タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
みつき
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
趣味と仕事とか
カテゴリ:
日記
2018/04/25 11:44:23
今日はへろへろです。(*_*;
昨日がしんどかったみたいです。
でも、目標達成までもう少しなのでがんばります!
仕事と趣味の両立を個人的に頑張りたいです。
#日記広場:日記
みつき
2018/05/02 04:36
紅さん こんばんは。
すいません(^^;
なんていうかつい癖で。
私もマイペースにしてみます。(*'▽'*)
…知らず長文のガチガチコメントに
ならないように注意しますね。(^^;
「愛犬ロシナンテの災難」DVD化すると良いですね。しますように…!
ご指摘ありがとうございます(^^)
違反申告
紅
2018/05/01 19:46
こんばんわ^^
あまり真剣に捉えないでくださいね^^;
気軽に、気まぐれに書いているだけですから(゚o゚;;
巡回したりしなかったりで、あまり僕のところへ来てくれる人は定着しませんww
あまりの訪問者の少なさに、(お前サブだろ)と疑われることがありますよ^^;
紛れもなく本アバですww
気張らずマイペースでニコはやってます^^
https://www.youtube.com/watch?v=-dsLZLdd_vQ
(⁰︻⁰) ☝
僕のお気に入りのドラマです^^
「愛犬ロシナンテの災難」
DVD化になっていないのが残念です(つд⊂)
違反申告
みつき
2018/05/01 19:12
紅さん こんばんはー(*^_^*)♪
「Pの悲劇」良い作品ですよね!
ペンギンのピット君が可愛いです。♪( ´▽`)
確か「高橋留美子劇場」という名で
アニメも放送されたのを覚えています。
(因みにるーみっくわーるど最近のはあまり詳しくないかもです…汗)
しかしながら団地ではペットを飼うのは
厳しそうですね…(^^;
あ、でも紅さんのところは公然の秘密になっているのですね。
よかった。(*^_^*)セキセイインコさんなんですねー。
きっと可愛いんでしょうね。(*´∇`*)ほわー。
「Pの悲劇」だと相当厳しいと思いますが、
筧さんの気持ちも分からなくもないですし、けど
完全にペット禁止は、そのペットと飼い主さんとの
関係によっては離れて暮らすのって
難しいですよね…(´;ω;`)
私は団地じゃないのですが、ペットは飼っています。雑種のワンコなんですが、かれこれもうだいぶ長い月日を共にしてますし…。
多分離れて暮らすという考えはなさそうです(^^;
なるほど、お姉さんの影響なのですね。(*'▽'*)
「ガラスの仮面」は私第2回目のアニメから漫画読むようになりました。実はまだ連載が続いているので先が気になっていたりします。笑
四季の森公園はグーグルの写真と紅さんの雪景色をみただけですが、とても広くて、のんびり時間を過ごしたいときには良さそうですね(*^▽^*)
私も機会があればのんびりしてみたいです。
無責任な人に捨てられているミドリガメくん…。
そこはちょっとさみしい気持ちになりますね;
動物を飼う場合は飼う側の責任を守ってもらいたいものですね…。
まぁ、ミドリガメくんが元気ならまだ救いがあるのかな…?(^^;
お返事の件誠にありがとうございます(*^_^*)
紅さんのお言葉に甘えさせていただきますね。♪( ´▽`)
お返事ありがとうございました(*´∇`*)
違反申告
紅
2018/04/30 06:38
♪。ォハ(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)ョォo♪
そうですか~~、るーみっくわーるど相当詳しそうですね^^
「Pの悲劇」が特に好きです。
僕も団地に住んでいるのですが、ペット(セキセイインコ)を飼っています。
ここの団地もペット禁止です、「Pの悲劇」みたいには厳しくないです、ペットを飼ってる人はかなり多く、公然の秘密(笑)
古い漫画は、姉の影響で昔 少し読んでました^^:
「ガラスの仮面」僕は読んでないですが、有名ですよね^^
四季の森公園は、たまに散歩にいったり、仕事の帰りに四季の森公園を通って帰ることもあります^^;
池があるのですが、大きくなって無責任に捨てられてしまったミドリガメが数多くいますww
(後、毎回コメントのお返事が時間安定しなくてすみません;)
(⁰︻⁰) ☝
一応ほぼ毎日インはしているのですが、巡回に行ったり行かなかったりできてくれる人はあまりいません。広場にもあまり行かなくなってる状態ですww
なので気にしないでくださいね^^
違反申告
みつき
2018/04/30 03:20
紅さん こんばんは(^^)
おぉ、そうなんですね。なんだか嬉しいです。笑
私も高橋留美子作品好きです(*´∇`*)
初めて高橋留美子作品に触れたのは「らんま1/2」でした!
