Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


好きなアーティストはいたけれども・・


今回のカテゴリは「音楽」お題は「初めて行った・行きたいコンサート」ということで語りますが、ちなみにサクヤはこれまでコンサートに行ったことがありません

タイトルにあるように好きなアーティスト・・いや正確には好きな音楽がまず先にあって、その音楽を生み出すアーティストを好きになれるかどうかの順番になるわけですが音楽が好きだけどアーティストに何かしら問題があるのならスルーというパターンが多いです

例えば好きで聞いていた音楽、後にその曲を生み出したアーティストが薬物をつかっていたとなると「ああ、薬物に頼って作られた曲なのか・・もういいや」となるわけです

要は音楽とその曲を生み出した者の人間性をかなりサクヤは見てしまいます
これは音楽に限らず絵画や映画などの作品にも言えます

ただ古くからの有名な作品は結構人道から外れた者によるものだったり、そもそも現在の文化や法律にそぐわず当時は普通に行われていたりと、なかなか受け入れて良いものかどうか迷うこともあるサクヤです

世の中の意見として作品に罪は無いという人がいますが、サクヤはどうしても切り離せません
作品に罪は無くてもそれを生み出した人間に罪があるのなら作品の価値はそれまででしかないと考えてしまうからです

さて毎度のごとくですが話を戻しましょうね

サクヤが新しい音楽と出会い、この曲はいいなぁ~となり最後にCDを買ったのはいつだろうか・・・と棚に収納してあるCDを見たところ「Perfume」のコンプリートベストでした、多分・・・。

後に次のアルバムも買おうとしましたが限定版?のDVD付きがやたらと高騰し、それで「Perfume」のCDを買わなくなってしまったのですが、しばらくはYouTubeで聞いていた感じです

別に「Perfume」のせいでということではなく、それを期になんか買わなくなってしまい、ちょうどその頃からCD衰退の兆候が見え始めオンラインショップからのダウンロードが音楽の流通、主流となっていったように思います

不思議なことに唐突にTVでの音楽番組や情報が少なくなり、CMもほとんど見なくなったように思うのはサクヤだけでしょうか
AKBやジャニーズ関連はまだ流れていたように思いますが4~5年前くらい!?今はTVを全く見なくなったのでどうなっているのかサッパリです

おおっと!話を戻すと言いながらまたもや脱線・・・今回のお題であるコンサートについてですが、まあサクヤはパーフェクトインドアなので好きな曲は家でゆっくり聞きたいわけですよ

好きな音楽の傾向もヒーリングソングや独特な世界観を表現するジャンルだったりのものが好きでアゲアゲだぜぃ~みたいな曲はむしろ嫌いなほうです
ラップもそんな好きではないですね

なのでコンサートに行ってみんなと盛り上がろうぜぃ~なんてしたくないので無縁です
友達同士で行ったら行ったで楽しいのかもしれませんけどね~音楽については盛り上がろうではなく単純にその好きなメロディに浸りたいわけです

しばらく「お、この曲はいいなぁ~」となる新しい出会いがないですが、高校生の頃に深夜勉強をしながら聞いていたラジオで出会った音楽とアーティストに「あの頃は良かったなぁ~」なんて思い出すサクヤなのでした

アバター
2018/05/12 07:07
今日は、泳ぐ日です!!


がんばって、500mほど、泳いできます!www
アバター
2018/04/17 12:23
音楽自体は、まったく衰退していないでしょう!www


音楽って、特に、”曲”は、(歌詞と違って)、割と人間の古い脳の部分に訴えかけてくるので、必要とされるものだと思います。祝祭には、楽曲はかかせないですしね!w
アバター
2018/04/16 18:58
海月 玲二楽さん

別に音楽自体が衰退というわけではないですよねぇ
TV側もスポンサーとして音楽会社がここまで離れると痛手だったのかなぁ~そうでもないのかなぁ
結構一斉に少なくなったイメージがあるので「おやおや??」となったものです

アーティストの本当のファンならそのアーティスト情報を自ら調べるんでしょうが、サクヤは身近なメディアからの情報で「あ~今度新曲出すんだ~」となり購入してたように思います

まあ今となってはTVを全く見なくなったので、あのアーティストはまだ活動してるのかなぁ~とたまに思うことがありますが、ネットで検索してという行動までには至れていません・・・


アバター
2018/04/14 12:50
メディアが過渡期になり、音楽はTV離れはなはだしいですね。日本はまだ、あるほうですが、アメリカの大学生など

「CDってまだあるんあるんだ?」
「どこで買えるか知らない!」

みたいな感じで、若い連中は、もう、すっかりDLやStreaming文化に染まっていますね。

Spotify のようなアプリが主流になり、ボーダーレス化も甚だしい!www

https://itunes.apple.com/jp/app/spotify-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/id324684580?mt=8


無料版でも、十分楽しめますよ!特に、北欧系の女性ボーカルの曲、聞きまくれます!wwwwwww
ためしてみそ!w





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.