Nicotto Town


友達が欲しい私の日記


高校生活11

こんにちは

高校三年生はもう学校に行く機会も減って暇なのでこの時期を活用して教習所に通ってます。お母さんが若い頃は今よりずっと教習代が安かったそうなのですが、本当ですかね?私はちょっといいプランを選んだので34万円かかりました。教習所に通った経験があるみなさんはいくらぐらいかかりましたか?

教習中安全運転ができていると褒められますが、その反面慎重になりすぎているところがあるみたいです。車怖いから仕方ないよね。せっかく免許取るなら乗りたいけどあんまりセンスないみたいだし怖いのでペーパーになっちゃうかもしれないです。


話が変わりますが、私は時々派遣バイトをしています。去年の春休みあたりにある派遣先の人に恋をしていました。その人はとても明るくて優しい人です。バイトとかパートの人より責任があったり重労働だったりするのにみんなを笑顔にしてくれます。そんなところが好きでした。

でも途中から人手が足りているということで私が必要じゃなくなったみたいでその人に会えなくなってしまいました。会えない間すごく寂しくて、来るはずないのはわかっていても派遣の営業所から「来週きてください」って連絡が来るのを心の片隅で待っていました。もちろん連絡が来ないまま夏が過ぎて、それから秋が来て、時々思い出すことはあっても、深く落ち込むことはなくなり、いい思い出に変わりつつありました。

そして先週、「明後日来てくれませんか?」って突然連絡が来ました。
教習所の予定が入っていましたがそんなのすぐキャンセルしました。教習所の卒業が1ヶ月伸びてしまう可能性もありましたがそんなの関係ないです。

ワクワクしながら当日を迎えてバイト先に行ったらちゃんとその人は変わらずそこにいました。私はあんまり感情を表に出さない方なので会えて嬉しいなんてことは一切言わなかったけど、私は4月から専門学生として勉強で忙しくなるので、もしかしたら今日が会えるの最後かもしれないなぁと思いながらずっと目で追いかけていました。

久しぶりだねーって少し話をして、久々で慣れない作業をして、あっという間に1日が終わってしまいました。
本当に幸せな1日でした。でも寂しさの方が圧倒的に大きいです。
会えて嬉しい。もう会えなくなるのが寂しい。好きでした。優しくしてくれてありがとう。さようなら。って言えなかった後悔があります。

高校生なのにまともに恋愛もできずに彼氏もできずに終わってしまいそうですが、最後に純粋で青春っぽい経験ができたような気がします。苦しい思いをした分だけあとでいい思い出になる気がします。苦しい気持ちから逃げないで今だけは向き合っていようと思います。

ではではー

#日記広場:日記

アバター
2018/03/11 08:01
春ですねぇ~

アバター
2018/02/23 23:45
恋するのかぁ。
大人になったなぁw

んま、大人も恋はするけどなぁ。
単に好き嫌いとか、ピーピーみたいなこと以外に、
いろいろややこしいことも多いけど…<歳重ねるとそれで疲れるから、若いうちに「勢い」で嫁行っとけよw

あ、ちなみに、あたしが免許を取ろうとしていた、ひよこ様と同じくらいの頃、
親をはじめ、周囲が「運転適性がない」と猛反対したので、
運転免許証を生涯取らずに終わりそうな人ですwww

いまは「マイなんば本カード」
(国が作ってる、大阪なんばで歌って遊べる会員カード>大ウソw)があるから
運転免許証がなくても身分証明書には困らなくなりました。
アバター
2018/02/21 13:56
なんだか、久々にひよこ様見た気するwwwww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.