彼女の作品のイラストを模写してたりしたこともあるくらい大好きですー(*'▽'*)
古いのも幅広く読まれるのですか?
私は「ガラスの仮面」が好きです(^^)
「夏目友人帳」はアニメ化された作品ですよね。
あまりちゃんと見れてなかったので、今度時間をとってチェックしてみようかと思います^ ^
はい!イラスト頑張ります。(`・ω・´)応援していただきありがとうございます。(*^_^*)
四季の森公園知らなかったので少し調べてみました。イベントの方も。(ホームページを拝見しただけですが…(^^;)
日本舞踊はあまり見る機会がないのですが、紅さんのコメントを見ると、とても素敵なのでしょうね。(*´ー`*)うっとり。機会があれば拝見したいです。
あ、雪の写真!見ました!
一面の銀世界でとても綺麗でした(*'▽'*)
いいですよね、雪景色って…(*^▽^*)
私は雪好きです。四季の森公園に雪が降ることによって、普段見れない景色が広がって素敵な景色でした(^^)
素敵な景色の写真をありがとうございます。(*^▽^*)
(後、毎回コメントのお返事が時間安定しなくてすみません;)
違反申告
紅
2018/04/29 21:26
こんばんわ^^
僕も漫画やアニメは好きですよ(゚д゚)
古いものでは「はいからさんが通る」とか ギャグ漫画では「パタリロ」や、高橋留美子作品などなどww
最近(最近といっても10年ぐらい前から)では「夏目友人帳」が好きです^^;
好きなキャラクターを自在に描けるようになれば良いですね^^
今日 四季の森公園というところで「四季の森公園祭り」がありました。
ご近所さんが 四季の森公園祭りに出るというので写真と動画をとってきましたww
まだ編集はしていないのですが、着物を着て10人ほどで二曲踊っていました、日本舞踊習ってるだけあってとても鮮やかなまいでした(^ω^)
残念ながらユーチューブ禁止令が出ているので踊りを載せることはできないのですが、大雪が降った翌日に撮った写真があります。
https://www.youtube.com/watch?v=Wn66HixW4jU&t=25s
(⁰︻⁰) ☝
もし暇でしたら見てください^^;
違反申告
みつき
2018/04/29 00:05
紅さん こんばんはー(^-^)
そうだったのですね。なんか勘違いを生んでしまい申し訳ないです(;'∀')
美術解剖学とかについては
そんなにガッツリ学習しているワケではなく、
あくまで個人的な趣味の範囲内です(;^_^A
とてもそんなすごい仕事にはつけないです(*_*;
実は私個人の趣味が漫画やら、アニメだったりで…。
そこからキャラクター描画が上手くなりたい、イラストの配色上手くなりたいー!
となって、美術解剖学の本とか色彩関連の本とか色々集めて
ちまちま(漫画のキャラクターのデッサン等)上達したいと
精進中なのです(*‘∀‘)
でも、やさしいコメントありがとうございます(^▽^)
目標ちまちまながら頑張ります。
元気エネルギーありがとうございました!
そしてお返事遅くなって申し訳ありませんでした
違反申告
紅
2018/04/27 19:45
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
最初はプチさんが名を変えたのかと思い訪問させてもらいましたww
美術解剖学、色の配色等
(⁰︻⁰) ☝
面白いものを勉強しているんですね(・□・;)
将来 美術品の修復師を目指しているんですか?
目標があるのなら目標に向かって楽しみながら進んでいってください^^
違反申告
みつき
2018/04/27 15:21
紅さん
初めまして、こんにちわ!(^▽^)/
こちらこそ伝言板にメッセージやコメント書き込みありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ
そうですよね、アドバイスありがとうございます。
ちょっと、休みをはさむのと
挟まないのはだいぶ体力やモチベーションに大きな差が生まれますよね…!
勢いも変わるというか…!
