やっと受かった…
- カテゴリ:30代以上
- 2018/03/02 22:48:46
受験資格を得てから、約3年
受けども受けども、不合格
そして今回、やっと受かりました
その試験の名は…『甲種危険物』…^^;
だって、化学できないんだもん…><
法令、物理・化学、性質・消火、の3科目
それぞれ6割とれれば合格なんだけど、どうしても、物理・化学で引っかかる…
いつも2週間弱勉強するところを、今回は3週間
そして、いつも化学を後回しにして諦めるパターンから、先に勉強して最後にまた復習することに(もっと早くからそうしろ!^^;)
測量士とは対照的で、年に3回もある(違う会場でもよければもっと受けられる)、インターネットで申し込み、クレジット払いもできる、試験会場も近いと、お手軽に受けられるから、必死になれなかった…のかもしれない
これであの試験会場の工業高校ともおさらばできる
勝手知ったる他人の家状態だったので、寂しい気もするけど…^^;
今回の正答率は
法令(93%)、物理・化学(70%)、性質・消火(75%)でした
ダブル資格でスキルアップです^^
ありがとうございます^^
業務命令だと落とせないですね…プレッシャー!
試験会場で大人同士が話してるのは、仕事で受けに来てる人ですね
資格持ってても、実際危険物取り扱えるかって言われたら、無理です…怖いですね^^;
ありがとうございます^^
名前は厳ついよね…受けてる人もね^^;
落ちるたびに参考書・問題集が増えてしまいました…
新しいの買わなくても、時間かけてやればよかったんだよね~^^;
私は業務命令で取得しました。
研修所には危険な物がありますから・・・・
またエラく厳つい資格の受験したね~w
努力が実ってよかった!
遅ればせながらオメデトウございます!!
ありがとうございます^^
甲種危険物…名前はいかついけど、合格率は30%くらいの試験です
このくらいの合格率だから、受からないわけがないと思ってやってました^^
なかなか受からなかったけど…^^;
『甲種危険物』難しそうな名前の資格ですね
私はすぐに挫折しちゃうから(*´▽`*)ゞ
すごいなって思います
ありがとうございます^^
油火災には、水はダメとか…普段から知ってた方がいいこともありますね
とりあえず、免許申請しなくちゃ…^^
何かの時に 必ず 役に立ちますよ
ありがとうございます^^
10年たつと、写真の書き換えが必要だよ^^;(勉強した知識)
資格は、持ってても邪魔になるんもんじゃないから、役に立ってなくてもいいよ^^
実は...甲種危険物10年前に受かっています。
今の職種には全く役に立っていませんが。
ありがとうございます^^
頑張ったかいがあって、思ってた以上に好成績?でした^^
次も何か頑張れるもの探します!
ありがとうございます^^
好きでやってることだから、頑張らないとね^^;(受験料もあるし…)
YUKIさんも、なんか頑張れること見つかるといいね^^
次の目標考えるのもまた楽しいよ^^
おめでとうございます^^
きっと、頑張りが報われたんだね!? ^^
私も 何かと頑張らないとな-!
ありがとうございます^^
物理も化学も、高1で習うくらいのだと思います
でも、化学が嫌いな人にはつらいです
化学が好きな人って、どこが面白いのか聞いてみたいです^^;
いゃいゃ完璧なw文系脳の私には 絶対 受からない資格だ(;^_^Aw