掛川と井伊谷と浜松と二俣と
- カテゴリ:日記
- 2018/03/27 22:53:44
遠州から帰ってきました~♪
掛川では、ヤマハハーモニープラザ:グランドピアノ工場見学と、花鳥園行ってきました。
工場見学はいくつか出かけてますが、ガラス越しの見学が多くて(食品工場だからか)、
でも、今回のグランドピアノ工場見学は、工場内部を案内してくれて、
作業している様子を間近に見学することが出来ました。
ピアノはほとんどが木材で出来ているそうですが、工場内は木の香りがしてましたよ。
手工量産と行った感じで、工程ごとに専門の職人さんが作業をして、
出来上がると台車が移動して次の作業者の所に運ばれて・・・といった感じでしたが、
注意喚起の為の音楽を流しながら台車が移動して、トロイカとか禁じられた遊びとか、
さらにはサザエさんのBGM流しながら移動する台車もありました^^;
同じ形式のグランドピアノ3台聞き比べというのもありました。
同じ型のピアノでも、木材の個性等で音が違ってくる。
多数決で、真ん中のピアノが一番人気でした♪(自分も真ん中が良いと思った)。
ショールームでは、ピアノを中心にいくつかの楽器を試すことが出来ましたが、
暗譜してなかったから、殆ど弾けなかった(;'∀')
暗譜するか、出来なければ楽譜もってけばよかった^^;
幾つか楽譜は置いてあったけど、初見じゃ弾けないヨ(;''∀'')
でも、普段はグラビノーバなので、やっぱりアコースティックなピアノは
弾き心地も音もよく、気持ちよいです。
何台か試してみて、木目のアップライトピアノが気に入りました♪
買わ(え)ないけどw おみやげに、ピアノのハンマー貰いました^^
花鳥園は3度目でした。ハシビロコウが来てからは2度目。
動かない鳥として有名ですが、花鳥園のはよく動いてますよ。