今現在は少し片付いたので、ちょっぴりまったりしようかなとか思ってます。( ´∀` )
コメントありがとうございました!
違反申告
紅
2018/04/26 22:06
こんばんわ^^
訪問感謝します。
目標達成まであと少しとか、でも、まあ、しんどかったら少し休んでから全力で取り組むのも良いかもですww
違反申告
みつき
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1593072島
最新記事
久しぶりに帰って来ました。
温泉( ˘ω˘)
趣味?
美術解剖学の本
絵の評価とかについて。
カテゴリ
日記 (13)
アート/デザイン (3)
占い (3)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
マンガ (1)
ニコガチャ (1)
イベント (1)
月別アーカイブ
2020
2020年01月 (1)
2019
2019年02月 (3)
2019年01月 (5)
2018
2018年05月 (6)
2018年04月 (5)
2017
2017年10月 (4)
すいません(^^;
なんていうかつい癖で。
私もマイペースにしてみます。(*'▽'*)
…知らず長文のガチガチコメントに
ならないように注意しますね。(^^;
「愛犬ロシナンテの災難」DVD化すると良いですね。しますように…!
ご指摘ありがとうございます(^^)
あまり真剣に捉えないでくださいね^^;
気軽に、気まぐれに書いているだけですから(゚o゚;;
巡回したりしなかったりで、あまり僕のところへ来てくれる人は定着しませんww
あまりの訪問者の少なさに、(お前サブだろ)と疑われることがありますよ^^;
紛れもなく本アバですww
気張らずマイペースでニコはやってます^^
https://www.youtube.com/watch?v=-dsLZLdd_vQ
(⁰︻⁰) ☝
僕のお気に入りのドラマです^^
「愛犬ロシナンテの災難」
DVD化になっていないのが残念です(つд⊂)
「Pの悲劇」良い作品ですよね!
ペンギンのピット君が可愛いです。♪( ´▽`)
確か「高橋留美子劇場」という名で
アニメも放送されたのを覚えています。
(因みにるーみっくわーるど最近のはあまり詳しくないかもです…汗)
しかしながら団地ではペットを飼うのは
厳しそうですね…(^^;
あ、でも紅さんのところは公然の秘密になっているのですね。
よかった。(*^_^*)セキセイインコさんなんですねー。
きっと可愛いんでしょうね。(*´∇`*)ほわー。
「Pの悲劇」だと相当厳しいと思いますが、
筧さんの気持ちも分からなくもないですし、けど
完全にペット禁止は、そのペットと飼い主さんとの
関係によっては離れて暮らすのって
難しいですよね…(´;ω;`)
私は団地じゃないのですが、ペットは飼っています。雑種のワンコなんですが、かれこれもうだいぶ長い月日を共にしてますし…。
多分離れて暮らすという考えはなさそうです(^^;
なるほど、お姉さんの影響なのですね。(*'▽'*)
「ガラスの仮面」は私第2回目のアニメから漫画読むようになりました。実はまだ連載が続いているので先が気になっていたりします。笑
四季の森公園はグーグルの写真と紅さんの雪景色をみただけですが、とても広くて、のんびり時間を過ごしたいときには良さそうですね(*^▽^*)
私も機会があればのんびりしてみたいです。
無責任な人に捨てられているミドリガメくん…。
そこはちょっとさみしい気持ちになりますね;
動物を飼う場合は飼う側の責任を守ってもらいたいものですね…。
まぁ、ミドリガメくんが元気ならまだ救いがあるのかな…?(^^;
お返事の件誠にありがとうございます(*^_^*)
紅さんのお言葉に甘えさせていただきますね。♪( ´▽`)
お返事ありがとうございました(*´∇`*)
そうですか~~、るーみっくわーるど相当詳しそうですね^^
「Pの悲劇」が特に好きです。
僕も団地に住んでいるのですが、ペット(セキセイインコ)を飼っています。
ここの団地もペット禁止です、「Pの悲劇」みたいには厳しくないです、ペットを飼ってる人はかなり多く、公然の秘密(笑)
古い漫画は、姉の影響で昔 少し読んでました^^:
「ガラスの仮面」僕は読んでないですが、有名ですよね^^
四季の森公園は、たまに散歩にいったり、仕事の帰りに四季の森公園を通って帰ることもあります^^;
池があるのですが、大きくなって無責任に捨てられてしまったミドリガメが数多くいますww
(後、毎回コメントのお返事が時間安定しなくてすみません;)
(⁰︻⁰) ☝
一応ほぼ毎日インはしているのですが、巡回に行ったり行かなかったりできてくれる人はあまりいません。広場にもあまり行かなくなってる状態ですww
なので気にしないでくださいね^^
おぉ、そうなんですね。なんだか嬉しいです。笑
私も高橋留美子作品好きです(*´∇`*)
初めて高橋留美子作品に触れたのは「らんま1/2」でした!
