早い段階で全力出して追い抜いたらどうなるんだろう・・・?
アバター
2018/02/19 23:31
変わった競技があって
解らないよー^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.