Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


ゴタぴょんの日記 8月8日 Ⅱ

8月8日(金) Ⅱ


Ⅰからつづく


   【二条城】 
      

  ご存じ、徳川家康が、上洛のときに、 
  使う城として、1603年に創建。 
  創建当時は、現在の二の丸あたりのみの
  小さな城であった。 


  
ご主人 : From where did they get 
      the water for the moat ? 
       お堀の水は、どこから、
      引いていたんですか? 

 
ゴタ  : Originally  
      there were abundant water both 
       at the Horikawa river
       and at the Shinsen-en garden. 

            当初は、堀川の水と、
            神泉苑の水を利用したようです。    

      But today, they use the tap water. 
           今は、水道水です。 


ご主人 : When did they change the water source ? 
      水源は、いつ水道に代わったのですか?     


ゴタ  : It dates back to the Meiji era
      about 130 years ago. 
      It was not until 1885 
      that Dr. Tanabe began to build 
      the canal between the lake Biwa
      and the Kyoto city. 

      They changed the water source
      from the river to 
      water tap shortly after
      they completed the waterworks. 

      130年ほど前の明治時代に遡ります。 
      1885年に、琵琶湖から

       京都市内に、田辺博士により、 
       疎水が 建設されました。   
       水道が整備されると、
       水源は、水道水にとってかわりました。 



    【金閣寺】 


    二条城のあとは、金閣寺・・・ 
          
    二条城の駐車場が、北向きから、入場するので、 
    それは、どうしても、その順になります。  

    金閣寺、住所は、京都市北区金閣寺町1。 
    郵便物は、方丈玄関か、
    拝観受付に届くのだろう。 
    宛先を金閣寺町1金閣、としても、
    金閣は、立ち入り禁止。 

    絶対に、そこに、郵便物が配達されることはない。 

    でも、長い人生、一度ぐらい、おふざけで、 
    絵ハガキを送ってみたいなあ。     

    京都市北区金閣寺町1舎利殿3F 
    足利義満様 

    暑中お見舞い申し上げます 



    【京都ハンディクラフトセンター】 


    旦那さまは、日本刀を買いたい、
    とおっしゃいます。 
    なので、東館2階にご案内。 
          
    居合抜きの刀に魅せられてか、
    その場に立ちつくしたまま。 


   (*^▽^*)

旦那さま : Can I have it shipped to Italy ?   
       送ってもらえるやろか? 


ゴタ   : No, not that I know of. 
       あかんて、ゆうてはったで。 


旦那さま : It's very expensive. 
        高いからなあ。 



    居合抜き用の日本刀は、250000円します。 
    軽の中古車が、1台買える金額です。 

    悩み悩んだ末、がまん。また、次回、日本に 
    来て、買いましょう。という結論に達しました。 

    それでも、本物は、もっとしまっせ。 
    最低50万円です。ほとんどが、100万円から。 
    ただし、本物は、税関で没収されますけどな。  


 Ⅲにつづく
 ゴタぴょん




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.