彼女の作品のイラストを模写してたりしたこともあるくらい大好きですー(*'▽'*)
古いのも幅広く読まれるのですか?
私は「ガラスの仮面」が好きです(^^)
「夏目友人帳」はアニメ化された作品ですよね。
あまりちゃんと見れてなかったので、今度時間をとってチェックしてみようかと思います^ ^
はい!イラスト頑張ります。(`・ω・´)応援していただきありがとうございます。(*^_^*)
四季の森公園知らなかったので少し調べてみました。イベントの方も。(ホームページを拝見しただけですが…(^^;)
日本舞踊はあまり見る機会がないのですが、紅さんのコメントを見ると、とても素敵なのでしょうね。(*´ー`*)うっとり。機会があれば拝見したいです。
あ、雪の写真!見ました!
一面の銀世界でとても綺麗でした(*'▽'*)
いいですよね、雪景色って…(*^▽^*)
私は雪好きです。四季の森公園に雪が降ることによって、普段見れない景色が広がって素敵な景色でした(^^)
素敵な景色の写真をありがとうございます。(*^▽^*)
(後、毎回コメントのお返事が時間安定しなくてすみません;)
僕も漫画やアニメは好きですよ(゚д゚)
古いものでは「はいからさんが通る」とか ギャグ漫画では「パタリロ」や、高橋留美子作品などなどww
最近(最近といっても10年ぐらい前から)では「夏目友人帳」が好きです^^;
好きなキャラクターを自在に描けるようになれば良いですね^^
今日 四季の森公園というところで「四季の森公園祭り」がありました。
ご近所さんが 四季の森公園祭りに出るというので写真と動画をとってきましたww
まだ編集はしていないのですが、着物を着て10人ほどで二曲踊っていました、日本舞踊習ってるだけあってとても鮮やかなまいでした(^ω^)
残念ながらユーチューブ禁止令が出ているので踊りを載せることはできないのですが、大雪が降った翌日に撮った写真があります。
https://www.youtube.com/watch?v=Wn66HixW4jU&t=25s
(⁰︻⁰) ☝
もし暇でしたら見てください^^;
そうだったのですね。なんか勘違いを生んでしまい申し訳ないです(;'∀')
美術解剖学とかについては
そんなにガッツリ学習しているワケではなく、
あくまで個人的な趣味の範囲内です(;^_^A
とてもそんなすごい仕事にはつけないです(*_*;
実は私個人の趣味が漫画やら、アニメだったりで…。
そこからキャラクター描画が上手くなりたい、イラストの配色上手くなりたいー!
となって、美術解剖学の本とか色彩関連の本とか色々集めて
ちまちま(漫画のキャラクターのデッサン等)上達したいと
精進中なのです(*‘∀‘)
でも、やさしいコメントありがとうございます(^▽^)
目標ちまちまながら頑張ります。
元気エネルギーありがとうございました!
そしてお返事遅くなって申し訳ありませんでした
最初はプチさんが名を変えたのかと思い訪問させてもらいましたww
美術解剖学、色の配色等
(⁰︻⁰) ☝
面白いものを勉強しているんですね(・□・;)
将来 美術品の修復師を目指しているんですか?
目標があるのなら目標に向かって楽しみながら進んでいってください^^
初めまして、こんにちわ!(^▽^)/
こちらこそ伝言板にメッセージやコメント書き込みありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ
そうですよね、アドバイスありがとうございます。
ちょっと、休みをはさむのと
挟まないのはだいぶ体力やモチベーションに大きな差が生まれますよね…!
勢いも変わるというか…!
今現在は少し片付いたので、ちょっぴりまったりしようかなとか思ってます。( ´∀` )
コメントありがとうございました!
訪問感謝します。
目標達成まであと少しとか、でも、まあ、しんどかったら少し休んでから全力で取り組むのも良いかもですww