Nicotto Town



新年初旅行・群馬・東京2018(2日の10

駅を出れば東京タワーがドーーンと
見上げる位置にあります(笑)

第一秘書はスマホでシュッシュしながら
ホテルのある方向に。

交差点の左に行くと東京タワー。
横断歩道を渡って東京タワーの反対側に。

ちょっと木が茂ったようなところが右手にある
歩道を歩いていくと右側に階段がある。

そこを降りていくとホテルらしい。
んー、なんか裏口っぽい(笑)

東京も当然ですがホテルは365日営業。
レストランももちろん営業。

中華や和食、いろいろなレストランがありますが
ビュッフェスタイルのところが一番リーズナブルなようで。

ビュッフェなら好きなものを好きなだけ
食べれますしね。

で、ランチ・ビュッフェをやっているところに
行ってみると、どうやら時間制らしい。

「ご予約は・・・」
しゅっとしたフロアスタッフが聞いてきます。

あ゛ー、予約してないとダメですか(^_^;)
「いえ、何名さまですか?3名さまでございますね。1時からでしたら・・・」
12時半くらいでしたので、1時からのをお願いしました。

よかったー、予約してないから断られるかと思った。
ラッキーーー\(^o^)/

そっかー正月だもんなあ。
前に来たのは普通のときだったし・・・。

そして時間つぶしにすぐ横の増上寺に初詣(笑)

増上寺、初めてです。

ホテルの正面から出てすぐなんで
ホントちょうどいい場所。

もちろん初詣の人たちでごったがえしてます。

とりあえずお参りします。
お寺だから拍手はしません。

お賽銭投げると、つい条件反射で
かしわでをしたくなりますが
ぐっとこらえる(笑)

自分のことはナントカするんで、ほかの諸々を
よろしくおねがいしますおねがいしますっっ。

縁もゆかりもないお寺さんですが、
お願いしました。

そしておみくじを引く。

おみくじがあれば引きます。
これももうお参りという行動の一環として
わたしの中に組み込まれています(笑)

ここのおみくじは、中に小さな縁起物が入ってました。
何が入ってたかなー、金の熊手だったかなー。
カメでもよかったのに(違

なかなかいい卦だったと思います。
もう忘れましたが、望みは叶うとか
まあそんな感じ?

で、ここは徳川ゆかりのお寺なんで、
なんか期間限定で開放しているらしい。
ちょっと見にいきましたが、ずらっとならんだ
お地蔵様に風車が山盛りっていうのしか覚えてません(笑)

あ、そろそろ時間かな?

明日に続く

<昨夜の私>
パラリンピックの開会式をちらっと(笑)

さあ今日の一冊
「ブスのたしなみ」太田出版
カレー沢薫さんというかたの、なかなか破壊力のある
ブス談義の本。ブスという言葉自体が全てを
破壊するような・・・。小型のサイバラ(謎





アバター
2018/03/11 23:01
わたしも信心というよりは
単なる条件反射なんですけどね(笑)
そーそー、有料でしたね墓所。まあそこまで
見たいと思わなかったので、わたしも南ノ猫さんと
同じような行動をしてますー♪
アバター
2018/03/11 10:50
拙猫もこの前浜松町へ出る機会があったので、ついでに増上寺を見てw(無信心なのでお参りとは言えず)きました。
徳川家墓所は有料(500円だったかな)なので、入り口の門を見ただけでスルーw
近くの風車のお地蔵さん群は「千体子育て地蔵」だと思います。
むかーしは、東京タワー周辺のこのあたりは一面の墓地だったのに、キレイさっぱりなくなってしまった。増上寺の奥に大納骨堂の塔があったので、それが名残りなんだろうと思います。
アバター
2018/03/10 20:21
いけばなんとかなる、という
おおざっぱな性格なので、第一秘書には
そのたびに教育的指導をうけておりますー(笑)
群馬では予約をしっかりいれてたのになあ。東京は
選択肢がたくさんあるからなんとかなるという気がして手を抜いた。
やっぱり手を抜いた所は、トラップに引っかかる確率が高くなりますね(^_^;)
アバター
2018/03/10 20:16
予約なしで入れてよかったです。
いっぱいだったら別のところ探さなきゃいけませんもんねー
めでたい
アバター
2018/03/10 15:04
いいですねー、お寺のお茶会♪
縁があったらいってみたいものです。
関東のお抹茶、いまのところ美味しいところに出会わなくて(^_^;)
カレー沢さん、この本の前にもう一冊書いているそうなんで
そっちも読んでみようかと思ってます(笑)
アバター
2018/03/10 14:59
増上寺では秋に、うちの大学の茶道部主催の本格的なお茶会があります~
茶懐石はありませんが、3式のお茶を楽しめます~

『ブスのたしなみ』チラっと読みました~
なんか、「自分をブスと認めて、ブスと言ってしまえー」的な(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.